dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画デジカメのサンヨー、ザクティで取った動画(MPEG4)をDVDに焼きたいのですが、どのようなソフトをつかったらよいでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

誤解されている方がいらっしゃいますが、MPEG4はMPEG4ですよ。

MPEG4はMPEG4規格の総称。
MP4がコンテナです。加えて、movもコンテナでしかありません。
MPEG4 Part10とよばれるものがMPEG4-ACV、いわゆるH264ですが、通常はそのことを明記するので何もかかれていない場合は通常のMPEG4だとおもわれます。音声はAACをのぞきロスレスとなるため、AAC形式だと考えるのが妥当でしょう。

公式サイトではDVD作成用にUlead DVD MovieWriter4.0SEが付属しているということですがこちらで出来ませんでしたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。おっしゃるとおり、Ulead DVD MovieWriter4.0SEでできました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/26 22:19

MPEG4-ACV→MPEG4-AVCです。

タイプミスすみません。
    • good
    • 0

型番をかかれると調べやすいのですが...



最近のだと付属している
Premiere Elementsでできるみたいですけど

参考URL:http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。型番は、DMX-C6です。よらしくお願いします。

お礼日時:2008/11/26 08:50

aviやmp4やmkvはファイルコンテナと呼ばれる入れ物で、中身は様々です。


映像部分はMPEG1であったりWMVであったりと色々。
音声部分はmp3やwavやaacであったりとこちらも色々。
その2つのファイルを各規格に合わせて変換・構築した物を格納するのでコンテナと言います。
これを調べるには真空波動研などのコーデックチェッカーが簡単。

デジカメ動画に多いのがmov形式と呼ばれるコーデックなので多分そうであろうという現段階での推測の段階です。
movはちょっとクセのある動画なので、2~3回変換が必要になる場合がありますからそれを先に聞いておくと簡潔に回答が出来ます。
なので出来れば調べてほしいんです。
判らなければ
http://okwave.jp/qa4472150.html
に載っているFree Video Converterでaviかwmvに変換がてら見て下さい。
直変換は無理な気がするけど・・・。
もし変換出来れば前述のURLに書いてある手順(Free Video Converter以降の手順)でDVDに出来ます。
    • good
    • 0

そんな大雑把な質問でどう答えろと?(^^;)


最低でもOS名とデータ焼きで良いのかDVDビデオにしたいのかを書かないとダメですよ。
それと、MPEG4コンテナの中身も教えて欲しいですね。
MOVだと思うけれど、一応確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。
すみません。OSは、XPです。DVDビデオにしたいと思っています。

>それと、MPEG4コンテナの中身も教えて欲しいですね。

MPEG4コンテナとは、どのようなものでしょうか。どうしたら調べられるのでしょうか。無知ですみません。お教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。

お礼日時:2008/11/25 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!