
デスクトップからエクセル、ワード、メモ帳、PDFの
ファイルを開くと開くのに非常に時間がかかります。
(1分程度)
一度開くとスムーズに動作するのですが、
閉じてもう一度開こうとすると砂時計です。
スタートメニューから開くとそれほど重くないのですが
それらのファイルを右クリックしただけで砂時計になり
不便です。
会社のパソコンで、情報の人にデータ等の整頓をしてもらったのですが
一向に改善しません。
その他の機能は差し支えなく使えます。
とにかく上記ファイルを開く動作だけがひたすら遅いです。
パソコンのOSはXP professionalでSP3、
Pentium(R)4 2.26GHz 512MBRAM
とあります。
何かお分かりになれば対処策を教えてください。
お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何度も同じことでしつこいですが、メモ帳を開くのに時間がかかるのは非常に気になります。
HDDの空き容量が無くても、デフラグしていなくてもメモ帳を開くのに1分も時間がかかるのは本来はあり得ないと思います。
考えられるのは、マイコンピューターに表示されるドライブやフォルダなどがネットワークの関係上開くのに時間がかかっていることです。
マイコンピューター→右クリック→管理→イベントビューア→システムのところを開いて種類のところに赤や黄のアイコンがたくさん並んでいたりしませんか?
日付と時刻を見て思い当たるふしがあれば考えてみてください。
あとは、Cドライブの空き容量をチェックしてみるとか、ウィルス対策ソフトに問題がないかチェックしてみるくらいでしょうか・・・。
No.2
- 回答日時:
ワード、エクセル、PDFはともかく、メモ帳まで重いとなると尋常ではありませんね。
想像ではありますが、開こうとしているファイルはショートカットで、
本体はネットワーク上、もしくは外付けリムーバブルディスクに存在したりしませんか?
そこへのアクセスに問題があるような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) デスクトップのエクセルで作成したファイルを開くと未記入のエクセルが開く 5 2022/08/17 15:55
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- デスクトップパソコン PDFファイルをネットで公開する方法 5 2022/12/07 13:09
- ノートパソコン 「データエラー(CRCエラー)」対応に付いて 15 2022/12/08 09:01
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- HTML・CSS CSSファイルの日本語コメントが文字化けしてしまう 3 2022/12/26 15:50
- Excel(エクセル) widows11のメモ帳でExcelのTXTファイルを開きたい 6 2022/08/23 17:09
- Excel(エクセル) エクセルデータ。容量を減らすにはどうしたらいい? 11 2022/12/22 09:01
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
フリクションペンで書いたもの...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
MacBook Pro+外部モニタでDTP
-
テプラのテープカートリッジを...
-
食器棚シートや流し台下のシー...
-
チクられる? 自分が悪いけど…
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
-
マッキーペンとか、マニキュア...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
ノートパソコンのレスポンスに...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
布に文字を書ける塗料を教えて...
-
Android Galaxyに最初から入っ...
-
色紙に記入するペン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
CD盤の表面
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
色紙に記入するペン
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
おすすめ情報