プロが教えるわが家の防犯対策術!

みなさんはどう思いますか?

審査員はわからない。
とは言いつつ、なぜ店の写真が載せれるのでしょうか?(隠し撮りレベルではないちゃんとした写真)
しかも、店員はいつきたかわからなかった。など言ってますし。

3つ星だから良い店。
星が無いから駄目な店。
って、事でもないと思います。

星が3つでも、庶民からすればただ高いだけの店でしかないと思います。

A 回答 (4件)

昨年の今頃この話題で持ちきりでしたね。

同じような質問もよく見かけました。

審査員が店を訪れるのは一度きりではありません。
二度三度と訪れて、最後には掲載したい旨を店主に伝えてきちんと取材します。
いつ来たかわからなかった、というのは取材の申し入れ以前にいつ来たかわからなかった、という意味だと思います。

後半のご質問については言わずもがな、おっしゃる通りと思います。
何を求めて店に足を運ぶのか、その目的や価値観はそれぞれ違うので万人が納得する店なんてありえません。
あくまでもミシュラン基準で良い店ということです。
なんであの店が載らず、この店が?という気持ちはいっぱいですよ。
実際に掲載されてる店に食べにも行きました。
大納得とまで行かないまでも、ふーん、なるほどね。これがミシュランレベルかと、まあそれなりに納得しました。
    • good
    • 0

手順については、既にあるように覆面調査員が何度か訪れて、


評価(掲載)が決まった段階で正式に取材申し込みがあります。
もちろん掲載時にコンタクトするのは調査員とは別の人です。

こういった評価系のガイドが役に立つかどうかは受け手次第です。
日々の外食に使わなくとも、何かの記念日に三ツ星レストランへ行くのは庶民にだって出来ますから、
多くの人にとって役立つ部分はあるでしょう。
むしろたまにしか贅沢しない人=庶民からすれば、信頼できるガイドがあった方が心強いだろうと思います。
意気込んで食事に行ったら酷い店だったなんてことはよくある話ですから。
ニーズがなければこれほどもてはやされない=売れないでしょうしね。
※たまの贅沢すらしない、という人には確かに全く役に立たないでしょう。

もちろん掲載を断るお店もあるでしょうし、
ミシュランとは異なる視点での評価だって存在するでしょう。
そしてミシュランの評価は基本的にプラスのみであり、マイナス部分はフォーカスしていません。
(掲載拒否なのか、落第したのか、未調査なのかまでは言及していない)
それらは作り手も受け手も充分分かっている事です。
自分にとっては、という意味だと正直大して役に立たないガイドブックですが、
求める人にとっては非常に有用だと思います。
    • good
    • 0

フランス人が日本に来て日本のお店を評価する。


これは日本人が評価した結果と違うハズですよね。この逆もあり、日本人がフランスのお店を評価すると、評価の違いが出るでしょうね。

ミシュランの審査員だからと言って何が優れているのか分からない。
お店を評価する前に審査員を審査することは無いわけですから、何が評価に値することかなんて無いんです。
お店というのは、どういうお店にしようかという個々の目的に沿って運営されているものであり、経営者は、皆同じ土俵で勝負をしようとは思わないはずです。ですからランク付けというのは片寄った見方であり、勝手に「こうあるべきだ」という偏見(統計という人もいるが)のナニモノでもないでしょう。
フランスでは星を落とされたがために自殺までするオーナーが居ますが
、そこまでの価値をつけるべくものではないでしょうね。
私は「ごっこ」にしか感じられませんね。
    • good
    • 0

 こんにちは。


本屋さんや温泉宿にラーメン屋と今の世の中ランキングが大流行。
 私が嫌いなのはそういう一部の人間が独断と偏見で、一部のお店
や対象の中からしか決めていない物を、まるでバイブルのように
頼り切って店や本を選んでいる人達なのです。
 本なら自分の買おうとしているジャンルの中から、根気よく
いい本がないかどうか選ぶのが当然であり、それこそが本を買う
楽しみでもあると思います。
 飲食店選びも同じで自分でお気に入りのお店を選んでこそ、その
店との繋がりも生まれ喜びも感じられるというものです。
 味はそこそこでも作っている父さん母さんがとってもいい人
かもしれない。私はそういう店が見つかるととても幸せになり
ます。最近いいラーメン屋見つけましたよ・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!