
30歳になってから婚活を始めるのは遅いでしょうか?
現在25歳の男です。
この春大学を卒業して、4月から薬剤師としてドラッグストアで働きます。
一浪で大学に入り6年制学科を卒業し、誕生日が4月上旬なのでもうすぐ26歳になります。
現在お付き合いしている女性はおらず、大学では勉強ばかりで恋愛などはしている暇がありませんでした。
最近SNSで婚活垢をよく見かけるようになったのですが、結婚や婚活に対して実情が分からず不安を感じています。
私の会社は入社してから基礎研修が4年間あり、薬剤師として勉強しないといけないこともたくさんありますし、入社して最初の4年間は勉強に力を入れたいと考えております。
早く一人前の薬剤師になれるように努力したいと思っています。
私は性格的に悩みやすく、仕事に支障が出るといけないので、新卒での4年間では恋愛をあまりするつもりが無いです。
また、大学に入学した時からずっと続けてきた趣味があるので、若いうちは自由に独り身で趣味を楽しみたい気持ちがあります。
なので本格的に婚活を始めるとすれば30歳になってからかと思いますが、男で30歳になってから婚活を始めるのは遅いでしょうか?
年収は新卒で500万円ほどになる見込みなのですが、男で薬剤師だと20代のうちから動かないと手遅れになるでしょうか?
子供は好きですし、男性も育休が取れる会社なので、できれば同じように子供を望む女性と出会えればと考えておりますが、大学を卒業したばかりで婚活や結婚について何も知りません。
ぜひご意見をお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
30からだと、高いスペック男は上には上がいます。
年収だけでも1000,2000~います。
こういう男には女がたくさんよってきます。
あなたも薬剤師だから、700,800ぐらいすくのかもしれません。
だからモテます。
だけど、女も同じぐらいの年齢だと、やはり金目当てでくるやつが増えるので
素直さ、ピュアを求めるなら今のうちに結婚した方がいいですよ。
30になって、30前後の女と結婚するより、今のうちに相手を探して、同世代、あるいは
学生と結婚した方が幸せになります。
30歳女で自称若く見える。なんて女より実年齢22歳の方が確実に若いですし、
私は、妻が23歳の時、10歳年下から付き合ったのですが、この年齢で若く見える場合は、20代に見える。
というより、制服着ていたら、中高生なの?と間違うぐらいです。
あなたも30になってしまうと、いろいろ社会人経験も増えて、汚れていくと思います。
だからさっさと若いときに見つけた方がいいですよ。
No.10
- 回答日時:
遅くはないですが、良い人がいるのに先延ばしにするとチャンスを失います。
近くにいれば結婚を見据えて付き合い、場合によっては早まってもするべきと思います。男性の初婚年齢の中央値は28歳です。結婚できる人の半数は28で結婚済ませてます。ざっくり言うとそれ以降は、半数の男性が結婚した余りの女性との結婚になります。
薬剤師とのことで安定はしていると思いますが、良い女性を選びたいなら早いに越したことないです。婚活と言っても、ちゃんと出会ってから恋愛もしますよ。
No.9
- 回答日時:
そもそも婚活より自然な出会いを果たして好きになって結婚の方がはるかにいいですよ
婚活というのは互いに条件で値踏みし合うだけの場でしかないし、条件で割り切るだけの関係を探す場でしかないので
No.7
- 回答日時:
私の職場は、おおむね勉強ばかりしてきた人が多くて、残ってるヒトばかりなのですが、批判覚悟で正直に言いますと。
1.>大学では勉強ばかりで恋愛などはしている暇がありませんでした。→この言い訳最悪です。要は家庭を持っても、自分が忙しければ自分のことしかしない宣言だと男でも思います。結婚できて続くヒトは、どれだけ忙しくてもちゃんと分けられます。
2.趣味を優先したいってのも結婚向きではありません。私も考えないではない女性がいましたが、生活感がなく、自分の習い事ばかりなので、家庭は任せられないと判断しましたね。
3.残らない女の人に年収は正直関係ないようです。私も妻と付き合ってるときは、非正規で年収200万。バイトもしてました。非正規のままだと結婚なんてできないから別れてもいいと言い放っても、別れないで待ってましたね。
4.あなたの考えは健康であるはずがベースです。31歳ですぐ子ができても、大学卒業時には54歳。私ががんステージⅢになった歳です。結構焦りましたよ。下の子はまだ学生だったんで。退学だけはさせたくない、死ねないと思いましたね。生殖年齢は晩婚化していないことを今の人はわかっていないと思います。女のダウン症のことは知っていると思いますが、男の方も30超えると自閉症の子ができるリスクが高まることはすでに論文ででています。
5.ウチの職場で30越えて残っているヒトは、難アリで正直もう無理だろうと思ってます。飲みに行っても、店員に「どこの大学?」って聞くなど、ヒトとして恥ずかしくていたたまれなくなります。勉強ばかりしてて、こんな基本的人付き合いの地雷を踏みまくってるのに気づかない。お気をつけあれ。
