dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、打ちたい機種がある店に行くのですが、
初めて行く店の換金率を事前に調べる方法ってないのでしょうか?
私の地域の店をp-worldで見ても、貸し玉(貸しメダル)の値段は書いてあっても、
換金率が書いてない店が多いので困ってます。

事前に調べられない場合、
現地で店員さんに聞くというのもありなのでしょうか??

A 回答 (6件)

ホール関係者です。



皆さんが書かれている事は本当の事ですが、詳しく説明すると
店側では換金行為を行ってはいけない事になっています。
(賭博罪・賭博開帳罪が適用される為。)

つまり、換金に関する事を明示してはマズい訳ですね。
だから、「特殊景品」と言われる物を貰って、
店と離れた場所にある買取所(交換所)でその「特殊景品」を
「買い取って」貰うわけです。
これがいわゆる「三店方式」と業界で呼ばれるものです。

普通に店員さんに聞けば教えて貰えますのでご心配なく。
    • good
    • 1

条例により換金率をチラシや店頭表示できない地域もありますので、実際に店に行って確認するのが一番早い

    • good
    • 3

みなさまの言うとおりです。

答えてくれます。

あとホームページを公開している パチンコ店では
ホームページ上で換金率を公開しているところがあります。

40玉、33玉、25玉 交換などとと書いています。
質問者様は知っていると思いますが
知らない人のために、この40玉・・・・交換というのは
40玉で100円(2.5円)、33玉で100円(3円)25玉で100円(4円、等価)
と言うことです。 
    • good
    • 1

現地で店員に聞くのもありです。


私は、よく聞いています。答えてくれなかったことは一度もありません。
    • good
    • 2

 はじめまして。

他の方の回答にも書いたのですが、お店によっては、教えない所もあるので、神奈川では、某大手チェーン店などに置いてある、『でちゃう!』という、パチンコ・スロット店の情報がだいぶ詳しく載っている雑誌を見ることができるかも知れません。細かいところで少し違った数字が出てくるかも知れないので、さりげなく、持ち玉があって、勝っている人に聞く(自分が実戦しようとする日の前にですが)しかないですね。2.5円(私はスロットはやらないので、わかりません)だと、余り玉の計算も楽で、いいですよね。では。
    • good
    • 1

元店員です。

当日に行って、店員に換金率はどれだけなのか?と聞いて答えてくれます。(内緒というのはありえませんので)
事前に調べたければ、電話をして聞く方法もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!