
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
信州在住ですが、パートナーが九州なので正月には里帰りしています。
数年前に宮崎県境の宗太郎峠を越えた時に雪に遭いましたが、地元の
車はノーマルタイヤで進むも退くも出来ない中、スタッドレスタイヤの私は
スイスイと運転した思い出があります。
>3月中旬に九州から
九州からでしたら中国道経由が最短ですが、広島県を通りますね。
中国道広島県の庄原は曲者ですよ。
山岳地帯と内陸なので信州中部の気候に良く似ています。
当地の三月は「上雪」と言って湿った雪がボタボタと降ります。
湿気を含んで重い雪です。
重い雪なので運転しているとステアリングやタイヤに適度な抵抗感が有り、
軽く乾燥して滑る雪よりもむしろ安全なのでは、と乾燥雪に慣れている私は
思います。
>レンタカーでタイヤチェーンがありません
信州のレンタカーは四月初旬までスタッドレスタイヤ装着は常識です。
桜が咲く頃に突然の上雪が降る事がありますので・・・。
新幹線でゆっくり眠ったり、各駅の美味しい駅弁を食べたりしてマッタリと
過ごし軽井沢で信州仕様のレンタカーを借りて下さるようお勧めします。
>通行時間帯は9時くらいと帰りは17時くらいです。
朝の9時頃は雪が朝日が差し始め雪が溶け始めた頃、17時は夕日が落ちる
頃で路面に流れた雪解け水が凍り始める頃。
九州在住で雪道に慣れていない方にはお勧め出来ない時間帯です。
No.7
- 回答日時:
3月中旬に降る雪は、東京でも雪が降るケースになります。
関東・東京で雪が降るので、道路は大渋滞となり軽井沢に到着するのも怪しくなります。
出かける前に天気図を確認してください。
太平洋沿岸に低気圧が通過しそうであれば、車はあきらめて新幹線などで軽井沢行きを決めてください。

No.6
- 回答日時:
必要です。
というよりチェーンで走る人はほぼいないと思ってください。その時期にチェーンで走行するのは大抵雪の無い地域で過ごす人ばかりで逆に渋滞の原因にもつながります。もちろんチェーン装着でも他の車の流れに乗って走ることができなら構いませんがこちらの人間はみな最低速度以下で走る事はしません。夏と同様に60キロの所なら60キロは当たり前で走りますから。。普段九州に住んでいる様ですので雪道はなれていませんよね?
まず雪道になれていないならスタッドレスを履くか公共の乗り物にした方が無難だと思いますよ。

No.2
- 回答日時:
3月中旬なら大丈夫な日もあるが。
。。というところのようです。http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa767630.html
レンタカーでも群馬あたりで借りれば
スタッドレスタイヤつきのものを借りれますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 9月15日(金)軽井沢一泊 3 2023/08/27 20:36
- 甲信越・北陸 3月中旬の軽井沢への道について 3 2023/02/20 10:48
- ホテル・旅館 軽井沢1泊2日旅行について!詳しい方お願いします! 彼氏と1泊2日で軽井沢に行きます。車はなしです。 1 2023/05/10 15:47
- ホテル・旅館 軽井沢1泊2日旅行について!詳しい方お願いします! 彼氏と1泊2日で軽井沢に行きます。車はなしです。 1 2023/05/10 12:40
- 甲信越・北陸 苗場に行くルート 1 2023/01/26 19:36
- 甲信越・北陸 5/3に松本駅を10時半に出発して車で軽井沢に行く予定ですが、どれくらい時間がかかると思いますか?? 2 2022/04/07 18:27
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 甲信越・北陸 軽井沢から上高地に行く駐車場 6 2022/09/29 20:11
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【雪道初心者】レンタカーで東...
-
11月の長野へのドライブはスタ...
-
12月~2月迄の島根県(12...
-
湯沢・魚沼エリアでのノーマル...
-
苗場に行くルート
-
乗鞍岳「雪の回廊」春山バスに...
-
年末年始に東京から長野県諏訪...
-
真夏のような暑さで積雪はあり...
-
河口湖駅から河口湖へ
-
東京と名古屋の中間って
-
今の時期、松本-高山間の安房峠...
-
11/26頃に関東から車で山梨に行...
-
ゴールデンウィークの旅行先と...
-
野沢温泉~軽井沢まで
-
今、新潟県に雪ありますか。
-
なんで夏なのに今雪降ってるん...
-
富士山周辺に旅行で困っています。
-
新東名沿線の観光スポット
-
小樽市の冬 雪 移動 移動や生活は
-
松本駅→白馬駅までの所要時間(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湯沢・魚沼エリアでのノーマル...
-
4月9日の蓼科は凍結だいじょうぶ?
-
3月中旬の軽井沢への道について
-
新潟県、富山県、石川県の方は...
-
首都圏~新潟県十日町市 今は...
-
軽井沢3月下旬の道路状況
-
11月の長野へのドライブはスタ...
-
白川郷での車について教えて下...
-
日光の路面状況
-
冬季の茅野市から軽井沢に向け...
-
11月24日に北軽井沢へ行きます...
-
4月初旬の富山の道路状況について
-
新潟へパジェロで
-
軽井沢周辺の雪、自動車のチェ...
-
草津への車での旅行
-
11月下旬の軽井沢の気候と路...
-
3月上旬の東海北陸自動車道、白...
-
3月20日頃の金沢・加賀・能登の...
-
【雪道初心者】レンタカーで東...
-
11月の北軽井沢
おすすめ情報