
UWSCで、下記のようなことをしようと思っています。
GETSTRで、あるウインドウにある文字列を取得し、
その文字列をFPUTでファイルに書き込みます。
FPUTでは、CSVファイルに書き込みます。
GETSTRで取得する文字列は、少々長いメモが書き込まれている
ような箇所で、複数行あります。
改行があることから、FPUTで書き込むとき、例えばそれが5行あれば、
2行1列目(セルA2)にそれを書き込もうとすると2行1列~6行1列(A2~A6)
に書き込まれます。
セルA2だけに複数行全てを書き込むことはできないでしょうか?
(繰り返し実施することから、1行に1項目しか入れたくないので・・・)
最大10行ということが決まっているので、10行おきに書き込むという
技もありますが、空行は作りたくないので・・・。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) PowerQueryに詳しい方教えてください(Office365) 1 2022/07/24 21:11
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Excel(エクセル) csvに別のExcelの文章を差し込む 2 2023/04/01 16:06
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Access(アクセス) CSVファイルの「0落ち」にVBA 6 2023/02/02 15:27
- Excel(エクセル) Excelで、別シートの表のステータスに伴った動的な自動転記をしたいです。 2 2023/06/14 15:56
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで、データファイルと列名ファイルを1つのファイルにしたいです。 1 2023/07/27 20:29
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル内のデータを1行削除...
-
c言語 2つのファイルを行ご...
-
fgetsで2行目から文字化け
-
(UWSC)このような場合、解決策...
-
バイナリファイルをテキストフ...
-
C言語での採番について
-
winsock recvでの文字化け
-
改行までの一文字ずつのファイ...
-
EOF判定されない
-
VBSで指定行に挿入
-
0バイトファイルの作成
-
どんなプログラムを書いても指...
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
バッファとは何ですか
-
Microsoft VBAで2GBを超えるフ...
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
webアプリケーションでの画像フ...
-
FTPでputすると空ファイルが出...
-
C言語で、エクセルの中身を読み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストファイルの行数を取得...
-
ファイル内のデータを1行削除...
-
バイナリファイルをテキストフ...
-
fgetsで2行目から文字化け
-
c言語 2つのファイルを行ご...
-
ファイル読み込みについて
-
巨大なテキストファイル(可変...
-
改行までの一文字ずつのファイ...
-
0x00をファイル出力
-
複数テキストファイルを読み込...
-
EOF判定されない
-
【VB.Net】バイト型配列に読み...
-
変数内の文字列を空にできない
-
[動的配列]C言語の勉強で簡単な...
-
続・EOF判定されない
-
0バイトファイルの作成
-
ファイルサイズ指定し、ファイ...
-
winsock recvでの文字化け
-
int型の値をファイルに保存
-
UNIXシェルプログラム等からバ...
おすすめ情報