重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子どもが着物を着た状態で食事をせざるを得ないんですが、こども用のスモックでは袖が入りません!ハンカチで前はおおうことができますが、袖だって心配なんです。みなさまはどうされてますか?

A 回答 (3件)

大人用でも、着物の袖が入るようかっぽうぎは見かけたことがありません。

普通はタスキ掛けをしてから着ると思います。
お子さんなので、腕をまくって、後ろで袖をクリップで挟み、食事用のエプロンをつければいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。なるほどクリップですね!

お礼日時:2009/01/11 16:27

タスキをかけると袖の始末はできるのですが、、、前側がハンカチで間に合うなら。


http://www.omatsuri.com/lib01/5.htm

上の方のように大人用で間に合わせる方が完たかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。たすきがけって方法もありですね。

お礼日時:2009/01/11 16:28

可愛い生地で作るのがいいと思います。


大人用を買って小さくするとか。
私なら大人用をだぶだぶで着せておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。だぶだぶでもかわいいかもしれないですね。

お礼日時:2009/01/11 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!