![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
VBAの場合は、設定によりますが、コードの中間言語が保存され、修正されたあとに再び上書きされずに保存されるので、サイズが膨らんできます。
ツール--オプションで、コンパイルの方法を、順次コンパイルに換えてあげればよいのではないかと思います。ヘルプに出ていますが、その都度、コンパイルされますから、マクロのスピードは落ちます。そういう場合、「バックグラウンド・コンパイル」にしておくようにします。
それで、変化しないのでしたら、VBAプロジェクトを全て、テキストファイルとして、エクスポートして、マクロなしで保存します。そして、再び、再インポートして配置します。(そのようなツールがあります。私は使ったことがありません。)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se42 …
RefreshExcel
Excel ファイルをすっきり、スリムにしよう
Excel ファイルを再構成してファイルサイズを縮小します
回答ありがとうございます。
設定を見たら、すでに順次コンパイル、バックグラウンド・コンパイルになっていました。
ソフトは使わずに考えていますが、難しそうですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA コードが同じでもファイルによって処理速度が大きく変わるのはなぜ 5 2022/11/06 21:34
- Excel(エクセル) VBAで重複データを合算したい(時間) 1 2022/12/08 23:06
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー microSDカードに追記出来ない 9 2023/06/18 17:19
- Visual Basic(VBA) VBA 連続する名前ごとに集計 3 2022/05/21 18:24
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 3 2022/06/12 11:17
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのカメラロール復元について 1 2022/11/02 05:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 昔消した友人の写真を復元したいんですが、スマホのファイルは大容量データで上書きしてしまうと元のデータ 1 2023/03/11 09:12
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
エクセルファイルのシート毎の容量
Excel(エクセル)
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に処理速度がどんどん遅くなる原因が知りたい
Excel(エクセル)
-
エクセルVBAで5行目からオートフィルタモードに設定したいたい
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
5
Excel VBA 処理後データが重たくなる&処理スピードが遅いのを解決したい
Visual Basic(VBA)
-
6
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
7
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
8
VBAしか使用しないExcelのファイルサイズを軽くしたい
Excel(エクセル)
-
9
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
10
エクセルVBA コードが同じでもファイルによって処理速度が大きく変わるのはなぜ
Visual Basic(VBA)
-
11
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
12
コンボボックスにリストが表示されません・・・
Excel(エクセル)
-
13
Excelでのセル内容の高速消去方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
15
Excelファイルのサイズがなぜか巨大になる
Excel(エクセル)
-
16
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
17
エクセルVBAで、MsgBox やInputBox は、画面の中央以外に表示させたい。
Excel(エクセル)
-
18
【Excel VBA】指定行以降をクリアするには?
Visual Basic(VBA)
-
19
エクセル:一般的に何メガくらいの容量なら安全ですか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
20
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
” OS ビルド ” の意味が分か...
-
VBAを何回も作り直して、容量が...
-
<math.h>があるのにsqrtが・...
-
漢字のコメントをはずすとコン...
-
「fatal error C1189」を回避す...
-
C言語でヘッダファイルにグロー...
-
ビルドとリビルドの違いを教え...
-
Makefile作成時の拡張子.oとは?
-
VS2010でLibHaruをビルドした...
-
外部シンボル "_main"は未解決です
-
visual fortranのコンパイル時...
-
CImageクラスの使用について
-
エクセルVBAではRound...
-
マクロ コンパイルがグレーバック
-
OpenCVを Borland C++ Builder...
-
GCC Developer Liteでヘッダフ...
-
ビルドから除外されたソースの...
-
1 つ以上の複数回定義されてい...
-
ヘッダファイルに関数本体を書...
-
2G以上のファイル操作
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAを何回も作り直して、容量が...
-
” OS ビルド ” の意味が分か...
-
Makefile作成時の拡張子.oとは?
-
エクセルVBAではRound...
-
C言語でヘッダファイルにグロー...
-
「fatal error C1189」を回避す...
-
1 つ以上の複数回定義されてい...
-
ILSpyで、デコンパイルできない。
-
<math.h>があるのにsqrtが・...
-
コンパイルエラー:ユーザ定義...
-
C++コンパイル時に『 C1083: in...
-
C言語のコンパイルができません
-
マクロ コンパイルがグレーバック
-
外部シンボル "_main"は未解決です
-
セミコロンについて
-
【VC++6.0(MFC)】警告「LINK : ...
-
ビルドとリビルドの違いを教え...
-
漢字のコメントをはずすとコン...
-
MO, PO, POT, ファイルの開き方...
-
[c++] <pthread.h>がinclude で...
おすすめ情報