
エクセル初心者です。
(1)B1に特定の文字が入力された場合特定の文字から隣のセル
6つ目まで(B~H)を特定した色になるようにしたいです。
条件付き書式で設定が可能かと思うのですが
やり方が分かりません。
「条件付き書式」→「新しい書式ルール」→「数式を使用して~」
のところで悩んで止まっています。
この設定ではできないのでしょうか?
(2)また、添付画像にはありませんが、たとえばB列のセルに
「え」または「お」が入った場合、黄色にする、という設定は可能でしょうか?
(3)条件付き書式はいくつまで設定可能なのでしょうか?
どなたか回答お願いします

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NO2です。
もう一度、手順を整理します。
(1)色付け範囲を選択。(仮にB:Hを選択)
(2)「条件付き書式」→「新しい書式ルール」→「数式を使用して~」を選択→数式欄に=OR($B1="え",$B1="お")→書式→塗りつぶしタブで黄色を選択→OK
>最初の列しか色付けされない
⇒上記の数式欄で絶対参照記号の$が抜けているからです。
>同じ色をは使えない
⇒そのようなことはありません。
>(2)=OR($AC1="~)で色がつかない
⇒AC:AL列を選択→新しい書式ルール」→「数式を使用して~」を選択→数式欄に=OR($AC1="あ",$AC1="い",$AC1="う")→書式→塗りつぶしタブで色を選択→OK
因みに同一のセル範囲で条件を追加する場合、同一範囲を選択→「条件付き書式」→「ルールの管理」→「新規ルール」→「数式を使用して~」以下同じ
何度もご回答ありがとうございます。
なんとか資料が間に合いそうです。
「$」を付けてやってみたら、すごく作業効率がよくなりました。
勉強になりました。
どうもありがとうございます。
また、機会があればよろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
>1)それで再び質問になるのですが、B1~H4のセルの中でB列に「あ」と
入った場合、「あ」と入ったセルの右隣のHまでを指定した色(緑)に
するのは、どうしたらよいのでしょうか?
(回答頂いた設定ですと、一行一行、条件付き書式を設定しなければ
いけないと思いましたので)
⇒色付けするセル範囲(B1:Hxx)を選択して下さい。
(2)A列に番号が入れたのですが、これはVLOOKUP関数にて参照テーブルの
番号のつもりです。B列の「あ」「い」~も参照テーブルから持ってきた
データなのですが、その場合は条件付き書式が反映されますでしょうか?
⇒問題ありません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
(1)セル範囲を指定したのですが、どうやらセル範囲の中の
最初の列しか反映されませんでした。なぜでしょうか?
仕方がないので、列ごとに設定してなんとかできました。
(B~H列まで)
その後、同じように同じシート内のAD~ALで列ごとにでも
やろうかと思ったら、今度は全く指定しない特定の文字が色が
かわってしまいました。
もしかして、B~Hで使用してしまったら、もう同じ色は使えないの
でしょうか?特定の文字はAD~ALでは違う文字です。
(2)
=OR($AC1="あ",$AC1="い",$AC1="う")
もやってみたのですが、全く色が変化しません。
No.1
- 回答日時:
>(1)B1に特定の文字が入力された場合特定の文字から隣のセル6つ目まで(B~H)を特定した色になるようにしたいです。
⇒セル範囲を選択→「条件付き書式」→「新しい書式ルール」→「数式を使用して~」→数式欄に=$B1="特定文字"→書式→塗りつぶしタブで色を選択→OK
(2)「え」または「お」が入った場合、黄色にする
⇒上記の操作で数式欄に=OR($B1="え",$B1="お")を設定
(3)条件付き書式はいくつまで設定可能なのでしょうか?
⇒ご質問者はエクセル2007と思いますので無制限です。
因みにご質問の際にはエクセルのバージョンを明記した下さい。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
エクセルのバージョンは2007です。
ご回答頂いた方法で解決しました。ありがとうございます。
(1)それで再び質問になるのですが、B1~H4のセルの中でB列に「あ」と
入った場合、「あ」と入ったセルの右隣のHまでを指定した色(緑)に
するのは、どうしたらよいのでしょうか?
