
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちもペット可のマンションでコルクカーペットを敷いています。
汚れた部分だけ剥がして洗えるので便利です。
劣化した部分はローテーションして(汚れていない場所と交換して)使っていますよぉ~
あまり安価なコルクマットを買うと、ローテーションする(剥がす)時にボロボロと崩れてしまうので、お勧めはしません。
私は以下の物を購入して使っています。↓
http://www.rakuten.co.jp/nagashio/262199/255662/
少し暗くて見辛いですが、こんな感じで違和感ないですよぉ~
http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=2cxcPpC7Xh …
コルクマットお勧めで~す。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/nagashio/262199/255662/
No.4
- 回答日時:
せっかく恰好良いマンションに住んでも、ワンコの事を考えたら、ある程度「見た目の悪さ」は、妥協しなくてはいけないと思います。
大理石中のタイルとは、どういうものかわかりませんが、それは、人間にとっても冬は冷たく感じるものですか?もしくは洋風の生活で、じかに床に座るようなシュチエーションは、ない物でしょうか?
うちは、和室一部屋以外すべてフローリングでした。
30cm四方の、汚れた部分だけ洗える、痛み具合によって場所の交換も可能な、コルクを最初に購入しましたが、ダイニングテーブルの椅子の移動(座ってから引きずりますので)や、ファンヒーターなどを移動させますので、どんどん痛みや、ずれが出てきました。それと、既に置いてある家具をどかしてまで敷き詰めなかったので、きっちり端を切り取ってまで完璧に敷き詰めませんでした。おかげで、端の部分がずれたり、人間にとっても、めくれてひっかかったり、あまり調子が良くなかったので、捨てました。(安価なコルクだったのかな?)
次に考えたのは、レンタルマット。犬の移動範囲は大体決まってくるし、「伏せ」から起き上がるときに前足がつるつる滑って、かなりの負担だろうと見ていても思いました。それで、場所限定で、大きさの違うものを必要な場所とサイズを考え、複数個レンタルしました。(これは、会社の玄関などに本来レンタル用に考えられたものなので、色気は地味なグレー系でしたが、ファッションを考えては犬の健康は守れません。一番多きいのは、2m×3mで、どんな大会社の玄関用なのでしょうね。)
これをリビングの真ん中に敷きましたので、もう、恰好とか見た目とか、無視しました。ダイニングテーブルの下は敷きませんので、無駄がなくなりました。
レンタルにしたのは、買取だとけちになって、なかなか捨てる勇気がなくなるからです。突き刺さる毛の品種でしたので、28日で交換だと思うと、お掃除も結構適当でした。
廊下は、10cm単位の切り売りのロングカーペットを ホームセンターで購入しました。汚れたら買い換えるつもりでしたが、1年に1回ぐらいと、ちょっとけちでしたかね?(でも、買いに行っても廊下幅と色気と値段で、納得できないときは先送りにしました)
台所は入れない方もいらっしゃるでしょうが、家は何処でもOKでしたので、キッチンマットの一番多きものを買いました。(滑り止めを何箇所も裏につけて、動かないようにしました)
犬種が解りませんが、少なくともどんなワンコにとっても、つるつるの床は、腰に負担が掛かるのではないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/03 12:06
レンタルマットという手もあるんですね!
確かに床は自分たちにとっても冷たいので、
引越しまでに対策を練ろうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土に染み込んだオシッコの匂い...
-
おやすみカバー
-
犬キャバリアの夏バテについて...
-
トイプードルの外飼いについて
-
愛犬がひんやりマットに乗って...
-
犬に扇風機を当てたら良くないの?
-
ボーダーコリーを外飼いしたい...
-
室内飼いだった犬を今更、外飼...
-
犬を外で飼うのってかわいそう...
-
外飼いは虐待ですよね?
-
外で飼っている犬を涼しくする方法
-
外で飼ってる犬がなぜか寒い雨...
-
室内で飼っていた犬を屋外で飼...
-
パピヨンが耐えられる暑さは?
-
犬と別室で寝てる方に質問です...
-
光化学スモッグ
-
大型犬をセダンに乗せれますか?
-
犬の穴掘りについて
-
9ヶ月のコーギーを室内飼育から...
-
布を食べるため、寝床に毛布を...
おすすめ情報