No.6
- 回答日時:
学歴職歴がそこそこ良い人では、案外早く結婚する人も多いです。
学生時代からの付き合いがある同年代カップルなど、入社2年過ぎたあたり結婚を決め、3年目の年に結婚していきますね。
その時点で、結婚相手がいない人は、しばらく先になります。
オーソドックスなお見合い結婚がしたいのであれば、顔の広い方にお願いして、あなたに釣り合うお見合い相手を探してもらうのもありです。
結婚相談所や婚活アプリなどをつかって婚活するのは、30歳以降でよいですよ。
その頃には、もっと年収もあがっているでしょうし、幹部職 管理職になっているでしょうから、婚活したら、すぐにでも相手はみつかります。
候補が多すぎてしぼりきれず、結婚に至らない人もいるくらいです。
婚活したら、一年以内に結婚するつもりで交際は進みますから、恋愛とはちがうのです。
まあ、まだ25歳 これから仕事をはじめて、社会が広がります。
パートナーとなる女性に出会うでしょう。
男性薬剤師は、奥さんも薬剤師って人が多いですね。
女性薬剤師は、そうでもないですけど。
ドラッグストアのパート主婦に手を出されないように。
そういう話し、よく聞きますから、気をつけてね。。。
No.5
- 回答日時:
男性で30歳すぎは特に遅くないと思いますね。
むしろ早いほうのようです。質問者さんの場合、理由もしっかりしているわけですし。
私は、自分自身はまったく婚活していませんが、グーグルのサジェストが提示する婚活記事をよく読んでいる人間です。
ネットには結婚相談所の相談員が書くコラムというのがあって、婚活に悩める男女に向けてアドバイスとなる記事をいろいろ書く人がいるのです。
しかもどうも人気コンテンツのようです。「こんな婚活相手ありえない」を暴露することで、スカッと物に共通する「こんなやつ成敗されてほしい」という感情を喚起しやすいからでしょう。
とある相談員の文体を大勢が後追いしているのも面白いですね。
こういう話はともかく、東洋経済オンラインを見ていたからだと思いますが、ある日グーグルの記事サジェストに出て来た婚活記事が出てくるようになりました。
このあたりの固めの婚活男女向けのアドバイザー複数のアドバイスを元に回答します。
男性の場合、「目に見えて婚活女性からの人気が下がる」要素は、
・低収入(世代平均よりも2割以上低いと途端に苦戦するよう)
・高齢
・自分より年の差のある年下女性にばかり申し込む
だそうです。
先に、結婚相談所での成婚までの流れは、お見合いの後仮交際(数人と会うことが可)→正式交際(1人に絞り込む)→婚約、成婚、だそうなんですね。
それで男性で途中で破局する場合に多い原因は、積極的に相手に働きかけることができず相手を不安にさせてしまう、独りよがりで相手を置き去りにした対応をしたり”犬化”してしまって嫌がられる、などコミュニケーションに難がある場合がもっとも大きいようです。
さて、質問者さんの場合、見合い前の要素の年齢が不安とのこと。
男性で婚活女性の人気が下がる節目の年齢は40歳だそうです。次に45歳、50歳と5歳ごとに節目があります。きつめの表現をすると足切り年齢ですね。
その前の35歳も、33歳と37歳では女性の反応は違うそうですから、なかなかシビアですね。
ただ女性の側のほうが足切り年齢ははるかに低く、女性は30歳で格段に「婚活男性からの人気が落ちる」そうですから、男性は数歳有利とも言えます。
同じ37歳でも、男性か女性かで婚活相手の反応は違い、男性なら37歳でも十分結婚相手と見なされるのに対し、女性だと「おばさん」と見なされて忌避される(それも40代50代の男性から)、そういう世界だそうです。きびし!
それで少なくとも私が今まで見聞きしてきた中では、男性30歳はどちらかというと、「結婚相談所にいる男性としては平均よりはるかに若い、下から数えたほうが早い若い年齢」のようです。
※地域によっても違います。地方のほうが男性も婚活平均年齢が低く、首都圏は高めです。
しかしたとえ平均婚活年齢が一番低い都道府県であっても、男性の30歳は遅すぎるということはないですね。
2,3年は腰を据えて婚活できる年齢ではないでしょうか。
あまり気にせず、大勢の人とまじわって、世の中いろんな人がいるということを受けいれられるようになりつつ、コミュニケーション能力を磨いていくことを念頭にこれからの4年間を過ごしてはいかがでしょう。
たとえ45歳を過ぎていても成婚する男性はします。25歳でもできない男性はいますから。
No.3
- 回答日時:
特に問題はありませんが、貯金出来るように節約に力を入れ、新ニーサ制度などの勉強もしておくべきです。
結婚に関して年収や職業は合格点ですので、結婚資金や結婚適正など結婚での具体的な能力を高めておくのが得策です。
節約や結婚式や新婚旅行などの軍資金を貯めましょう。
必ず4年待つ必要はありませんが、仕事や貯蓄などが軌道に乗ってから結婚することをオススメします。
なので2〜3年は勉強と節約を頑張り、27〜8歳頃から活動し、30前後で結婚するのがベストパターンです。
後は基礎的な恋愛への貴方の適正やどのような女性を求めるか?
