
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ずばり、ウォンです。
韓国には、4回旅行へ行ったことがあるのですが、いつもウォンを持っていっています。
ただし、日本の銀行でウォンを扱っているところは、少ないようなので、韓国の空港で両替するのが便利です。
その時に注意したいのが、韓国では交通費や食事代が、日本に比べてかなり安くすむので、あまり両替しすぎないようにした方がよいです。
地下鉄では1回50円~60円ぐらいで、ソウル市内ならほとんど行けますし、食事も豪華な焼肉を食べてもせいぜい2000円ぐらいでおなかいっぱいになります。
もし、それで足りなければ、街中に銀行がありますので、そこで両替すればよいでしょう。
ただし、注意したいのは、銀行で両替する場合、パスポート番号が必要です。
パスポートの番号をひかえておくか、パスポートのコピーを常に持ち歩いていると便利です。
No.8
- 回答日時:
現在の交換レートでは、1万円を交換すると大体9万8千ウォンになります.
ウォンを日本で用意する必要はなく、金浦空港まで日本円を持っていってください.
市内銀行やホテルでも簡単に両替できます.
レートは銀行の方が良いですが、気にするほどのものではありません.
市場や地方の土産物屋以外はほとんどクレジットカードが使えます.
使い勝手は、VISA/マスター>>>JCB>>>>>>AMEX/ダイナース
です.ATMもソウル市内はあちこちにあるので(地下鉄駅など)カードからすぐに現金を引き出すことが出来ます.
物価ですが、ホテルの料金はほぼ日本と同じです.
南大門市場などの極端に安いもの以外は、日本の約2/3程度の値段です.
代表的な土産物(キムチ、のり、高麗人参・・)は、市場の方が安いですが、確実に質は落ちます.良いものを買うならデパートの食品売り場で買うべきです.
ツアーで必ず連れて行かれる土産物店も、食品類は質の悪いものが多いようです.
ツアーの日数や内容にもよりますが、両替するお金のほとんどは土産物に費やすつもりで交換してください.余裕を持って交換しようとすると、大概余ってしまいます.
帰りの空港税の分は残しておいてください.(金浦・9000W、仁川・15000W)
No.5
- 回答日時:
ズバリ!
円で持っていき、あまらない程度下記のURL参考に両替してください。どのくらい両替するかもだいたいここで決められます。ウォンあまると最悪ですが、個人で行かれたり、空港使用料現地集金のパックでしたら、空港使用料9000ウォン残しとくことを御忘れなく。
参考URL:http://www.cozyclub.com/
No.4
- 回答日時:
lalalalululuさんの言うように、円→ドル→ウォンにすると、手数料がもったいないので、円→ウォンのほうがいいです。
どこのお金を持っていくのがいいかというのは、日本を出発するときに用意するお金という意味ですよね?
だったら円を持って行ってください。
そして、現地についてから空港の銀行でとりあえず、ある程度使う分をウォンに替えておいた方がいいと思います。
(余ったウォンは帰りの空港で円に換えることをお忘れなく。日本では、まず換金できないと思っておいたほうがいいです)
円をそのまま利用できるところや、ホテルでも換金できますが、いずれにしても銀行で換金するよりは割高だと思ったほうがいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
私もウォンをおすすめします。
現地でのお金の使いみちにもよりますが,地下鉄に乗ったり街中で買い物をしたり食事をしたりというのであれば,円やドルは使えない場合が多いので,結局ウォンに変えることになります。高級ホテルから一歩も外に出ないとか,買い物はホテル新羅やロッテデパートや東和や空港内などの外国人専用免税店でしか買わない,というのであれば,円やドルでもすむかも知れませんが,ウォンをもっていればどこでも通じるわけですから。
日本国内で円→ウォンの両替ができるのは韓国系の銀行など,限られていますので,近くの金融機関で聞いてみるといいかもしれません。
私はソウル(金浦空港)に到着してすぐ,空港内の銀行で換えました。あと大きなホテルですとフロントの横のほうに両替コーナーがあったりします。
No.2
- 回答日時:
昨年韓国に出張しました。
ウォンは日本では変えられないので、韓国の空港でウォンに替えればいいと思います。
ウォンは日本円に換算すると3分の1位の価値と考えて、あまり多く替えても日本ではウォンから円に換金できませんので気を付けて。
使い切るか、韓国で円に替えて帰る事をお勧めします。
私はホテルでの支払いが円で出来ました。
一緒に仕事をした韓国人の方の話に寄ると、結構円が使える所が多いそうです。
楽しい旅行になりますように!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋空港(小牧)からジブリ...
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
美術館内に居るおばさんは何故...
-
豆腐は白い、白いはウサギ・・...
-
一年間、旅人として生きていく...
-
京都市京セラ美術館の村上隆さ...
-
博物館、美術館に赤ちゃん連れ
-
古代地中海美術館って無くなっ...
-
東京観光で夕食をぽん多で食べ...
-
ひらかたパークのイルミネーシ...
-
「海の幸」はアーティゾン美術...
-
ハリオの手動コーヒーメーカー...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュー...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(...
-
種子島宇宙センター
-
美術館の学芸員をなさっている...
-
えきねっとで紙チケット購入し...
-
ルーブル美術館、行ったことあ...
-
台北故宮博物館に近いホテル教...
-
韓国でクマ取り、シミ取りをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国ウォンのレート換算の方法...
-
円からウォンの両替について
-
ソウルでのお勧め店、食べ物、...
-
W(ウォン)と円のどちらが支払...
-
円→ウォンへの換金方法について
-
韓国旅行に行きます。円からウ...
-
韓国旅行2泊3日
-
韓国でのクレジットカード利用...
-
韓国(ソウル)旅行での両替・カ...
-
済州島での買い物時の通貨について
-
海外旅行時(韓国)のお金に関す...
-
ソウルに行きます。両替の仕方...
-
1元は日本円でいくら?
-
インドネシアのお札の崩し方に...
-
ホテルのフロントでの両替
-
高配当を狙うなら米国株?
-
上海ひとり旅 交通事情・渋滞情報
-
中国へ行くときの両替
-
ハワイ島で日本のキャッシュカ...
-
上海での両替について教えてく...
おすすめ情報