
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
仕事や友人との用事が理由で夜遅くに外にでる羽目になった、と言う訳では無く、自分の意思であえて夜に一人でジョギングをする女性が対象だとふまえた上で、
私は、そんな時間に一人で歩く”ほうが”悪いとは思いませんが、そんな時間に一人であるく“ほうも”悪い、と私は思いますね。昔の様に“何も気にせず、夜外に居る時の心配事は終電に間に合うか、終電をミスったら始発までどこで過ごそうか、という事位”だった世の中と今は違いますものね。
No.13
- 回答日時:
こんにちは。
今の日本が安全でなくなってきたのは確かなので、基本的に自己
防衛する気構えは常に持っていないと、それこそ被害に遭われた
場合に世間からは自業自得と攻められる事もあり得るでしょう。
今の日本人は結構冷たいですからね。イラクで誘拐された方々に
さえ、小泉首相は非難していたくらいで、その時相当のバッシング
が一部の心無い国民から彼らに向けらました。
でも私自身は何も関係の無い第三者に向かって、そうそう軽々し
く自業自得なんて言葉は吐いてはいけないと思っています。
大抵の場合他人を攻撃して自己満足する、なんとも惨めなオナニー
でしかなく、それは大抵無抵抗な相手に発せられる言葉でも
あるのです・・・
~「そんな時間に一人で外歩くほうが悪い」
そう思いますか?~
「運が悪かったな」とは思うかもしれません。

No.12
- 回答日時:
×「そんな時間に一人で外歩くほうが悪い」
○「そんな時間に一人で外歩くほうも悪い」
とは思います。
しかしこういう場合、情報は他にも流れるわけで。
「無職や学生など、時間にゆとりがありそうな女性が殺されて、犯行時刻の足取りを調べてみると、どうやらその日は家族にウォーキングと言って家を出ていたらしい」
というのと、
「夜勤の仕事や、帰宅時間の非常に遅い仕事の女性で、いつも深夜から明け方にウォーキングをしていたが、その日はウォーキングから帰って来なかった」
では120度くらいは印象が違うでしょう。
残りの不動の60度は、「危ないのが分かってるのに、何故やるの」って所から来てますが。
1day1coinさんの仰る通り、善悪や権利や理想をいくら論じた所で殺されたらそれまで。殺された側の立場に立てば、何かあったら悔やんでも悔やみきれないと思うんですよ。
また、納得できる理由がない場合、「ホンマにそれ、ウォーキングかぁ?」って気持ちもありますね。24時間暇な人が深夜に限ってウォーキング・・・というと、変でしょ?
蛇足ですが、夜の11時から4時では幅ありすぎ?敢えていえば朝方のが安全っぽいですが。
No.11
- 回答日時:
「そんな時間に一人で外歩くほうが悪い」
とまではいきませんが、
夜中に女性が一人で行動すると言うことに対してのリスク意識をきちんと持っていたのかな?
