
こんばんは。ちょっと質問させてください。
私が使っているコニカミノルタの一眼レフの話なのですが、レンズを装着し絞り値を開放にしても・・・絞りが絞られたままなのです。
さらにそこから絞り値を上げると・・・もっと絞られます。
つまり・・・
表示してある絞り→1.4:実際のレンズの絞り→5.6
ここから表示される絞りを5.6にすると・・・
実際のレンズの絞りは8くらいになります。
最初「レンズが壊れたかな」と思いましたが、他のレンズを付けてもそうなるので、おそらく本体の方が原因です。
先週まではちゃんとしていたし、壊れるような扱いは決してしていないので、本当に心当たりがありません。
これ・・・やっぱり故障でしょうか。
この一眼レフは今年の4月に知り合いから貰ったもの(新品でした)なので、とてもショックです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普通に考えて故障…だろうなぁ。
ちなみにレンズを装着してレリーズしない状態で既に絞りが絞られちゃってる状態かな?もしそうなら絞りを制御している本体側レバー(マウント左手内側)の位置が何らかの原因でズレちゃったってことになるんだろうケド。
レリーズしない状態では普通に絞り開放状態で、レリーズするとおかしな絞りになるというコトだと電子制御系のトラブルの可能性。回答No.1さんの方法を試してみて復帰しなければ修理屋さん行きしか無いわな。
もし残念ながら【修修理不可】だったらマウントアダプター着けてM42母艦として活用してあげて下さい(;^_^A
>もしそうなら絞りを制御している本体側レバー(マウント左手内側)の位置が何らかの原因でズレちゃったってことになるんだろうケド
よく見てみたら、そのようでした。
修理に出してみます!!
ご回答、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>最初「レンズが壊れたかな」と思いましたが、他のレンズを付けてもそうなるので、おそらく本体の方が原因です。
済みません。この部分を読み飛ばしていました。No3の回答は無視して下さい。
αマウントの絞り機構は、最小絞り側にテンションが掛かっており、レンズを装着するとカメラ側の絞りコントロールレバーがレンズ側の絞りレバーを開放側に押し戻すようになっています。
そして、レバーのストローク幅を利用して、レンズの絞りをコントロールするようになっています。
ですから、カメラ側の絞りコントロールレバーが、レンズ開放まで押し戻せていないのが原因と推測します。
いずれにしても修理が必要な状態だと思います。
ご回答ありがとうございます。
>カメラ側の絞りコントロールレバーが、レンズ開放まで押し戻せていないのが原因と推測します。
なるほど・・・。
やっぱり修理行きですね・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の感想をください
-
絵の評価お願いします。 感想、...
-
どれだけイラストをあげても伸...
-
どうすれば、絵って綺麗に輪郭...
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
イラスト 添削
-
仕事や活動でお絵かきパフォー...
-
絵を描く練習について。 自分の...
-
1、絵の感想お願いします。 2、...
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違い...
-
なぜ街の壁などに良く描かれて...
-
子供向けのキャラクターって、...
-
リラックマやカナヘイの小動物...
-
球体を木炭芯鉛筆でデッサンし...
-
なぜ男性は絵を描く人が少ない...
-
女性画家の名前が知りたい。(...
-
サルバドール・ダリは、なんで...
-
ミレーのこの絵は、なんで「落...
-
アートギャラリーの専属作家に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のスモークフィルムでメガネ...
-
リアガラスの水滴のような白ボ...
-
OLYMPUSにタムロンやシグマのレ...
-
トンネル内、夜間、雨天等でも...
-
車内、太陽が眩しいです。
-
OAKLEYのサングラスの偽物と本...
-
車のバックカメラが雨上がりの...
-
キャノンとシグマレンズの相性...
-
α7IV 使ってます 今の所持レン...
-
偏光サングラス 無色(クリア)を...
-
念願の一眼レフを買ったのです...
-
中古のE.ズイコー オート-T 200/4se4k...
-
エアガンを撃つ時のゴーグルは ...
-
DINGDIANLED XML-T6 ZOOMのライ...
-
写真を撮られるときの目線がず...
-
100円ショップで買った遮光眼鏡...
-
旧型SIGMA APO 170-500mmとX5
-
この2つのレンズの違いを教え...
-
通勤時のサングラス選び(ビナ...
-
運転免許はサングラスかけてよいか
おすすめ情報