重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エキサイトフレンズというサイトでメルトモ探しをしていたら
友達の彼氏らしき人からメールがきました。
最初は、なんとなく友達の彼氏っぽいな~でもまさかね?と思っていたのですが、メールしていくうちに友達の彼氏だと確信しました。

友達と彼氏はとても仲良くて毎日電話して週に2~3度会っていて順調に付き合ってるように思えたのに・・
彼は「仕事以外で出会いがないので登録しました」などとメールしてきました。

友達には言ってないですし、言うかどうか迷っています。
サイト内で彼に「あなたが誰だかわかってしまいました」とかメールしてみようかとも思ったのですが結局何もせず様子見しています。

彼女に言うべきだと思いますか?

A 回答 (7件)

自分ならですが


お友達が親友レベルの大切な人なら、この事実を証拠を提示しながら話します。
いっとき悲しむかもしれませんが、長い目でみれば良いことですし
それを解ってくれる相手だと思うからです。

それ以外なら、何も言わないです。
相手の男性とも自然消滅をします。

>「あなたが誰だかわかってしまいました」

とやっても、質問者様にはなんのメリットもないですし
むしろ彼が保身に走った時のデメリットの方が大きいと思います。
    • good
    • 0

彼女ではなく男性側に釘を刺しては?


何度もやり取りするのではなく、
「あなたには今おつき合いしている彼女がいらっしゃいますよね?
彼女はあなたがとても大好きなので、こういうことをして
悲しませるのはやめてあげてください。お願いします。」
とバンと言いきったメールを一通だけ送って、
返事が来る前にカレからのメールは受信拒否にしてはどうでしょう。

もし、ほんの気の迷いで登録したのであれば、
「ああ、やっぱりやめよう」と思い、彼女に戻るでしょう。
ただ、遊び人で不誠実な人ならそのようなメールをもらっても
やめないでしょうが、その場合はいずれ別の形で彼女も気付くでしょう。
    • good
    • 0

言うべきですね。


女性は特に、友達>彼氏でいてほしいです。
    • good
    • 0

私は言ったほうがいいと思います。


その彼氏さんが出会い系サイトで知り合ってるのは
質問者様だけではないはず。そのような浮気男は
遅かれ早かれ彼女さんにバレて別れることになると
思うので、早いほうがいいと思います。
    • good
    • 0

言わない方が彼女のため、あなたのためだと思います。


触らぬ神に、たたりなし。 です。
    • good
    • 0

仮に本当に質問者様の友達の彼だったとしても、それを友達に言って


わざわざケンカ?別れ?の原因を質問者様が言う必要ないと思います。
質問者様自体もその友達に出会い系をやるんだ~と思われてしまいますよ。
(仮にメル友探しだったとしても)
その友達の彼とはメル友にならず、他の方を探した方が良いと思います。
    • good
    • 0

言うべきではないでしょう。



だって、もしも人違いだったらあなたが2人の仲にヒビ入れた張本人になってしまいます。
2人の仲をこわすだけでなく、あなたとそのお友達ともこれじてしまうんじゃないですか?

メル友希望なら会うことはないですよね?
もしも友達の彼だったら、といううしろめたさがあるのならその方とのメールはやめたほうがいいじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼が友達の彼氏だというのは100%確かです。
なぜわかったかというのは控えますが。
でも、やはり言うべきではないですよね・・
会うつもりはないです。
メールもやめたほうがいいですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/21 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!