dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

香港に職場で旅行しようと思っています。3泊4日です。しかし夜は一人部屋になりたいので、一人部屋追加代金を払ってシングルにしようと思っています。しかし、約30000円を一人が負担する事になり二人で600000円。そうすれば、ツインで泊まる事にしておき、同じホテルのシングルを取れば、だいたい一泊10000円なので3日で30000円の負担。それを二人で等分すれば一人15000円の負担で、一人はツインの部屋に、もう一人はシングルの部屋にと結局はお互い一人部屋になると思うのですが・・・法的に問題があったりするのでしょうか。ホテルに同じ人が二人宿泊する事になりますが・・・

A 回答 (6件)

ツアー離脱と違い自己負担でホテルの部屋を何室借りようが関係ないと思います、ツアーだからと言ってもホテルの部屋に軟禁状態にされる事は無いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一人部屋追加代金がツアーでは高すぎると思います。こうした方法で結局は一人部屋に安くなるのだから、旅行会社も考えるべきだと思います。ホテルも料金を払って余計に泊まるのだからいいと思ったのですが、同じ人が二人泊まることになるので大丈夫かなと思って。他の回答で、現地でお願いとかありますが、満室だったらどうするのかとか考えてみると危険だし。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/20 09:58

No.5さんのおっしゃるように、


私も、ツアーで使うホテルってシングルルームが無いことが多いんだよなと思っていました。
昔、アップルワールドで料金を見てみたときは、ツインもシングルも同じ金額でした。
※シングルルームがあるホテルもあります。
あるいは、ツアーで抑えている部屋がツインルームであるとか??

ちなみに、
自分で別手配しても、ツインルーム(またはダブルルーム)を一人で使うと、これは日本のホテルでもあると思いますが、
「ツインルームのシングルユース料金」になります。
元の値段(ツインの料金)より安くしてもらえますが、半額より高い。

ホテルは1部屋いくらで料金が決まっていますが、
2人向けの部屋を1人で利用する場合、半額にはなりません。

日本発のツアーは2名参加の場合の1名分の料金で表示されているので、一人参加だと部屋の関係で調整が必要なことが多いんでしょう。

蛇足ですが、
最近は一人向けツアーで追加料金込み(別途発生しない)というのもあります。
http://www.ab-road.net/tour/theme/hitori/TYO/roo …
    • good
    • 0

>エージェントの一人部屋追加代金の方が法外な値段だと思うのですが・・・



一般的に海外ツアーで使うようなホテルには、部屋に一人用ベッドが1台しかない「シングルルーム」はありません。ツアーで「一人部屋」という場合は、ツインルームかダブルルームを1人で使うことになります。
ツアーの代金は、ツイン(ダブル)ルームに2人泊まることを前提に計算されています。外国のホテルは「1室1泊いくら」という料金の取り方をしますので、1室の料金を2で割ったものがツアーの一人当たりのホテル代になります。
なので、1人で部屋を占用する場合は、ホテル代を倍もらわないと計算が合わなくなります。その分が追加代金としてかかるのです。
旅行会社の「1人部屋追加代金」は法外なものではありません。

で、香港で日本人がツアーで使うようなホテルでシングルルームがあるところを私は知りません。
質問者様は「一人部屋追加料金=シングルルーム料金」と勝手に思っていらっしゃいませんか?もしそうなら、上に述べたような理由で、それは違います。

質問者様の例に即して言うと、一人部屋追加代金が1泊あたり約1万円ということは、そのホテルのツイン(ダブル)ルームは1泊約2万円と思われます。
そのホテルに1泊1万円のシングルルームは本当にあるのですか?
まず香港のツアーで使うようなホテルでシングルルームがあることは考えにくいですし、仮に珍しいホテルでシングルルームがあったとして、ツインが2万円でシングルが1万円という値段は、シングルが安すぎるように思います。
「今回のツアーで利用するホテルには1泊1万円のシングルルームが存在する」ということは旅行会社なりホテルなりに確認されましたか?

もし質問者様の例で「シングルルームは1泊1万円」であることが間違いないと確認されているのであれば、ここまで質問者様を疑うかのような書き込みをしたことを深くお詫びします。
その上で、ご質問にお答えすると、きちんとお金を払えば問題ないとは思うのですが、法的に大丈夫かといわれると、ご利用のホテルの約款や香港の法律を私は知りませんので自信はありません。
    • good
    • 0

お勧めではありませんが。


とりあえず二人部屋で申し込んでおき現地到着時にガイドにシングルを一部屋追加を申し込んだらいかがですか。
私は過去にはこの方法で宿泊しています。
ガイドに頼めば高い料金になる場合は少ないですよ。

この回答への補足

ありがとうございます。当日満室ならどうすればいいですか?

補足日時:2008/11/20 22:51
    • good
    • 0

おそらく、宿泊の約款を理由にそのような利用法は断られると思います。

宿泊約款を双方が守ることが宿泊の契約の前提のひとつですので、約款に反する行為をした場合は宿泊を断られる(契約を一方的に破棄される)ことになると思います。その場合も、質問者の側が約款を破っているのですから、ホテル側には何の責任もないということになるでしょう。
私も専門家ではないのですが、常識的に考えてそうしただまし討ち的な手法に正当性があるとは思えないのですが。
それよりもグループ宿泊ということで、食事のうち何回かをそのホテルでとるように旅程を組むなど工夫して正面から値切り交渉をしてみるのもひとつの方法だと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。ツアーなので現地での値切りは無理かと思います。宿泊の約款に必ず二人で泊まりなさいとは書いていません。二人分の料金を払っていて一人で止まっても駄目なのですか?だまし討ち的とおっしゃいますがエージェントの一人部屋追加代金の方が法外な値段だと思うのですが・・・

補足日時:2008/11/20 22:53
    • good
    • 0

意味がよく分かりませんが、旅行会社か何かのパッケージに申し込んでツイン・ルームを使うことにするけど、実際はホテルに直接シングル・ルーム申し込みをするということでしょうか?



もし、そうだとすればダブル・ブッキングになるため、ホテル側から旅行会社へ連絡が入り「予約を整理して欲しい」と連絡が入る場合があります。

1人部屋追加代金節約で直接、ホテルに予約するのなら飛行機も直接行うことをお勧めします。

香港ですから航空会社はキャセイ・パシフィックか日本航空・全日空のどれかだと思います。インターネットで直接予約すれば航空会社より安い金額になるかもしれませんよ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!