
婚活みたいなもので知り合った人がいます。今まで何人か会ってきましたが、初めて「何か話が合うな」と思った人です。
ただ、顔がどうしても好きになれません。すごく失礼なことを言っているのはわかっているし、私も容姿は良くないので人のことは言えないのですが。容姿が良くない人が嫌な理由は、やがてできるであろう子供のことです。私自身学生時代に給食や席を離されたり、「キモい」など言われて、かなりつらかったです。この他に大人になってもいろいろありました。容姿がいいと先生のひいきもあったと思うし、就職や結婚にも有利だなと思います。自分の子供が私が受けたような容姿の、自分ではどうしようもできないことでいじめに遭うということが嫌なのです。あんなつらい思いをさせたくないと思います。
でも、やはり容姿がよくないので容姿のいい人は私を選んでくれません。容姿が普通の人もあまり来てくれないような気がします。(容姿が特別良くなくてもよく、普通でいいのですが)容姿のいい人と仲良くなっても、友達としかみてもらえません。もしくは、性格が合わなかったりとかです。
今までずっとこのくり返しで、でもやっと話は合うって人に会えて、この先話の合う人に出会えるのだろうか?話は合っても相手が断ることもありえるから、また婚活しないといけないのか、アラサーなのでどんどん歳とるごとに条件は悪くなると思うし、この人にしておけばいいのではないか?でも、いつかは顔も好みで性格も合う人と会えるのではないかと思い、いろいろ考えてしまい、自分の考えがまとまりません。
条件的なことを言えば、公務員だし次男なので(ただ、今その人は祖母さんと同居しているのであまり次男ということは関係ないかもしれませんが)
いいかなとも思います。
このサイトでも「顔なんて慣れる!」と言っていらっしゃる方もいますが、はたして本当にそうなのでしょうか?ずっと慣れない気がします。正直、キスとかも今は考えられません。本当に好きな人でないと、キスとか絶対できない性格を変えたくなってきました。私の友達には特別好きではないけど、歳も歳だし特別嫌な所もないからまあいいか、で結婚した子もいるので。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私は婚活の結果、特に恋愛的に好みじゃない人と結婚した20代半ばの女性です。
相手の顔も特に好みではありませんが、キモイとは思わないです。
別にかっこいいとは思わないなりに「和服が似合うね」くらいは思いますし、褒めますよ。
褒められた方がお互い気分良いですし、他人と比べなくたってその人なりに似合っていれば「ステキ」です。
それもできないくらいにお相手の方はダメですか?
顔が好みじゃない、というのはツライですよね。
でも、少し厳しい言い方になりますが、単純に「顔の美的レベル」で普通以上でさらに性格的に良い人を、となると難しいと思います。
質問者さまがどれくらいの容姿かわかりませんが、もし本当に見た目が良くないのなら、それ以外の部分で相当良くなければ
(性格、料理、学歴、家柄、知性……何でも良いですが)「見た目普通の人」は質問者さまを選んでくれないと思います。
逆に「見た目」にこだわるなら質問者様の中身の条件(性格はフィーリングなので何とも言えませんが)との釣り合いで
1ランク下を選ばざるをえないこともあるかもしれません。
普通に考えて、同じ中身なら容姿は良い方を選ぶと思うからです。
と書きましたが、あくまで「条件として」語ればそうなるというだけで、見た目が良くないからといってパートナーを
みつけられないと悲観しなくてもいいと思いますよ。
人間関係において条件の釣り合いはある程度大切ですが、フィーリングはそれ以上に大切ですからね。
それに「学校で“みんなに”好かれる」のは難しくても、「パートナーとして“ただひとりに”愛され、自分も愛する」のは
大丈夫かもしれませんよ?確率的にはずっと簡単に思えます。
(私も変わった恋愛観の持ち主で、恋愛や結婚を諦めていましたが、運命的に「ただひとり」を見つけました!)
