dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼のお母様との初めてランチでのお店選び

彼のお母様が大阪に住んでいらっしゃるのですが、東京に来る用事があるとのことで、そのついでにお会いすることになりました。

まだ結婚を決めた仲ではないものの、真剣に付き合っています。

彼のお母様は、ランチのお店は彼が決めておいて、と仰っているようなのですが、彼は「どこでもカジュアルで大丈夫。俺が◯◯(わたし)を親にしょつかいしたいだけだから。そこらへんの喫茶店とか、1,000円くらいのランチその日に空いてるところでいいんじゃん?」という感じであまりちゃんとしたお店を予約しておこうという気がなさそうです。

どうせなら素敵な落ち着けるお店で3,000円くらいのコースでも予約しておいた方が良いように思うのですがどう思われますでしょうか。
(&現実問題、ランチの予約となるとコースになりがちなのでどこ選んでもこのくらいになる)

一方、支払いについては彼にお金を事前に渡しておいて彼に精算してもらう形にしようとは思っているのですが、もし彼のお母様が支払う気でいらっしゃった時に、3000円のランチは高すぎるでしょうか。
もちろんわたしからは別途手土産等の準備はするつもりです。

彼のお母様の東京の滞在先はいわゆるラグジュアリーホテルのようで、彼の話からするに、庶民的ではあるもののお金には余裕のあるご家庭である印象を持っています。

ご意見頂戴できれば幸いです。

A 回答 (3件)

ランチでも予約はすべきですが、3,000円は都心でもやや高額では?



1,000円台後半でも、それなりの店でそこそこのものが食べられますよ
もう少し手頃な店を探してもいいように思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
他のもう少し価格帯の少なめのとこも探してみます。やはり予約はすべきですよね。

アドバイス大変ありがたいです!

お礼日時:2021/12/29 19:46

こういうの、男性のほとんどは鈍いです。


お茶するところにこだわりありませんから。
ほうっておくと、食べるところをさがしてウロウロする羽目になります。

オッサンのいくような喫茶店か、スマホいじりの若者ばかりのスタバか、女客でやたら煩いカフェか、そうした店も行列です。
東京に行くといつも思うのですが、とにかくやたら行列して並んでます。

落ち着いてゆっくり食事したいなら、予約は必須ですよ。
特別なことではありません。
一人3000円も妥当なところでしょう。
3人で1万くらい?
これは、彼が払うべきでしょうね。
お土産を買っておくのは素晴らしい、あまり嵩張らないお菓子などがよろしいかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
予約必須でわたしが裏方できちんと準備しておくようにします!
アドバイス大変助かりました。

お礼日時:2021/12/29 19:50

あまり見栄をはるとか、


背伸びしないほうがいいと思いますが。

初目ての時から、高いハードルでやっちゃうと、
今後がしんどくなると思います。
相手の親も、素のあなたと見たいと思っているかもしれませんし、
かっこつけられても、、、、と思っているかもしれません。

ちゃんとした?親御さんなら、
嫁になるかもしれない人の金銭感覚なども
見定めているかもしれません。

失礼のないように、、、というのはわかりますが、
背伸びはしないほうがいいと思います。
普段通りの自分を見せておいたほうが、
今後も付き合いやすくなると思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!背伸びしない程度にということ心に留めてのぞみます。

お礼日時:2021/12/29 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!