dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで以下の理論式を教えてください!

A1が80以下は赤色に表示、80以上は青色に表示する式。


A(x)のセルが”goo”の場合のすべてのB(x)のセルの値を加算する式。
(例)
  A B
1 goo 25
2 yaa 95
3 bee 50
4 goo 18
5 kaa 7
6 yaa 22
7 goo 55

Total goo = 98

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

一例です。


>A1が80以下は赤色に表示、80以上は青色に表示する式。
⇒B列の値からA列部分を色付けすると想定、条件は80未満と80以上としています。
(1)A1:Ax範囲選択→書式→条件付き書式
(2)「数式が」を選択、数式欄に=$B1<80→書式→フォントタブで赤を選択→OK
(3)追加→)「数式が」を選択、数式欄に=$B1>=80→書式→フォントタブで青を選択→OK
尚、ご使用のエクセルバージョンが2007だと操作が変わりますので「条件付き書式」をキーにサイト検索して下さい。

>A(x)のセルが”goo”の場合のすべてのB(x)のセルの値を加算する式。
⇒SUMIF(A:A,"goo",B:B)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答度もありがとうございました!
大変助かりました。

お礼日時:2008/12/01 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す