重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 いつもお世話になっております。
 現在、YAHOO!BBの8MB(NTT回線あり)+IP電話を契約しています。
 毎月月の支払いを少しでも安くできればと考え、2008年12月中に乗換えを検討中です(現在YAHOOに毎月3,500円くらい支払っています)。
 地方のため、光はまだ無理です。今後もADSLの8MB~12MBで十分と考えています。
 事情があって、今回のプロバイダ乗り換え後、半年くらいでまた別のプロバイダに乗り換えねばならなくなりそうです。なので、多くのプロバイダで実施している「12か月利用するとキャッシュバック…」は利用できない見込みです。
 こんなワガママな私ですが、プロバイダ料金込みの安いADSL回線事業者をご紹介いただけないでしょうか。

A 回答 (1件)

タイプ1かタイプ2(ADSL専用線)で違いますし、無線LANご使用かもしれませんが、


ともかく低価格ということでしたら1953円というプランがあります。
IP電話と無線は利用できません。

TikiTiki ADSL12M 線路長7kmまで対応
http://www.tiki.ne.jp/adsl/tikiadsl/acca/index.h …

キャンペーン対象外です。解約時に利用月数すべての分を支払うことになるかもしれませんので
詳細は確認なさってください。

*ほかのプロバイダ(回線事業者込み)も検索することをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 お礼が大変遅くなりました。
 自分でももう少し検討してみますね。

お礼日時:2008/12/14 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!