そして結婚への貴方の夢は?
と言った所です。
夢は貴方にはすでにあります
子供を持ち生活をする。というのを基準とし、家やお金、相応しい女性像、目指すべき父親を構築していけると思います。
具体的な夢を持ち、婚活女性に説明、実際に準備しているものを公開すれば手を挙げてくれる女性は現れると思います。
趣味ですが、趣味の内容、お金のかけ方ですね。
そして両立を考えることです。
好き勝手するような男は女性からの評価は低いとお考えください。それは結婚とは遠い価値観です。
自分も納得した趣味の楽しみ方で、かつ貯金も出来る。家族にも迷惑をかけない。
両方やらなくちゃならないのが大黒柱の辛い所です。
僕にはその準備が出来ています。
このように複数の事象を統合させる能力が大黒柱には必要です。
奥さん任せの男性は無能だとお考えください。
女性は口に出さないだけで凄く低くそういう男性を評価します。
女性はバランス感覚に優れていますからね。
No.2
- 回答日時:
将来設計をしっかり構築されててご立派な考えだと思いますけど、恋愛に限っては相手の気持ちあってしかりのものなので、いついつまでに結婚して、何歳ぐらいには子供がほしいとかは、あまり今の段階で考えないほうがいいと経験的に感じます。
そこはもっと「いつかいい相手でもみつかればいっか」的なノリでフレキシブルに考えてはどうでしょう。
ちなみに婚活っていうのは、自由恋愛では結婚に至れなかった人が主に利用するところだと思います。
今の主さんはまだ自由恋愛も試してないのに、今から婚活は時期尚早かと。
あと男性の場合は40になっても50になっても、スペックさえ高ければ重要はあるので、まだまだ不安になることはないかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- 子供・未成年 中卒からの進学、結婚、子供について 2 2022/09/24 16:05
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 婚活 女性とのコミュニケーションの取り方が分かりません… 7 2022/09/03 11:51
- その他(悩み相談・人生相談) 私の歩み 5 2022/08/12 08:28
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- その他(恋愛相談) 彼氏とこのまま付き合い続けた方がいいかどうかについて 9 2022/09/19 20:21
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と別れるべきなんでしょうか? 10 2023/05/29 21:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女の婚活って25歳くらいから初...
-
30歳独身男性は終わっていると...
-
アラフォー独身女性処女って打...
-
精神疾患持ち、34歳独身女性実...
-
35歳で無職の女は婚活には参加...
-
婚活してる保育士はクズ
-
30代後半女性を点数で付けると...
-
「フツメン、身長172、MARCH卒...
-
人生なんとかなるという考え方...
-
専業主婦希望で婚活しようと思...
-
女の人は皆言わないだけでイケ...
-
身長158cmの男ですが、婚活をし...
-
マッチングアプリで婚活しよう...
-
30後半の売れ残り女性でも許す...
-
婚活女性はよく高学歴高身長高...
-
35才になり、ようやく婚活をし...
-
婚活サイトに居る精神疾患あり...
-
比較的若い女性が多い顕正会に...
-
婚活って地獄ですか?モテない...
-
なぜ女性は年を取るほど過大評...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アラフォー独身女性処女って打...
-
女の人は皆言わないだけでイケ...
-
身長158cmの男ですが、婚活をし...
-
婚活サイトに居る精神疾患あり...
-
35歳で無職の女は婚活には参加...
-
容姿は妥協して付き合うか、婚...
-
婚活市場に男性がいないとか言...
-
30代の独身男性に質問です 40代...
-
精神疾患持ち、34歳独身女性実...
-
彼女がいるのに婚活してる男性...
-
女性で52歳独身はどんな感じで...
-
30後半の売れ残り女性でも許す...
-
子ども部屋おばさんは会わずに...
-
24歳 百貨店で美容部員してます...
-
「フツメン、身長172、MARCH卒...
-
専業主婦希望で婚活しようと思...
-
婚活では男性優位ですよね
-
婚活市場ってかなり女が不利で...
-
婚活女がしている趣味って何が...
-
比較的若い女性が多い顕正会に...
おすすめ情報