dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメブロを利用していて、
ブログにweb拍手を入れたいのですが、
やり方がわかりません。

パソコンに関しても初心者な為、
専門用語もわからない状態です。

どうすればweb拍手を入れることが出来るのでしょうか?

会社で頼まれて困っています…

A 回答 (1件)

時間が経ってるのでもう解決したかなと思いつつ一応…。



web拍手はとりあえず、無料ID登録で取得できる簡単な奴を使う…が前提でいいですか?
検索で真っ先に出るところで説明すると、まず登録してログインし、自分の解析画面に入ってください。
左の「拍手ボタン設置タグ発行」を押し、設置したい形式を選んでください。
後からでも画像の変更は可能です。
選んだタグのリンクから、「拍手ボタンタグ(標準バージョン)」にあるタグを丸ごとコピーしてください。

後は貼り付けるだけですが、ブログのどこに貼り付けたいのでしょうか。
記事ごとなら、毎回ブログを書く際、入力欄のすぐ下に「HTMLタグを表示」とあるので、そっちを押してからタグを貼り付けてください。
記事を書く時は「タグの非表示」でないと面倒くさくなるので、貼り付けた後は戻して書いてください。

常に表示したいのならサイドバーかな。
「サイドバーの設定」→「フリースペースの設定」で、大きな入力欄にタグを貼り付けるだけでOKです。横にプレビューがありますから、正常に設置されたなら選択した画像が表示されます。

ひとまずこれで拍手は作動するはずです。
ただ会社の何かで使うのなら、登録の違いがあるかもしれないので、規約は熟読してください。
まぁ、参考までに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!