
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、オーサリングソフトを用意してください。
無償・有償いろいろあります。 「オーサリング」で検索すれば色々出て来ます。SDカードに入っている動画データの形式がなんであるか・・・・です。
mpegなら間違いなく、そのままオーサリングソフトに取り込む事ができますが、対応していないファイル形式だと変換する必要があります。
このソフトも無償・有償いろいろあります。
1.オーサリングについて調べ、使い易そうなソフトを見つける。
2.DVD化したい動画データがオーサリングソフトで使えるか確認、使えなければ変換ソフトを探すし、変換する。
3.オーサリングしてDVDに焼く。
PCのスペックが弱そうなので、ちょっと時間がかかるのは辛抱・・・・。 HDDの空容量が不明てすが・・・できるだけ空けときましょう(10GBは必須)。
この回答への補足
hikki-hikkiさん早速有難う御座います。
基本的な操作はSDカードのファイルをマイビデオにコピー&ペーストで良いのでしょうか。
HDDの空容量は30GB程有ります。
お恥ずかしいのですが、超初心者ですので宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
まず最初にやることは、SDカードのビデオ形式やフォーマットが何か確認することです。
それによって用意するソフトなどが変わってきます。
PCへのコピーに関してはおっしゃるとおりでよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
SDカードの動画をDVDにコピーする方法を教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
SDカードからDVDにコピーできますか
一眼レフカメラ
-
デジカメで撮った動画(SDに保存)をDVDに焼く方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビで見れるようにするにはどうしたらいい
画像編集・動画編集・音楽編集
-
5
PCで焼いたDVDをDVDプレーヤーで観る方法
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
ビデオカメラで撮った動画をDVDに保存したい
ビデオカメラ
-
7
DVDに焼いた動画がパソコン以外で再生できない
ビデオカメラ
-
8
PCで書き込んだ動画のDVDがレコーダーで再生不可
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
関連するQ&A
- 1 SDカードのホームビデオをPCで再生
- 2 カードリーダからPCに動画お取り込む手順?
- 3 DVDレコーダーでDVD-RWにダビングした番組をPCに取り込みたい
- 4 携帯のSDカードからDVD-Rに出来ますか?
- 5 ビデオカメラのSDカードについて。
- 6 富士通にパソコン LIFEBOOK AH77/B3でビデオカメラで撮影した動画を取り込みDVDディス
- 7 DVDをPCに取り込みたい
- 8 携帯で撮影したSDビデオがPCに取り込めません・・
- 9 パソコンにデジカメの写真をとりこみたいのですが…SDカードだけでは取り
- 10 最近パソコンを買いました。デジカメのデータをSDカードをパソコンに取り
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
曲をオルゴール風にするソフト
-
5
電話番号の適正位置に「ー」を...
-
6
バイナリエディッタにコピペ
-
7
PDFをAUTOCADに変換
-
8
MP3をオルゴールにするプロ...
-
9
フォルダー名がファイル名にな...
-
10
RS-485/422データ作成、送受信...
-
11
.picを.jpegや.bmpに変換したい...
-
12
jpgとjpgプログレッシブの見分け方
-
13
CADでDWFをJWWで開くには?
-
14
2Dから3Dへ変換するソフト知...
-
15
ひらがなをローマ字変換するソフト
-
16
アドビリーダーでチェックボッ...
-
17
PDF変換ソフトについて(フリー)
-
18
MP3→CDAへ変換について
-
19
TMPGEnc に代わるMac版アプリは?
-
20
フレームレートを60fpsを30fps...
おすすめ情報