だからまず質問者さまはもっと自分に自信を持っていいと思います。
私なんて一般的に「そこそこ」可愛いレベルなんですが、正直あんまりいいことないですよ(笑)
もちろんモデルなどで容姿を売りにできるほどではないし、「可愛いより美人系がいい」と言われれば恋愛の武器にならないくせに、
お世辞含めて見た目を羨ましがられたり妬まれたり、見た目だけで恋愛対象にされてめんどくさい思いをしたり。
ちなみに容姿がいいからイジメられないと言いますが、私は容姿と関係ない理由でイジメに遭った経験があり
そのイジメっ子は容姿が良くありませんでした。(私の性格に問題があったのかもしれませんが……)
多分超美人にも普通の顔にも不細工にもそれぞれの悩みがあるはずです。
だから「自分なりに」おしゃれをしたり、仕事や習い事がんばったり、人間関係で気づかいをしたりできる人なら
美的レベル関係なく自分に自信が持てるんじゃないかなと思います。
ちなみに、単に美的レベルの問題なら整っていなくても慣れるとか愛嬌があるとか思えるんですが
「生理的に受け付けない」顔の人は綺麗でも不細工でもやっぱり性格的に合わなかった気がしますので
もしかして「顔がダメ」というのは無意識の心のサインかもしれないので、よく考えてみて下さいね。
ちなみに「キスができない」に関しては質問者さまと相手の方がキスや身体のスキンシップを夫婦生活において
どのように位置づけているかがとても重要だと思います。
どちらかが「好きならキスしたい、スキンシップで愛情を感じる」と思うならしんどいでしょうね。
もし双方が「そこまでスキンシップを重視しない。セックスレス夫婦になっても、毎日家族として一緒に過ごし、
この先同じ方向を目指して歩んでいくことに意義を感じる」と思うなら、別にそれでも良いと思います。
ちなみに私は一般的にはマイノリティにあたる後者で、今までどんなに自分を愛してくれるかっこいい人とも
長続きしませんでしたが、旦那になる人は同じ考えを持った人で、スキンシップはほとんどなくても仲良しですよ。
と、いろいろ書いてしまいましたが質問者さまが今できることとしては、お相手の方を好きになれるか確かめることかなと思います。
>容姿が普通の人もあまり来てくれないような気がします。
とおっしゃっている分には、デートやお付き合いの経験も多くないでしょうから
せっかくの経験のチャンスなのですし、深く考えずお食事やお出かけだけご一緒されてはいかがでしょう?
もしどうしてもダメだったら次にいけば良いだけだと思います。
長々と書いてしまってすみません。
婚活っていろいろ悩むとは思いますが、質問者さまが幸せになれることをお祈りしています!
確かにほめれるところがないわけではありません。でも容姿以外です^^
「容姿がよくないなら稼げる人になれ。そうすれば自分が選ぶことができる」と言うのも聞いたことがあります。でも私は稼げる人でもないし、料理とか特別できるわけでもなし、という感じなので私が選ぶのも選ばれるのも難しいかもしれません。やはり普通に考えてchocolato_1さんが言うように人でも企業でも「同じ性格や同じテストの結果」なら見た目いい方選ぶと思うので。
かわいい人にも悩みあるんですね。私は友達に「かわいい」「きれい」と言われる子が何人かいるのですが、何も容姿面では悩みなさそうなので(聞いたこともない。もしかして自分でかわいいとは思っているけど、口に出して言うのはちょっと...と思って言えないだけなのかもしれませんが)、新鮮でした。私は仕事はやるべきことをこなしているくらいなので、もう少し気遣いができるくらいやろうかなと思います。オシャレや化粧は、雑誌とか街ゆく人を参考にして頑張っているつもりなのですが。
私もできれば手とかつながなくてもいいし、キスとかも別にいいじゃん!とか思う方なので(好きな人でも。たまにならいいですが)、そういう人を見つけるのもいいかもですね。
そうです。デートもお付き合いもそんなに経験はありません。モテなかったのももちろんですが、好きな人と以外はそんなことしたくないって思って誘われても断ったりとか、女友達といた方が楽しいとか(女友達は結構いる方だと思うので)でです。でも今は少しでもいいと思ったら食事くらいしよう、と思って誘われたら行くようにしています。私はなかなか「次」がないので、あまり文句を言うのもいけないのかもしれませんが。
回答ありがとうございました。頑張っていい人見つけます。
