dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーの一角にある携帯電話(docomo・au・Softbankの携帯が
ありました)を売っている所で、docomoの携帯電話を新規で購入
しました。

その携帯ショップの店員さんが、携帯の電話番号をいくつか持ってくるのでその中から選んでくださいという事で、10個ほど机に並べられたので(厚紙で出来ていて、三つ折になっており、中にはFOMAカードが入っています。表の左下には「FOMAカード」と書いています。)
その中から1つ選びました。

家に帰って何気なく、先程の厚紙で出来た三つ折のを見てみると、プラスチック製?のカードが挟んであり、そのカードの裏には携帯番号が書いてあります。

その時ふと思ったのですが、この携帯番号は新しいものなのか、
それとも以前誰かが使っていたものなのかな?
と、気になりだしてしまい、質問させていただきました。

今までdocomoで携帯を買った時は(携帯番号のみを変更しに行った時だったかもしれません。記憶が曖昧ですみません。)店員さんがPC画面を見ながら3つ4つ、紙にボールペン等で書き出して、その中から携帯番号を選んでいたような気がします。

もし、この事に詳しい方がおられれば教えてください。

新しい番号より、以前誰かが使っていた携帯番号の方が、世の中多いのかもしれませんが、

FOMAカードを提示された携帯番号は新しいものだけなのでしょうか?

それとも、やはり以前誰かが使っていた番号の場合もあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

現在、未使用番号を契約する可能性はほぼありません。


当初、解約された番号は1年以上再利用しない期間を設けていましたが、番号の不足から、現在は3ヶ月程度で再利用されているほどです。

ほぼ間違い無く「以前誰かが使っていた番号」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
納得いくご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/22 02:58

> それとも、やはり以前誰かが使っていた番号の場合もあるのでしょうか?



あります。
一定期間寝かせてあるので多くはないですが、たまに時々以前の使用者の知人だと
いう人から電話がかかってきたりする事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それではFOMAカードを提示されて選んだやつにも以前誰かが使っていた番号があるって事ですね。


私も、一定期間寝かせているというのは聞いた事があるんですが・・。

ということは、新しい番号を見つけ出すのはほぼ不可能に近いんでしょうかね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/22 02:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!