
他の質問を検索しましたが
私の場合、USBの故障ではなくてPC側の問題なので質問します。
USBを挿入すると、マイコンピューターにリムーバブルディスク(G:)が表示され
クリックすると、(G:)ドライバにディスクを挿入してください。と出ます。
きちんと刺さっていますし、向きも間違っていません。
他のPCでは問題なく開けます。
OSはXPで、
USBはSILICON POWERと書いてあって、microSDをUSBに刺しても使えるタイプです。
USB単体では認識しませんが、microSDを刺した状態では認識できて
中身も見れます。
同様に空のCDRも開けません。
他のPCでは見れるので、PC側の問題かと思うのですが…
どなたか対処方法を教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのUSB装置を接続する前には、Gドライブは存在しないのでしょうか?
USB装置のドライブレターにGを予約しているが、Gドライブは既にほかの装置に割り当て済みだったりしませんかね?
>microSDをUSBに刺しても使えるタイプです
刺さなくても使えるのでしょうか?
(micro)SDカードをUSBi/fに変換する装置なのでしょうか?
>USB単体では認識しませんが、・・・・・中身も見れます。
ん?中身が見られる?
>同様に空のCDRも開けません。
なにが同様なのでしょうか?
装置の情報、状態の説明が充分でなく起きている現象が文面からは読み取れません。
補足できませんか?
この回答への補足
>刺さなくても使えるのでしょうか?
刺さなくても普通のUSBとして使えます。
>ん?中身が見られる?
SDの中身は見れるとゆうことです。
>なにが同様なのでしょうか?
空のCDRを入れても開けないとゆうことです。
専門的な用語が良く分からなくて説明不足になってしまってすみませんでした。
ありがとうございました。
FドライブがUSBだったのに、共有をFドライブにしてしまったため
開けなかったようです。
強制的にGドライブに設定してもらって解決しました。
No.3
- 回答日時:
相性が悪いということでしょう。
カードリーダの不具合としては珍しいですが、USBメモリではよくあるトラブルなので不思議ではないですね。
そのパソコンでは他のカードリーダを使った方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ ハードディスクのデータ回復について 15 2022/08/22 14:55
- au(KDDI) auICカード・microSDカードの無いauガラケー(契約解除済)SONY URBANO BARO 1 2022/07/04 21:37
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- ドライブ・ストレージ 外付けHDD にエラーが出て接続できなくなりました。 6 2023/03/24 10:17
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- デスクトップパソコン PCのUSB端子にUSBハブを挿し、 USBハブに4つSDカードリーダーを挿し、 SDカードリーダー 5 2023/05/02 07:33
- Android tar.ファイルのインストールについて知りたいです 2 2022/07/23 15:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
存在しないリムーバブルディス...
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
GドライブからFドライブへ戻し...
-
BIOSの設定を教えてください。
-
USBメモリがCDドライブとして認...
-
PC-9821Nr15について
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
「秘文」の入ったPCが立ち上...
-
完全消去したHDDは再利用で...
-
ブルーレイに焼きたいフォルダ...
-
CDが内部で落ちて取り出せません
-
HP ENVY Phoenix 850-090jpの換...
-
PC起動時にスケジュールされ...
-
4.9GのISOファイルをDVD-Rにや...
-
ハードディスクの容量表示を設...
-
自作pc初心者です。 ストレージ...
-
デバイスを売る時
-
Cドライブのエラーチェックが...
-
DVD「だけ」読み込まない
-
DVDドライブのベゼル交換。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
Eドライブが認識されない。
-
存在しないリムーバブルディス...
-
GドライブからFドライブへ戻し...
-
HDD容量の認識が突然 ”EMPTY...
-
CD-ROMドライブを認識しないです。
-
スマートメディアのドライブ
-
CD-Rドライブが認識できない
-
デバイスマネージャーのCD/...
-
増設ハードディスクが認識され...
-
XP起動時に黒い画面で英語の文字が
-
Win2000で大容量HDD使用するには
-
USBメモリがCDドライブとして認...
-
CDから読み込めない
-
CD-ROMドライブが壊れた...
-
気になる リムーバブル記憶領...
-
突然、フロッピーディスクが使...
-
パソコンが空のDVD-を認識せず...
-
CD-ROMが消えた・・・
-
SATA接続したドライブがホット...
おすすめ情報