No.8
- 回答日時:
私は容姿外見にこだわる事は仕方ないと思います。
恋愛において容姿外見の良い人と付き合いたいと思うのは普通の考えです。実際に現代は恋愛ルックス至上主義ですから容姿外見の悪い人はなかなか恋人が出来ない現実がありますよね。私も彼女いない歴=年齢37歳、ハゲチビブサイク男ですから全くこれからも恋愛や結婚は不可能とわかっています。質問者様の将来出来るお子様の容姿外見を心配するのであれば絶対イケメン男性と結婚したほうが良いと思いますよ。女性の本音はそうだと思います、容姿外見の良い男性と恋愛してより良い子孫を残したいですもんね!自分の信念を貫いてかっこいいイケメン男性と恋愛結婚してくださいね!頑張ってください!!p(^^)q 全員が全員そうではないでしょうが、「ルックス至上主義」ですよね。恋愛以外にも就職やら、先生のひいきやら。
でも、理想は「イケメン」もしくは「普通の顔」の方と結婚したくても、自分の顔も良くないと寄ってきてはくれないのですよ。そこが難しいところです。
38403840さんも、不可能とは言わず、少しずつ変わっていけたらいいと思います。(見かけや性格。人のことは言えませんが)
ありがとうございました。お互い頑張りましょうね。

No.7
- 回答日時:
私は自分の容姿に自信がないせいか(中高時代はブスすぎていじめられていました)、容姿のいい男性に弱いです。
なので、許容外の男性に対してすごく心が狭いです・・・。同族嫌悪という感じなのかもしれませんが、同じ事を言われてもされても、好みの男性だと許せたりするのです。
個人的には容姿は絶対的な価値で、才能の一種だと思うので、それを軽く感じる必要はないと思います。でも、度を過ぎると幸せを逃したりするので(私の経験ですが)、質問者様の年齢、どれぐらい結婚がしたいか、いままでの恋愛歴にもよると思います。
私もキスができるかできないかで測ったりします。でも、恋愛対象にならない人と結婚して子供を作ったりできませんから、悩みどころだと思います。
また、同じく婚活中の人から聞いたのですが、容姿のいい人は性格になにかある。性格がよければ容姿がよくない。バランスが悪い人ばかりが集まる・・・と言っていました。なんとなく、納得できる気がしました。
私としてはその彼とのおつき合いと平行して、他の方とも会われてはどうでしょうか。もっといろんな人を見ることで自分の許容範囲が分かると思いますし、相性も分かると思うので。
私も容姿のいい男性に弱いかもしれません^^「同族嫌悪」っていうのわかる気がします。容姿の悪い人にも普通に接しはしますが。
この頃私も「容姿も才能」と思うようになってきました。普通の人なら、お金をかけて直さないといけないのを、産まれながらにして何もしなくてもキレイなのですものね。私はアラサーだし、結婚はしたいし、今までの恋愛歴も決して多い方ではありません。そして、私のことをいいといってくれる方は顔がやはり...な方ばかりでした。だから、選んでられないっていうのもわかってるのですが、なかなか...
性格は多分合うと思っているので、顔さえ普通であれば結婚したいと思っているのですが...
やはり婚活で知り合う人は、バランスが悪いのでしょうか。って、人のこと言えませんが^^
並行して会うの、心苦しかったのですが、別にいいのですね。ただ、友達の紹介で知り合ったのではない方なので、早く返事しないといけないですよね。もう三ヶ月ですし。毎週会っていたのではありませんが。早く返事をしないといけない婚活は、じっくり見ないと相手がわからない私としては、向いてないのかもしれません。相手が納得してくれればいいのですが。
なんだかお礼になってないですが、回答ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
私も高学歴・高収入、だけど顔が好みではない男性とお付き合いしたことがあります。
セックスは全然平気なのですが、キスするのがどうしても嫌でした。
別れようかどうしようかで半年悩みましたが、
どうしても「生理的に無理」と思い別れました。
今は別れて良かったと思います。
私はメンクイではないですし、ブサイクな男性だからと言って敬遠するようなことはありませんが、
同じブサイクでも、どうしても耐えられない顔ってありますよね…。
キスも嫌な相手と結婚して、この先何十年も同じ家で暮らせますか?
