

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCにマイクINしか無いのであれば、
ソフト側でなんとかできるというものではありません。
音量を抑えれば音割せずに録音は可能だと思いますが、
マイク端子は基本的にモノラルですので、
左側の音声、もしくは左右が混ざった音声の録音しかできず、
また、録音ゲインも違いますので音の迫力も無くなってしまいます。
音量を上げる程度の作業であれば、フリーソフトでも可能なソフトはありますが、
一度なくしてしまった迫力は取り戻すことが出来ませんので、
かなり音質が劣化してしまいます。
一番確実は方法は、
ラインINのあるサウンドボード(カード)を購入することをお勧めします。

No.2
- 回答日時:
私も一度MDからPCに取り込もうとして
マイク端子につなげてみましたが
同じような症状になりました.
内蔵のサウンドだとノイズが入ったりするようなので
下にあるようなものを使えば良くなるのかもしれません.
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2002/dxv …
あまりお金も手間も掛けたくなかったので私は諦めましたが
↓のHPが参考になると思います.
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2890/tool …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
画像・動画データを日付毎のフ...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
画像の編集ソフトについて
-
縦横比率を維持してスクリーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音声編集の左右バランスについて
-
MP3Gain 音量を変更しても…
-
ノートパソコンのスピーカーか...
-
macのくいっクタイムプレイヤー...
-
サウンドの設定について VIA ...
-
Power Tab Editorの音が出ない
-
RealPlayerで音が出ません
-
pcの音量を上げたい
-
マイク入力を大きくしてスピー...
-
マイクミュートを解除するとピ...
-
「逆コンプレッサー」といった...
-
skypeのマイクについて
-
ffdshowの設定の仕方
-
PCでマイクの音を出すには?
-
音が出なくなってしまいました...
-
pc。 画面録画にshadowplayを使...
-
skypeで相手に声が聞こえない
-
音楽CDの音がでません。
-
windows7でマイク音量が勝手に動く
-
PC接続したマイクの入力音量を...
おすすめ情報