プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、自分と違う価値観の人と付き合う人が多いと感じます。
たとえば、連絡がマメな男性が連絡無粋な女性と付き合ったり、
結婚したい男性が結婚なんて考えていない女性と付き合ったり…
もちろんその逆もありますが、少数派(結婚したい男性)があえて少数派(結婚したくない女性)を選んでしまうのはなぜでしょうか?
自分にないものに魅かれるからですか?
たとえば男女とも結婚したいなら、結婚したいという価値観を持つ人と出会えるまで待てばいいのに…と思うのですが…そうは簡単にはいかないのでしょうか。
それとも、相手をよく見ないで付き合っているからでしょうか?

A 回答 (5件)

余程育った環境や性格が酷似して無い限り、


出会った時から価値観がぴったり合う人って中々いないと思います。
兄弟ですら、考え方が違っていますしね。

価値観って意外とあやふやで、相手との関係によって変わっていく、
変えていくものだと思います。
付き合う内に、お互いの価値観のすり合わせはしますよね。
それが歩み寄り。
どちらも自己主張だけしてては「付き合い」は成立していきませんから(汗)

お見合いではないので、出会った男女が「釣書」持ってるわけではないでしょう・・・
その時点でお互いの価値観など、測りようが無いんですよ。
「結婚願望」のあるなしなんて、付き合ってみないとわからないし(汗)
それに、付き合う前から、
「結婚したいですか??」なんて聞こうものなら、結構ドン引きだと思いませんか?

「どういう人」かわからなくても縁あって付き合うに至るから、
恋愛って面白いと思いますし、
お互いに良い影響を与え合うなら、価値観の違いも悪いものでは無いと思います。
    • good
    • 0

そうですか?


以前からある話だとおもいますけど。

だって、「連絡がマメな男性が連絡無粋な女性と付き合ったり」なんてぴったりじゃないですか。
彼が連絡するから続くんですね。
この場合は欠点、ではないけどお互いを補えるような相手っていいと思いますよ。

結婚については、その時々のタイミングによって考え方がかわっていったりしますから「今すぐ結婚!」と考える二人ではない限りはそれも問題ないんじゃないでしょうか。
生涯独身のつもりの人だって考えがかわることもあるんですし。

それにね。
「結婚したい」から「結婚できる」相手と出会うのを待つんじゃないんですよ。
「この人と結婚したい」から「結婚できなさそう」でも期待するんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

>それとも、相手をよく見ないで付き合っているからでしょうか?


はい、そうです。
ぱっと見で付き合って後から「げっ、違うじゃん」と言うパターンです。
    • good
    • 0

他人ですから価値観は違って当たり前です。

重要なのはどれだけ互いの価値観を受け入れ折り合いをつけたり歩み寄ったり出来るかだと思います。コミュニケーションを取り合う力だったり、異なる考え方に対する柔軟性だったり、といった信頼関係を作っていく力ですね。

質問者さんが「価値観」と言っているのは、「つきあう相手に対するニーズ」という意味合いでしょうか?
だとすると、それはしばらくつきあってみなければわからないことも多々ありますよ。それにニーズは刻々と変わるものでもありますしね。
    • good
    • 0

拝見させていただきました。



自分が付き合いたい人(好きな人)が見つかったときって、まず連絡がまめだからとか結婚願望が強い人だからってところから入らないと思います。
たぶん、性格とか見た目とかお話がおもしろいから・・・など一緒にいて「この人いいな」って思ってから入ると思います。
質問者さんがい言っているのは付き合ってしばらくした後から付いてくるものだと思います。
実際付き合ってみて、自分はこの人と結婚したくなってきたって思っていても、相手はまだまだそんな気じゃなさそう・・・とか、
連絡がマメじゃない人なんだな・・とかそういうのは付き合ってからわかるものだと思います。
そこから、自分の価値観と相手の価値観の違いに気づくのです。
付き合う前ににお互いの価値観が全く違うとわかってお付き合いされる方は少ないと思います。
相手をよく見ていないわけではないです・・・付きあってからわかるものなんだと思います。
だから、お互い価値観がちがうけれでも上手く補える方もいれば、上手く補えず別れる方たちがいると・・私は思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!