やはり、そういう考えもありますよね。ただ、私の場合話は合うし、優しいし今まで「ムッ!」とくるような人が多かったのですが、今度の人はそれがないので、もったいない気持ちもあります。友達なら全然いいのですが。でも、私が好きになった人は私のことは好きではなことは多いのですよね...
最後の一文は、心にきました。
会って三ヶ月くらいですが、まだ悩むところです。もう少し悩んで決めます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
とにかく、
性格などの相性の問題であって、
別に、顔なんて問題じゃない・・・ とは思いますが・・・
貴方が結婚するのだから、
貴方が納得のいく人とじゃないと結婚してはいけないと思います。
(誰だって、お互いに納得のいく相手と結婚する事です)
>「顔なんて慣れる!」
と言われても、
どうしても受け入れられない顔はあるでしょう。
それは、個人個人違うと思います。
Aさんにとって、Cさんは大好きな顔でも、
Bさんにとって、Cさんは好きじゃない顔・・・と、
個人個人好みは違うのです。
AさんもBさんもCさんの性格が好きと言う事ならば、
BさんがCさんと結婚するより、
AさんがCさんと結婚したほうがお互い幸せではないでしょうか??
キスもしたくない人となんて結婚したら、
毎日そことで辛くなって、
それは幸せな結婚ではないでしょう。
結婚生活も続かないでしょう?
それでは、折角結婚しても、相手にも失礼ですよ。
>本当に好きな人でないと、キスとか絶対できない性格を変えたくなってきました。
本当に好きな人ではないとキスなんてしてはいけませんよ。
結婚って・・・そんな気持ちや行程でするものではありません。
容姿がよくても性格が合わなかったこともあるので、相性だということもわかっているつもりなのですが..難しいところです。顔も性格も好みな人に会えるのが一番なのですがね^^
「キスも嫌」などと思っている人と結婚するのも相手に失礼ですよね。私は相手のことを考えていませんでした。周りにはちょっといいと思ったらすぐつきあえる子もいるので、うらやましくもなっています。
でも、歳も歳だしどこかで少しの妥協もありなのかなと、思い始めてきたところでもあります。
回答ありがとうございました。本当に自分の納得できる人と出会えるといいです。

No.2
- 回答日時:
こだわってしまう人にこだわるなと言うのは簡単な話ではないでしょうね。
ただ、
誰が見ても顔はう~んと言われる人だけどとても愛してくれるからと結婚した人が、とても幸せそうな記述を見たことがあります。
顔がいいからってだけで結婚した人が、ここまでの幸せを得ることはそうはないでしょうね。
自分が容姿にこだわってしまうと、他人もその人に対して容姿でしか見なくなるような気がします。
もちろん、本当に容姿だけでひいきする最悪な人間はいますが、agasa7さんがこだわっている限り、周りの人間がみんなこだわっているように見え続けるように思えます。
子供のいじめは、残念ながら容姿に関係なく、たとえ容姿が悪くなくてもキモイだの汚いだの言ってきます。いじめなんて、理由はどうでもいいものです。
逆に、容姿さえ良ければいじめは絶対にないと思えますか?
残念ながら、今の世の中そんな断定はできないのです。
それに、agasa7さん自身がいじめられる顔と思っている顔なのですから(あくまでagasa7さんの考えでです)、たとえ旦那が全然違う顔でも子供がagasa7さんに似てしまった時点で意味がなくなるということです。
いじめ以前に、親であるagasa7さんに嘆かれたりしてしまうことになりますよね。
そうすると、生まれた直後から親によって子供は深い傷を負い、逆に親を責めるようになりかねないってことですよね。
それはちょっとおかしな話だと思いませんか?
そう考えると、agasa7さんはまず自分を好きになることからはじめたほうがいいかもしれませんね。
agasa7さんをかわいいきれいと言ってくれる男性とめぐり合えることが一番だとは思いますが。
女性は褒められると綺麗になるといわれますが、あれは結局表情がよくなるってことかもしれませんね。
ところで、まあいいかで結婚したという友達は今幸せですか?
