dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Firefox 3.0.5を使用しています。

タブバーの下部に表示される2重線を、スペースも含めて、完全に消してしまいたいのですが、
どうすれよいでしょうか?

現在、userChrome.cssに次のように記述しています。
/* タブバー下部の二重線を消す */
.tabs-bottom {
display: none !important;
}
ですが、この書き方ではたしかに2重線は消えるのですが、2重線が表示されていたスペース自体は
消えずに残るため、タブバーの下側に不自然な空白部分が出来てしまいます。
この空白部分も含めて2重線を消す方法を教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

詳しくはないですよ。

見よう見まねですから、コードもまったく知りません。

先程のは、簡単に作っただけなので、もう少しまとめてみました。

/* タブ下部の二重線とスペースを消す */
.tabs-bottom {
display: none !important;
}
.tabbrowser-tab, .tabs-alltabs-button {
margin-bottom: 1px !important;
}
.tabbrowser-strip {
height: 27px !important;
}


それと、もうひとつはこんな感じですか?

/* タブ下部の線を一本にする */
.tabs-bottom {
display: none !important;
}
.tabbrowser-tab, .tabs-alltabs-button {
margin-bottom: 1px !important;
}
.tabbrowser-strip {
height: 27px !important;
}
.tabbrowser-tabs{
border-bottom: 1px solid !important;
-moz-border-bottom-colors: ThreeDShadow !important;
}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイトルから離れた質問にも関わらず丁寧にご回答いただき、
どうもありがとうございます。

教えていただいた方法で無事にタブ下部の線を一本線にすることが出来ました。
先程の回答の内容をまとめていただいたのも、とても助かります。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/01 18:54

補足。


以前、検索エンジン名をCSSで非表示にしたいと言ってた方ですよね。

/* 検索エンジン名を非表示にする */
.searchbar-textbox[empty="true"] {
color: transparent !important;
}

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざどうもありがとうございます。

教えていただいた方法でも検索エンジン名を消せることを確認しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/01 18:57

今、簡単に作ってみましたが


↓を追加してみてはいかがでしょうか?

.tabbrowser-tab {
margin-bottom: 1px !important;
}
.tabbrowser-strip {
height: 27px !important;
}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、どうもありがとうございます。

教えていただいた通りに追加してみた所、無事に2重線を消せました。
本当にどうもありがとうございました。

ところで、お詳しい方とお見受けしましたので、もしよろしければ、質問内容からは離れてしまいますが
ユーザーCSSの書き方についてもう少し教えていただけませんか?
userChrome.cssでこのタブ下の2重線を普通の一本線にするということも
可能でしょうか。

お礼日時:2009/01/01 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!