
Webショップで販売されている万能アダプタだそうですが中国製です。大丈夫でしょうか?
(予備で購入しておいてノートPCやデジカメ・・・その他困った時の為に備えておきたいのですが。)
***************************************************************
家庭用100V電源から6段階、最大1000mAのDC電源を取り出す
薄型・軽量タイプのマルチACアダプターです。アダプタープラグを差し替える事で、
ポータブルタイプのCD・MDプレーヤーなど様々な機器に対応。
入力電圧はAC100V~240V、出力はDC3V~12V
1000mA 8個のアダプタープラグはプラスマイナスの極性変更もできます。
仕様
変圧方式:電子式(安定化回路内蔵)
定格入力:AC100V~240V
定格出力:6段切替式 DC3V/4.5V/6V/7.5V/9V/12V 1000mA
付属品:DC変換プラグ8種類
JANコード:4990567410069
本体重量:105g(コード込)
サイズ:W43×H82×D33mm
生産地:中国
***************************************************************
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在の電子機器は中国生産品が入っていない機器は無いといっても過言ではありませんので、生産地中国だから全て心配することはありません。
ポイントは万能アダプタのメーカ名だと思います。メーカが日本なら、品質保証レベルが日本なのである程度安心して良いと思います。
日本メーカでなくても聞いたことあるメーカ(例えばSAMSON等)ならある程度良いかと思いますが、品質レベルは多少下がると考えてください。
メーカが不明又は聞いたことない場合、品質レベルが保証できず心配だと思います。具体的には、1年以内に壊れても無償修理してもらえない、短期間で故障しその故障が発煙を伴う危険レベルである、等の心配があります。このような製品は品質レベルに気を遣わない(値段が高くなるから)ので、安い海外製部品を使って(故障しやすい、故障すると発火する)、安全製を確認しない材料でパッケージする(不燃材を使用しないので部品が発火を防止できない)のです。だから安価に製造できるわけですが。
上記のようにメーカーによってリスクがありますので、それを承知で購入の判断をされたはいかがでしょうか。
ちなみにweb販売なら保証書は必ず入手することです。購入してすぐあるいは短期間で故障した時の修理又は交換に必ず必要だからです。
電気店で購入する場合とは違ってきますのでご注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) モバイルバッテリー(USB出力)でラジオを動かす方法 7 2022/05/31 11:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電子部品のデータシートなどを教えて 2 2022/09/21 19:21
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- バッテリー・充電器・電池 ★ACアダプターの大きさについての質問です♪ 1 2023/02/06 11:06
- バッテリー・充電器・電池 ★ACアダプターの大きさについての質問です♪ 5 2023/02/06 11:11
- バッテリー・充電器・電池 【USB充電器】丸形DC端子ーAC100V充電器を丸形DC端子ーUSB端子充電に買い替 3 2023/02/16 07:59
- エアコン・クーラー・冷暖房機 24V仕様のキャンピングカー用クーラーを自宅で使用したい。 4 2023/05/30 15:40
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源のジャクリ2000Pro を下記のバッテリーのシガーソケットで充電すると、何時間でモバ 3 2023/01/26 18:56
- その他(AV機器・カメラ) 遮熱や断熱した金属ウオルボックスはありませんでしょうか。 1 2022/07/09 22:10
- その他(趣味・アウトドア・車) 12V/5V DCDCコンバーターについて 4 2023/06/20 07:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心配です。
-
手作りパソコンの価格が納得で...
-
PCのバックライトの故障を放置...
-
パソコンHDDから鈴虫音。
-
電源が入らないのは電源プラグ...
-
助けて!!!
-
ハードディスクの基盤・・
-
パソコンをDVDを見る専用にした...
-
パソコンから異音がして、その...
-
家電の寿命って・・・レンジが...
-
PCの買い替えお勧めは?
-
ノートパソコンの画面の左側が暗い
-
【故障の少ないPCメーカーはIBM...
-
修理に出したパソコンが直って...
-
Windows98からWindows10に買い...
-
パソコンのACアダプターから変...
-
xpのCDドライブの不具合なのですが
-
パソコン購入時の保証は必要?
-
【 intel 】シールの色
-
PCの画面が突然乱れ、フリーズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手作りパソコンの価格が納得で...
-
PCの画面が突然乱れ、フリーズ...
-
家電の寿命って・・・レンジが...
-
デスクトップパソコンのUSBの差...
-
パソコンのACアダプターから変...
-
万能アダプタだそうですが中国...
-
買って一年半のPCのマザーボー...
-
修理に出したパソコンが直って...
-
パソコン買い替え・・アドバイ...
-
ノートパソコンの裏が異常に熱...
-
windows xp 画面がまっ暗。うっ...
-
メーカーの故障率は?
-
【 intel 】シールの色
-
ソーテックのパソコンを購入し...
-
パソコンでわからないことを電...
-
助けてください!パソコンが突...
-
1ヶ月の間に3回も故障しました
-
音楽CDは再生できるがDVDが読め...
-
パソコンの寿命
-
ノートパソコンの画面の一部が...
おすすめ情報