たとえ結婚のきっかけがまあいいかでも、今が幸せならとてもいいことでしょう。
結婚というのは一度しないとわからないことも多いですから(だから離婚も多いのですから)、きっかけがまあいいかだろうがなんだろうが、幸せになったもの勝ちだと思います。
容姿にこだわると言われていますが、agasa7さんの好みの顔が他の人の好みとも限りませんしね。
容姿で断るような人はこちらから願い下げってことですよ(私自身がそう思ってきたという話ですが)
それに、今は容姿にこだわってしまっていても、婚活をしているということならば、何十人と会っている内に自然に容姿の許容範囲が広がってきて慣れてくるのではないかと私は思います。
ちなみに、のろけになるかもしれませんが
私自身、好みの系統ではない顔の夫と結婚しましたが、今では夫の顔も悪くない、むしろけっこういいと思ってしまっています。
幸せだからこそそう思えるようになったのかもしれませんね。
ついでに私自身は、親から不細工だのと平気で言われながら育ってきました(親子だからこそ言える明るさでなので傷つくとかではないのですが)。
もちろん容姿には全く自信がない私ですが、夫は褒めてくれました。
親も、今になって「改めて子供のころの写真を見るとかわいい」なんて言ったりしますよ。
取り巻く環境や性格や状況によって、同じ顔でも違って見えてくるものなのかもしれませんね。
私が容姿のことでいじめられ始めたのは中学生の時からです。そんな物心もちろんついている頃に、しかも多感な時期にほんとひどかったなと思います。人間的にもいじめの内容的にも。私の中学時代は、かなり性格悪かった男子がいましたが顔は「美少年」と言えるレベルで、しかも不良でこわかったので、みんなその子を怒らせると自分がいじめられるということが肌でわかっていたためか、みんなゴマすっていました。先生さえ。私はもちろんその美少年に嫌われていたため、給食や席を離されたりしたのはその子ですし、ぶつかった時は(もちろんわざとではありません)、これでもか!ってくらいなこわい顔でにらまれました。高校は違ったのですが、地元なのでたまに会ったりしてしまったのですが、その時も体ごとそむけるか、すごく嫌な顔をされるかでしたね。話がそれてしまいましたが、私の周りでは容姿がいいためにいじめられてたっていう子は皆無です(この美少年以外も)。
確かに容姿がいい人と結婚できたとしても、私に似たら...ですものね。
私の「まあいいか」で結婚した友達は、何も聞かないし一応幸せなのではないかなと思います。
ほんとに婚活続けていくうちに、容姿の許容範囲が広まっていくといいですね。今は「婚活」と言えるような活動でもないので^^
私も元彼は皆が「マニア」だの「あんたと恋のライバルになることはない」だの、散々な言われようでしたが私は好きだったのでむしろ「かっこいい」とさえ思っていました^^。これまた散々なフラれ方をして、今改めて顔を思い出すとやはり世間一般的には「カッコ悪い」のかなと思うようになりました^^。「好き」になればそんなの関係ない!のかもしれません。
結局顔にこだわる人に「こだわるな!」と言うのは無謀なのかもしれません。「私は顔が一番!」と思っている人が顔に妥協して結婚したとしたら、どこかでうまくいかなくなるような気がします。(余談ですが私の友達に私以上に顔にこだわる人がいます)
何かよくわからないお礼になってしまいましたが、回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
今年結婚した20代後半女性です。
はっきり言って夫の顔はそんなに好きじゃないです。
結婚したのは夫の人柄がよかったからです。
でも結婚生活はうまくいってます♪
見た目でのいじめって確かに存在しますが
性格などでも大きく左右されませんか?
かっこ悪いのにお調子者で人気の男の子とか
クラスにいませんでしたか?
内面から湧き出るオーラで見た目が
与える印象って相当ちがうかと思います。
知り合われた男性はそんなに見た目が悪いのでしょうか?
それともただ好みではない程度なのでしょうか?
好みではない程度ならとりあえず付き合ってみて
価値観や生活習慣が合うかどうかは確認してみてもいいのでは?
あと幼少期や家族での写真をみせてもらうのはいかがですか?
