
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PCから携帯にデータを転送するときはUSBケーブルを使ったほうが便利だと思います。
microSDだと携帯から取り外す際に、電池パックやSIMカードを外したりと手間がかかりますから。(機種によるので、もっと簡単に脱着できるかもしれませんが)
でも、携帯をミュージックプレイヤーのように遣うなら、microSDは合ったほうがいいと思います。
データ転送のために使うのではなく、データの保存領域として使うからです。
(microSDで直接データを移す場合は、データの移動と保管を兼用、ということになります。)
携帯電話本体にデータを保存しても構わないのですが、携帯電話の本体メモリは保存できる要領が限られていて、データ量の多い音楽ファイルはmicroSDに入れたほうがなにかと便利です。
携帯電話本体には、メールデータやアプリなど、本体メモリに入れておかないと使えない・不便なデータがあるので、それらのデータを優先して本体メモリに保存します。
また、音楽ファイルがたくさん増えたとき、本体メモリだと要領が足りなくなったら、不要なデータを消して領域を確保しなければなりませんが、microSDなら取り外して入れ替えればよいので、新しいmicroSDを購入して、そこに新しい音楽ファイルを入れておけば、古いデータが聞きたいときもmicroSDの差し替えですぐに聴けて便利です。
音楽ファイルに関して述べましたが、その他動画ファイルなど、要領の大きいデータや、閲覧頻度の低い古い写真などを入れておくのに便利です。
PCで例えるなら、外付けHDDを増設したような感覚に近いかもしれません。
No.5
- 回答日時:
曲を携帯で聞く場合microSDとUSBケーブル両方が必要と思った方が良いですよ。
外部か曲を入れる場合、携帯本体に記録される端末はない(あったとしても少ない?はず)と思いますので。
また、曲を移す場合も著作権にからんで対応したものでしか出来ません。(対応したものは高価で、種類も少ないです)
なので、PCと携帯をUSBケーブルでつないで、microSDに記録するのが一番簡単で安上がりな方法となります。
#この辺は、やり方を取説でご確認ください。
>microSDカードを使う利点は何かあるでしょうか。
利点と言うか、ミュージックプレーヤーとして使うなら必然?
No.4
- 回答日時:
> USBケーブルの方がやはり便利でしょうか。
> microSDカードを使う利点は何かあるでしょうか。
まず、ご利用の携帯電話へ楽曲ファイルを取り込んで、
音楽プレイヤー代わりにする方法をマニュアルで確認しましょう。
携帯電話それぞれでその方法は異なります。
それによって、USB ケーブルが必要ならば使うし、
microSD が必要ならば使うというだけのことです。
「便利」や「利点」ということとは根本的に違います。
No.3
- 回答日時:
>microSDカードを外したり取り付けたりといった手間を考えると、
パソコンから音楽を転送するには著作権保護に対応している必用があります。
市販のメモリーカードアダプタ(リードライター)は著作権保護に対応していないので、これを介した場合にはソフト側から書き込みする事はできません。
音楽の書き込みには、携帯とUSBケーブルで接続するか、著作権保護に対応した高価なアダプタを使う必用があります。
>microSDカードを使う利点は何かあるでしょうか。
音楽再生であれば本体にデータは保存できないので、メモリカードが必用。
本体データのバックアップ(一部不可)
No.1
- 回答日時:
別に「どちらかしか利用できない」ものでもない気がしますが…?
まあUSBケーブルはあった方が便利でしょうけども。だいたいの場合、PCとつなげば電話機の内蔵メモリも電話機に取り付けたmicroSDも読み書きできるはずですし。
#もっとも、内蔵メモリの全域は読めないかも知れません。あまり不足を感じる事はないでしょうけど。
##端末買ったとき試供品のUSBケーブルが同梱されてませんでした?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
10月10日?発売予定の “Meta Qu...
-
Oculus コントローラーが部屋の...
-
出来ると言う回答のみ、掲載下...
-
Apple Vision Pro のビデオ通話...
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
Meta Quest 2 に必用なもの
-
スマホのACアダプターってどこ...
-
シリアル番号ってなんですか?
-
レッツノート CF-XZ6の件
-
ネットの動画を録画するとき
-
済みませんが、口語で@すいま...
-
iPhoneSE第二世代を使っている...
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた...
-
WHD-FTR1は遅延はありますか?
-
rtx5070か5060あたりがお買い得...
-
最近メタクエスト3を購入しまし...
-
win 11 24H2について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
MOVA携帯内の写真をPCに移すこ...
-
クリップボードにコピーしまし...
-
ドコモショップの店員にデータ...
-
D904i初期化方法教えてください
-
【FOMA SH703i】PCでmicroSDに...
-
スマホの電話帳データの完全移植で
-
FOMAからスマートフォンへ...
-
ガラケーでgmail
-
パソコンで作成したExcel等のフ...
-
赤外線受信について
-
ドコモの携帯でとった写真のデ...
-
ドコモ携帯のiモーションをUSB...
-
ドコモショップでデータを焼くC...
-
ドコモでエクスペリア10Ⅳ使っ...
-
携帯電話(ガラケー)の盗難にあ...
-
幕末恋愛録のデータをもう片方...
-
自分の携帯を友人にあげる場合
-
携帯のデータをスマホに移すこ...
おすすめ情報