
大量のテキストファイルを結合する必要に迫られています。
単純に結合するだけなら、そういった用途のソフトは多くありますので問題はありません。
しかし今回、テキストファイルのファイル名を、そのテキストファイル内の文章の先頭に入れ、その上でテキストファイルを結合する必要が出てきました。
ファイル名に法則性が無く、なおかつファイル名そのものがそのテキストファイルの内容を意味するものとなっており、どうしても上で書いたような処理が求められるのです。
また、出来ればフォルダごとドロップすることでフォルダ内のテキストファイルを上に書いたような処理をしたうえで結合し、その結合された新しいテキストファイルの名前に、フォルダの名前を付けてくれるソフトであれば、なおありがたいです。
模式図で示すと以下のようになります。
フォルダ「A」
┣ファイル「ファイル01」
┃ 文章「文文文文文文文」
┣ファイル「ファイル02」
文章「文文文文文文文」
この状態で、フォルダAをドロップすることで、
ファイル名「A」のテキストファイルが出来、
その中身が、
>ファイル01
>文文文文文文文
>
>ファイル02
>文文文文文文文
となるソフトです。
このような機能を持ったテキスト結合ソフトがございましたらご教授下さい。
もしなければ、上記の機能を実現する方法が他にあるかお教え頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
下のスクリプトを、HSPという無料のインタプリタ言語でEXE化することで、フォルダをEXEファイル上にドロップして希望のようなテキストファイルを出力できるようになります。
HSPはここから(http://hsp.tv/)ダウンロードできます。//以下HSPスクリプト
#packopt hide 1
#module
#uselib "user32"
#func CharLowerA "CharLowerA" var
#defcfunc foldercheck str p1
mref ref,65 : s5=p1 : CharLowerA s5 : dirlist s2,"*.*",5 : CharLowerA s2 : notesel s2 : s4=0 : repeat notemax : noteget s3,cnt : if s3=s5{s4=1 : break } loop : ref=dir_cur+"\\"+p1 : noteunsel : return s4
#global
dir_main=dir_cur : filename=dir_cmdline : if filename=""{dialog "結合するフォルダをドロップしてください":end} : repeat : lines=instr(filename,c,":") : if lines!-1{c+lines+1 : filelen+}else{break}loop : if filelen!1{dialog "複数のファイルをドロップしています。",1,"警告":end} : chdir getpath(filename,32) : if foldercheck(getpath(filename,8))=0{dialog "フォルダ以外のファイルをドロップしています。",1,"警告":end}sdim list : sdim s1 : sdim memory : chdir filename : dirlist list, "*.txt", 1 : notesel list : ok=0 : repeat notemax : noteget s1,cnt : if strmid(s1,-1, 4)=".txt"{ok=1}loop : if ok=0{dialog "テキストファイル(*.txt)がフォルダに存在しません",1,"Error" : end 0}sdim savedata,64 : repeat notemax : noteget s1,cnt : savedata+=getpath(s1,1)+"\n" :notesel memory : noteload s1 : savedata+memory+"\n\n" :noteunsel : loop : chdir dir_main : if foldercheck("text")=0{mkdir "text"}wait 0 : chdir "text" : notesel savedata : exist getpath(filename,8)+".txt" : if strsize!-1{dialog "\""+getpath(filename,8)+".txt"+"\"\n同じ名前のファイルが存在します。上書きしますか?",3,"確認"}if stat=7{end}notesave getpath(filename,8)+".txt" : dialog "\""+dir_cur+"\\"+getpath(filename,8)+".txt\"\nに出力しました。":end
参考URL:http://hsp.tv/
No.1
- 回答日時:
恐らくwindows環境だと想定して、
cygwinというツールをインストールすればできます。
上記の例ですとcygwinのシェルから
$ for i in `find フォルダ「A」 -type f`; do echo $i; cat $i; done >foo
てな感じにやってやると、フォルダ「A」配下のすべてのファイルを
上記フォーマットでfooというファイルに出力します。
Mac, Linuxであれば標準の環境で上記操作が可能です。
参考URL:http://www.cygwin.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- フリーソフト テキストファイル内を検索したい 1 2022/06/01 08:33
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:12
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- C言語・C++・C# C言語で 英文字のみからなる文字列、”Radar”、”WasItACatISaw”、”a”、””(空 5 2022/12/20 15:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のテキストファイルをexcel...
-
テキストファイルを開かずに中...
-
Sculptris Alpha 6
-
コマンドプロンクトで表示され...
-
文字の頭文字順に自動移動
-
テキスト比較について
-
ファイル名の特定文字だけ削除...
-
Excelマクロ/ファイル名を指定...
-
powershell で出力したテキスト...
-
複数のファイルを同時検索し、...
-
batファイル処理でのテキストフ...
-
EXCELファイルを閉じる時に、あ...
-
バッチファイルが作成できない
-
CDの曲名をテキストファイルで...
-
マクロでメモ帳に貼り付け
-
Excelでのデータ挿入が上手くで...
-
カノンロックのTAB譜
-
マイドキュメントにマイビデオ...
-
Eclipseについて教えてください。
-
ダウンロード不可PDFファイルは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでdatファイルを作成??
-
複数のテキストファイルをexcel...
-
バッチファイルが作成できない
-
テキストファイルの文字色に色...
-
一気にずばっと複数のメールを...
-
複数のファイルを同時検索し、...
-
batファイル処理でのテキストフ...
-
テキストファイルを、ファイル...
-
複数のテキストファイルをexcel...
-
テキストファイルを開かずに中...
-
CADでグラフ作成
-
windowsへscp
-
ファイル名の特定文字だけ削除...
-
マクロでメモ帳に貼り付け
-
VBAからファイルをzip化したい
-
VBSでテキストファイルのタブ区...
-
ヘルプファイルの翻訳
-
インデザインのテキスト流し込み
-
Excelマクロ/ファイル名を指定...
-
ファイル名をテキストから自動...
おすすめ情報