どんなにかっこいい男性でも隔世遺伝で
思わぬお子さんが生まれたりもまれにあるかと思います。
今のご時世整形手術も一般的になりつつあるので
見た目にそんなにまどわされなくてもいいかと思います。
それよりも手術ではどうしようもない性格や知能が大事だと思います。
男の子は容姿が良くなくても、例えばお調子者とか運動がとても得意とかか、何か抜きんでているものがあったら大丈夫とは思いますが、女はそうもいかなかったような気がします(特に、私の小学校や中学校時代)。お調子者だと「ウザイ」勉強ができれば「鼻にかけている」だの。私の小中学校が異常だったのかもしれませんが。
う~ん、ほんとに言ってはいけないですが、見た目は「悪い」と思います。でも、会話のキャッチボールはできるし(今まではそれもできない人が結構いた)、「何この性格!」みたいな特別嫌なところは今のところないので、考えるところです。性格が「合うな」と思えたのは初めてですので、もったいない気持ちもあります。
友達にも言われました。「今はぶっちゃけ整形もあるんだからさ~」って^^。やはり手術ではどうしようもできない性格に重きをおいた方がいいのですかね...まだ迷ってはいますが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- モテる・モテたい 友人に真実を伝えた方がいいのか・・・伝えない方がいいのか・・・ 6 2023/07/23 03:17
- 就職 仕事や就職活動で容姿が良い人ばかりが優遇されるのはどうしてですか? 8 2022/07/20 10:12
- いじめ・人間関係 皆さんは、容姿いじりについてどう思いますか?? 私は、小さい頃から容姿についてのいじりはだめだと周り 5 2022/11/24 22:16
- その他(悩み相談・人生相談) 容姿が極度に悪く生きるのが辛いです。 私は学生時代からずっと自分の醜い容姿に悩んでいます。 自分の頭 5 2023/05/20 12:48
- 就職 仕事や就職活動で容姿が良い人ばかりが優遇されるのはどうしてですか? 2 2022/05/03 17:38
- その他(悩み相談・人生相談) 私はブスなのか。 既婚者で仲の良い男の人がいます。 年収5000万以上の方で、起業家やお金持ちのお客 6 2022/08/06 21:30
- 大学・短大 【大至急】レポートの内容こんな感じでいいと思いますか?社会学部です。 短時間で急いで書いたので内容が 3 2022/06/23 23:04
- 片思い・告白 大学のサークルで知り合って3年経つ男子がいます。 これまでも私を含めた5人(女3男2)ほどで何度か飲 2 2022/05/08 22:54
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
顔がタイプじゃない人と結婚された方、夜できますか? お見合い相手の顔が全く好みじゃありません… 仲人
婚活
-
見た目がタイプじゃない女性と付き合った、結婚された方はいらっしゃいますか?? そしてその後どうなりま
婚活
-
お見合いで出合った、いい人だけど頼りない人と付き合うか悩んでます。
恋愛占い・恋愛運
-
-
4
お見合いで交際終了された人ともう一度会いたいです
婚活
-
5
断る理由もないけど興味も湧かない相手
婚活
-
6
結婚相談所で活動したことのある男性に伺いたいです。 仮交際をしている女性と次会う気がしないと感じた場
婚活
-
7
お見合いで好きでもない女と結婚しました。結局子供できても妻のことはどうしても好きになれません。という
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
男性の方、奥さんや彼女の顔が好みじゃなくても長続きしますか?
その他(恋愛相談)
-
9
顔と体型が許せなくなってきた
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
40代前半独身女性だとやはり問...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
36歳独身です。友だちもいなく...
-
売れ残り確定で女として人間と...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
46歳独身女性はもうほぼ独身確...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
ヤクザの権力者(組長以上)の娘...
-
ブスと結婚するくらいなら、独...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
60代〜70代の男性に質問です。
-
出会って3カ月で結婚する方法
-
ペアーズ「恋愛・結婚について...
-
アラフォーです。恋愛が面倒で...
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
女性からモテないため、今年26...
-
婚活でメンタル病みました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
彼氏いない歴=年齢のおばさん
-
この男性どう思いますか? 男女...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
売れ残り確定で女として人間と...
-
婚活でメンタル病みました
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
60代〜70代の男性に質問です。
-
女性からモテないため、今年26...
-
結婚出来れば誰でもいい
-
モテる順が結婚する順な気がし...
おすすめ情報