【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

なぜ日本は世界の公式な場に出ていってまで自らの国名を「JAPAN」というのでしょうか。
そもそも「JAPAN」とは外国が勝手に付けた呼び名のはず。
昔、マルコ・ポーロが「Zipangu(ジパング)」と言ったことに由来するらしいですが。

知らない人に勝手に変なあだ名を付けられ、
そのまま公式の場でその変なあだ名を自分の名前として自己紹介する人がどこにいるでしょう?
「いいえ、私には○○という名前があります」というのが当然ではないでしょうか?

日本人だって、外国の国名を勝手な日本語で呼んでいるところはいくつもあります。
しかしそれは日本の中だけでのことであって、その国に行ってまでその呼び名で呼ぶことはありません。
ましてや、その国が日本が勝手に呼んだその国名を公式の場で名乗りはじめることもないでしょう。

記憶に新しいところでは、北京という都市名。
世界に向けて英語表記はBeijingとしてくださいと発信しました。

なぜ日本は世界に「JAPAN」と名乗るのでしょうか?
なぜ日本は世界に「NIHON」だと主張しないのでしょうか?
もちろん英語なまりの「NIPPON」でもありません。

A 回答 (16件中11~16件)

>もちろん英語なまりの「NIPPON」でもありません。


一般的な発音は「ニッポン」の方が通っていると思います。
状況に応じて使い分ける日本人の器用さでしょうか。
最近の国際的競技や会議で、一部日本と表現することも多くなっているようです。
国民の総意が有れば、世界に向けて宣言することは問題無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん。
ニュースでも日常会話でも「ニホン」と言う方が多い気がしますが…
ローマ字表記だとニッポンとなるから
ニッポンはローマ字なまりかと思っただけです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/22 02:22

う~ん、先に、国内の話です



「にほん」と「にっぽん」、どちらも正しいとされてます
これを、どちらに統一すると言う話は、頓挫していて・・・
昭和9年の文部省臨時国語調査会で、「にっぽん」に統一、外国語表記「NIPPON」にする案が、決定されることなく
外国語表記「NIPPON」が、公式的には使われてます

まずは、この辺りから、変えていかないと、質問者さまの主張通りとは、行かないと思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャパンでは違いすぎと思いますが、
ニホンとニッポンの違いについてはついでに言ってしまっただけで
大した問題ではないと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/22 02:20

なかなか面白い視点だと思います。


どんな回答が寄せられるか、興味があります。

ただ、一言。
日本は、ニホンではなく、ニッポンです。
これが正式な読み方です。
パスポートをご覧ください。
NIPPONとなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はそれも気になっていたんです。
ニュースでも日常会話でもほとんどはニホンと言うのに
なぜローマ字表記だとニッポンになってしまうのかと。
そっちが正式だったのですか。
ニホンとニッポンの違いくらいなら大した問題ではないですが
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/22 02:19

一番目の回答の方と似たような話ですがマルコポーロと会話した中国人が日本をジッポンと発音したらしいです。

日本語でも「日」を「じつ」(休日など)と発音しますからね。
日本が鎖国してなければ「ジッポン」が広がらないように「ニッポン」という発音を広めることも出来たでしょうが、何せ鎖国時代が長かったので西洋世界で「ジッポン」という発音が広まってることすらほとんどの人が知らなかったのでは。中国や朝鮮では旧来の発音で通ってたでしょうから。
日本人の意志が統一できれば「NIHON=ニホン」と呼ぶよう世界にアピールできるでしょう、ミャンマーは国際的な呼び方をビルマから変更しましたから出来ないことはありません。
多くの日本人が現状でも問題ないと思ってれば変えようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鎖国中で日本人の耳に入らなかったうちは仕方なかったにしても
最初に聞いた日本人は何をやっていたのでしょう。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/22 02:17

今の地球上の文化は欧米主導の文化であり、その証拠に英語は現在「万国共通語」になっています。


しかし、貴方のような主張が日本国民の間で沸騰し、大多数の要望になれば日本政府も然るべき機関に申し入れするかもしれません。
それが聞き入れられるかどうかは分かりませんが。

しかしJAPAN から NIHON になったからといって何が変わるのでしょう?
それの何が日本人を満足させるのでしょう?
世界で胸を張って自国を誇れるのは国の名前でもないし、自国のつまらない我を通す事でもありません。
ジャパンと名乗っても、日本と名乗っても中身に変わりはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに英語は現在「万国共通語」であるし、
JAPAN から NIHON になったとしても中身に変わりはないでしょう。
ただ、なぜ言われっぱなしにしてきたのか疑問なのです。

例えば、田中さんがタヌキさんと呼びかけられたら、
「いいえ、私はタナカです」と即答ではないでしょうか?
ましてや、その後「私はタヌキです」と自己紹介するようになるとは考えられません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/22 02:16

日本を北京語で表現すると「ズーペン」になります。


それをマルコポーロが、「ジーパン(グ)」と聞いたのでは。

この回答への補足

マルコポーロがどのように聞いたかなどは問題ではありません。
なぜ世界に「NIHON」だと名乗らないのかという質問です。

補足日時:2008/11/21 12:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報