(回答頂いた設定ですと、一行一行、条件付き書式を設定しなければ
いけないと思いましたので)
(2)A列に番号が入れたのですが、これはVLOOKUP関数にて参照テーブルの
番号のつもりです。B列の「あ」「い」~も参照テーブルから持ってきた
データなのですが、その場合は条件付き書式が反映されますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい 8 2023/07/28 01:15
- Excel(エクセル) エクセルで文字列と数字が混在する列に書式設定したい。 3 2022/12/19 09:11
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- Excel(エクセル) エクセルで隣(右or左)のセルと同じ文字色にしたい 2 2022/12/13 11:33
- Excel(エクセル) Excelについて▶あるセルに文字を入力すると、別のセルに色がつく(条件付き書式) 1 2022/03/27 16:43
- Excel(エクセル) Excel2007での条件付き書式について 6 2023/05/02 10:56
- その他(Microsoft Office) エクセルで、土日や祝祭日に色をつけるには?Part2 5 2022/05/05 09:51
- Excel(エクセル) 条件付き書式を使ってユーザー定義。「数字のみ」も「数字+アルファベット」も認識させたい。 2 2022/05/28 07:22
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルで隣(右or左)のセルと同じ文字色にしたい
Excel(エクセル)
-
Excel 条件付書式で土日の左・右隣セルにも色をつけたい
Excel(エクセル)
-
あるセルに色を付けた時、別のセルにも同じ色が付く
Excel(エクセル)
-
-
4
左列の文字の色と同じ文字の色にしたいという条件付け書式は可能でしょうか
Excel(エクセル)
-
5
エクエルで隣のセルの文字が赤色だった場合は指定するセルも赤色にしたい
Excel(エクセル)
-
6
エクセルの色も=イコールできますか?
Windows Me・NT・2000
-
7
Excelの関数について、特定の文字を入れると斜線や線を入れることは出来ますか?
Excel(エクセル)
-
8
特定セルの内容を更新したら、その更新日を自動的に表示する方法について
Excel(エクセル)
-
9
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
10
条件付き書式のコピーについて(参照先も自動で変更したい)
Excel(エクセル)
-
11
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
12
Excelで隣のセルを参照して色分け
Excel(エクセル)
-
13
エクセルのIF関数で、隣のセルに入力があったら空白にする、というのを倫理式に追加したいのですが、うま
Excel(エクセル)
-
14
エクセルの数式で計算結果に文字を追加することはできますか?
財務・会計・経理
-
15
エクセルの質問です。条件によってセルに斜線を引きたいのですが。
その他(OS)
-
16
パワーポイントの画面がずれる
PowerPoint(パワーポイント)
-
17
excelで、セル内に文字が入力される毎に行が自動挿入される仕組みを作りたいのですが…
Excel(エクセル)
-
18
エクセルの対象セルの1つしか入力できないようにする方法。
Excel(エクセル)
-
19
Excelで重複データの件数ではなく、何番目かを求める方法
Excel(エクセル)
-
20
E列のセルに数値が入れば(空白でなければ)B列の同じ行のセルに色がつく
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルを結合したA4とA5の条件付...
-
Excelで社歴管理をしており4年...
-
Excelで表を作り、自動で今月の...
-
excel:条件付き書式の適用範囲...
-
ある倍数だけを塗りつぶす方法 ...
-
エクセル 条件付書式で時刻の...
-
Excel2010 日付列を結合した予...
-
エクセルで
-
色のリンクは出来ますか?【エク...
-
スプレッドシートにて、条件付...
-
左列の文字の色と同じ文字の色...
-
Excelの塗りつぶしの反映
-
エクセル男女で色塗り分け
-
エクセルの折られたセルを戻したい
-
住所録で特定の県名を非表示に
-
エクセル 条件付き書式が反映さ...
-
EXCELで条件式を使ってセルを黒...
-
条件付き書式の式の書き方で「...
-
Excelで、期限切れのリストが一...
-
エクセル関数(IF)についてお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルを結合したA4とA5の条件付...
-
excel:条件付き書式の適用範囲...
-
Excelで社歴管理をしており4年...
-
Excelで表を作り、自動で今月の...
-
ある倍数だけを塗りつぶす方法 ...
-
色のリンクは出来ますか?【エク...
-
エクセル 条件付書式で時刻の...
-
左列の文字の色と同じ文字の色...
-
Excelの塗りつぶしの反映
-
条件付き書式のやり方。隣のセ...
-
エクセルで
-
【Excel】ガントチャートの作成...
-
条件付き書式設定で色をつけた...
-
エクセルの折られたセルを戻したい
-
エクセル 文字列に数字を含む場...
-
Excel2010 日付列を結合した予...
-
エクセルの小計のみに色をつけ...
-
エクセル2010の書式の条件設定...
-
エクセルの条件付き書式による...
-
Excelで隣のセルを参照し...
おすすめ情報