
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>DELキー押しても削除されないです。
>どうすればいいでしょうか?
まずはANo.#4の
おまじないとして
IEのツール→インターネットオプションから
「全般」タブの「ファイルの削除」をクリック
「すべてのオフラインコンテンツも削除する」
にチェックを入れて「OK」をクリック
「全般」タブの「履歴のクリア」をクリック
をしてみます。
をしてみてください。
No.4
- 回答日時:
IEの
《パスワード》のオートコンプリートは
《そのページのURL》+《ID》+《パスワード》
の組み合わせがレジストリに暗号化され記憶されるようです。
「登録しない」場合、
《そのページのURL》+《ID》
の2つが暗号化されて記憶されます。
もう一度、《パスワードの登録》ダイアログを出すためには
上記の2項目をクリアさせる必要があります。
方法は
ツール→「インターネットオプション」をクリック
「コンテンツ」タブをクリック
「オートコンプリート」をクリック
---(1)---
「フォームのユーザー名およびパスワード」
と、
「パスワードの保存を確認する」
にチェックが入っているか確認して、
---(2)---
ログオンするページに飛んで
ユーザー名(ID)の入力欄で何も入力していない状態で
↓
ダブルクリック
↓
下に入力したID記録が出るので
(そのページで入力したIDじゃないのも出てくるの注意してください)
↓
その出てきたID記録から「↓」キーで移動、反転させ
「DEL」キーを押して削除します。
(クリックしては駄目です)
もしID記録が出てこない場合は
(1)で「フォーム」にチェックを入れ
(2)で、IDだけを入力して「ログオン」しみます。
そして(2)を実施してみてください。
ここで
「パスワード削除」のダイアログが出たら、
違うIDを削除していることになるので、
「いいえ」をクリックして
もう一度別のIDを選択して「DEL」キーを押してみてください。
これでこのページのパスワード記録がクリアされるので
もう一度《ユーザー名》(ID)を入力して
《パスワード》を入力してみてください。
通常でしたらこれでこのページの
パスワード登録ダイアログが再び出るようになります。
出ない場合は
ページ←→IDの組合せが違うIDを削除した可能性があります。
それでも駄目なら、
おまじないとして
IEのツール→インターネットオプションから
「全般」タブの「ファイルの削除」をクリック
「すべてのオフラインコンテンツも削除する」
にチェックを入れて「OK」をクリック
「全般」タブの「履歴のクリア」をクリック
をしてみます。
それでも駄目なら、
IEの《修復》、《再インストール》をしてみます。
それでも駄目なら、
IEの
ツール→「インターネットオプション」をクリック
「コンテンツ」タブをクリック
「オートコンプリート」をクリック
ここで
「フォームのクリア」、
「パスワードのクリア」で記録をリセットしなければ
ならないかもしれません。
この回答への補足
>その出てきたID記録から「↓」キーで移動、反転させ
>「DEL」キーを押して削除します。
DELキー押しても削除されないです。
どうすればいいでしょうか?
No.3
- 回答日時:
ここのサイトの『ログイン』を例に説明します。
まず、1.IEの「ツール」→「インターネットオプション」→『コンテンツ』タブの『オートコンプリート』をクリックして、
□Web アドレス
□フォーム
□フォームのユーザー名およびパスワード
の『□フォーム』と『□フォームのユーザー名およびパスワード』にチェックを入れて、[OK]をクリックします。
2. 『会員名』の入力欄をダブルクリックします。neko1438さんの場合、"neko1438"と下側に選択欄が出ると思います。
3. 選択欄の部分で"neko1438"を反転表示して、[Delete]キーを押すと、ダブルクリックしても選択欄が出なくなります。
4. 改めて、『会員名』と『パスワード』を入力して、[ログインする]をクリックすれば、『このパスワードをWindowsに記録しますか?』の画面が出るようになります。
過去にも同様の質問(下記参考URL)に回答しているので、そちらもご覧下さい。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=314159
No.2
- 回答日時:
インターネットエクスプローラのメニューのツールからインターネットオプションを選択し、コンテンツタブをクリックします。
オートコンプリートボタンをクリックし、設定画面でフォームのユーザ名及びパスワードのチェックをオンにします。
以上で出来上がりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- Y!mobile(ワイモバイル) なんでこんなにめんどくさいの? いちいち ID だのパスワードだの毎回毎回打ち込まなきゃ開かないのよ 6 2022/07/26 23:21
- Instagram 本当に困っています 1 2023/03/18 09:11
- ハッキング・フィッシング詐欺 フィッシング詐欺についてです。先ほど佐川急便と見せかけた詐欺メールが届き、うっかり誘導に従ってApp 1 2022/10/17 19:45
- その他(セキュリティ) PayPayで2回目の認証コードが届かない 1 2022/08/10 16:02
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- その他(セキュリティ) fx口座開設し疑問があったのでfx業者のサポートの人にログインIDを教えてる所を間違ってログインパス 1 2022/03/24 17:33
- gooブログ 魔法のiらんどのホームページ 1 2023/08/27 23:27
- iPhone(アイフォーン) AppleID設定をアップデートの通知が消えない 1 2022/06/10 18:26
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのプログラムを実行したデバイスにデータを保存する方法 5 2022/08/19 12:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IDをパソコンに記憶させない、...
-
教えて!gooのログインパスワー...
-
暗証番号を記憶させない
-
パスワード記憶機能
-
Tabキーを押すと、同じ入力が反...
-
Internet Explorerのパスワード...
-
オートコンプリートについて
-
下同類のような質問ですが、、、
-
オートコンプリートについて
-
じゃらんのID、PWの自動入力を...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
受信メール本文中のハイパーリ...
-
(WMP10)CD→WMAに
-
検索項目の色が変わったやつを...
-
パワーポイントですが、文字が...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
Windows updateの実行頻度
-
ネカフェにあるPCにある履歴等...
-
メルコのWBR-B11(AirStation)と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「このパスワードを保存します...
-
パスワードを記憶する。で「い...
-
PCが重くなったので一時ファ...
-
ログインするときのパスワード...
-
じゃらんのID、PWの自動入力を...
-
Microsoft Edge での「ログイン...
-
パスワードなど。
-
オートコンプリートが記憶され...
-
ID・パスワードの消し方
-
PCに記憶されているパスワード...
-
Windousにパスワード等を記憶さ...
-
オートコンプリート復活のためには
-
入力した文字を消す方法
-
Win7はID、パスワードの記憶機...
-
IE8のオートコンプリートでIDだ...
-
IE9 オートコンプリートの編集...
-
オートコンプリート
-
パワーポイントですが、文字が...
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
おすすめ情報