
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
試してみました。
通常状態を音量0にしてアクティブになった時にだけ音がなるように
設定することで思っていたことが出来ました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
violet430 さんの回答には驚きました。
アプリケーションのアクティブ化状態を監視して、mixerSetControlDetails 関数で、音量を設定するとは。
私の勉強不足、発想不足です。
確かに ViC-3 を使えば、アプリケーションごとにミキサの音量を設定できます。
ただ、ゲーム 1 とゲーム 2 で同時発音していて、ゲーム 2 がアクティブな時に全消音することはできますが、同時発音時のアプリケーションごとの音量調整機能は以前として無いため、ゲーム 1 がアクティブな時に発音する設定にしても、ゲーム 1 とゲーム 2 の音が重なることに違いはなさそうです。
もちろん、ゲームごとにステレオ出力の左側、右側の音量をそれぞれ独立して設定できるのであれば ViC-3 で、ゲーム 1 の時は、左から音を出して、ゲーム 2 の時は、右から音を出すなどとすることで、ゲームごとに音の出力を設定できることにはなります。
No.1
- 回答日時:
残念ですが、XP には、Vista の音量ミキサのような、ソフトウェアごとに音量を調整する仕組みが用意されていないようです。
DirectX も、すべてが WaveOut へ接続されてしまいます。
他のプログラム (プロセスやスレッド) の音量の出力を監視、設定するような仕組みも見当たらないため、そうしたフリー ソフトや、シェア ウェア、市販ソフトもないはずです。
なるほど。逆にvistaだとそういう機能が標準であるのですね。
詳細な説明ありがとうございました。
OSの乗り換えもそろそろ視野に入れてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- モニター・ディスプレイ デスクトップpcを利用しています。 メインモニターとサブモニターがありメインモニターはスピーカー内蔵 2 2023/08/16 11:23
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- オンラインゲーム APEXのVCについて教えてほしい 1 2023/07/18 19:41
- Android(アンドロイド) Xperia10IVが毎日朝9時くらいに再起動する原因はなんででしょうか? 朝6時30分に仕事に行く 1 2023/01/21 17:06
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- Android(アンドロイド) 【Androidスマホ】着信音が鳴らなくて困ってます 6 2023/08/22 12:04
- その他(ゲーム) VITA TVの遅延対策 1 2022/05/04 03:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このエラーの解決方法わかる方...
-
オンラインゲームができなくな...
-
pcでps3のゲームを遊べるエミュ...
-
アクティブなウインドウ以外か...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
ゲーム用PCの購入について
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
Win2000とWinMEについて
-
オンラインゲームに挑戦
-
DirectXの初期化
-
パソコンの性能についてです
-
FujitsuのWindows 98に内臓され...
-
Prime A Lightning MC64 - ライ...
-
古いPCなのですが。
-
エロゲ中のフリーズ〔WIN2000〕
-
PCゲームが強制終了してしまい...
-
オンラインゲーム
-
3DCGに関する本
-
昔やったカービィみたいなやつ...
-
ゲームで連打ツールがつかえない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
パソコンでゲームをしてて用事...
-
アクティブなウインドウ以外か...
-
Windows 10 で Windows 95 の「...
-
パソコンについて
-
Windows95のゲーム
-
ゲームのウィンドウを大きくしたい
-
ゲームで連打ツールがつかえない
-
ユーロトラックシミュレーター(...
-
ゲーム起動時にフルスクリーン...
-
PCゲームが停止してしまう
-
FujitsuのWindows 98に内臓され...
-
DirectX8.1をインストールした...
-
PCゲーム動作環境のCPU欄を満た...
-
XP環境でのPCスペックについて
-
vistaで動かないFPSのゲームに...
-
どちらを買うべきでしょうか?
-
Windows95のゲーム「ジグラット...
-
PC エロゲーム
おすすめ情報