とは思います。
家屋内で出来る運動もあると言ってしまえば、「夜中しか運動できない」という事象は破綻してしまいます。
最近では事務施設のあるマンションなんかもありますしね。
それに、夜中に単独行動をしない方が良いというのは警察の方でも呼びかけをしたりしていますし。
警察が呼びかけるほど夜の単独行動にはリスクがあるというのは世間的に認知されている訳で。
単純に加害・被害「だけ」見れば、加害者が悪いのは当然ですが、総合的に考えて、加害行動が行える環境を作り上げた被害側にも非は有るとも言えるかな。
まぁ、正直、そういうニュース見たところで何とも感じないけど。
所詮、他人事だし。
裁判なんかも、単に法に抵触してるしてない「だけ」で判決をする訳では無いです。もしそうなら、情状酌量なんて言葉は無いハズですし。
類似系の内容では大抵思うことですが、こういったことに、白黒二択ということは絶対にあり得ないと思ってます。
白黒二択で済むなら、喧嘩両成敗なんて言葉も出来てないハズ。
No.10
- 回答日時:
なんで殺されたほうが自業自得という思考結果に行き着くのか教えて欲しい。
気違いなんじゃないの朝から日中の間座りっぱなしの仕事でウォーキングできる時間が深夜しか無いって人もいるでしょう
この回答への補足
すみません。書きませんでしたが、私は女性です。20代
あなたの言う通り、どうしても深夜になってしまいます。
AM5~11睡眠、11~PM5は祖母の世話係、PM6~バイトです。
ですからアンケートをとらせて頂きました。
万が一、襲われたら、私は自業自得だと思われるのかな?と
>自業自得という思考結果
行き着いてません。自業自得ですか?と尋ねました。
No.7
- 回答日時:
>「そんな時間に一人で外歩くほうが悪い」
とは思いますが、「自業自得」とは思えません。
ほかの方の回答に似てきますが、鍵を掛け忘れて外出したら空き巣に入られた、鍵を掛けないほうにも問題がある。
実際に警察に言われた言葉ですが、自転車に鍵を掛けて駐輪場にとめてたら、鍵を壊されとられた(後で出てきた)
安物の自転車ではなく、ひとつの鍵で前後とハンドルロックがかかるタイプだった。
警察いわく「とられたくなかったら、別に鍵を買ってつけないとね」
極論ですが、スカートの中の盗撮。
スカート履くほうが悪いって言い出したらきりがないでしょうし、そういう話は一つも出てこない。
話が長くなりましたが、自己防衛は大切ですが「自業自得」とまでは思わないし、そう思わなければいけない社会が怖いです。
しかし、別に意味で夜中は寝るもの。
夜中にウォーキングなんてするなよ、ってそういう思いも大きいですね。
No.6
- 回答日時:
こんちくは。
>>「そんな時間に一人で外歩くほうが悪い」
すこ~しは思うでしょうけど、時代が時代ですし。。。
まぁ、パッと「いや。あるかねぇだろ。普通」と思わなくもないですが。。。
・「夜中、一人で外を出歩くな。人の目も無いし危険だから」と親に教わらなかったか?
・どう考えても、人の目も少なくなるし、夜だから見通しも悪くて、「危険」なのは分かるのでは?
・「危機管理」の部分の考慮はなかったのか??
まぁ、いろんな事考えそうですね。
でも、言えることは。。。
「襲うほうが悪いに決まってるじゃん」ではありますけどね。
襲うほうが悪いんですけど、世の中、そういう奴もいるから仕方ないです。
後は、いかにしてそういう奴らから自己防衛するか。
「全く。。。そういう奴らもいるだろうに、何でわざわざ、危険率高いときに行動起こすかねぇ。」
ですかね。
そこ止まりで、別に、「自業自得やろ」とまでは思いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いきなり知らない人に玄関を開...
-
鍵をいくつ持ち歩いているか教...
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
手書きの場合、数字の1と大文...
-
ドアの施錠確認をガチャガチャ...
-
宅配便の人に家の中を見られて...
-
トイレ開けちゃった人と鍵をし...
-
既婚女性の方!私の旦那に勝て...
-
鍵番号をヤスリで削ろうと思い...
-
事務机の引き出しのロック解除
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
ダイヤル式南京錠が閉まらない ...
-
ドアの外と内の両側に施錠キー...
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
クビになるでしょうか?
-
オフィスチェアのガスシリンダ...
-
取り付けミス?玄関鍵施錠時サ...
-
貯金箱の鍵を中にいれてしまい...
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
いきなり知らない人に玄関を開...
-
トイレ開けちゃった人と鍵をし...
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
手書きの場合、数字の1と大文...
-
家の中で財布がなくなったら
-
ドアの施錠確認をガチャガチャ...
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
お義父さんに全裸を見られてし...
-
皆さん寝るときに鍵をかけ忘れ...
-
夜中にウォーキングしていた女...
-
他人の家の門扉を勝手に開ける
-
外出時の施錠
-
格子付きの浴室の窓って、就寝...
-
自分の部屋のドアに鍵ロックを...
-
会社に勤務している人に質問で...
-
部屋を覗く祖父 施錠はやりすぎ?
-
鍵をいくつ持ち歩いているか教...
-
玄関のカギを来客後すぐしめる??
-
マンション高層階で、バルコニ...
おすすめ情報