dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SOTECのM366を使用しています。
OSはWin98のままです。
変えているのは、メモリ増設くらいです。
CDの書き込みソフトは付属していた、EASY CD CREATERです。
CD-TEXTで曲名等を書き込みたいのですがなぜかできません。

書き込み時は、取り説通り、ディスクアットワンス側にチェックをいれています。
それに、曲を焼きに行く前に、なにやら書きこんでるようです。
何がいけないのでしょうか?
もしや、ハードの問題でしょうか?
とにかく書き込めるようにしたいです。
買う物等があるのでしたら、そちらも教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

CD TEXT対応のCDプレーやで聴いてもそうですか?


私の場合もPCのCDプレーヤでは表示されませんが、コンポだと表示されます。
原因、対策はわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、CD TEXT対応のオーディオでやっても駄目なんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/13 10:35

>書き込み時は、取り説通り、ディスクアットワンス側にチェックをいれています。


できれば、「この画面からこう進めて」といった詳細な
操作手順を載せてください。

作成オプションの「CD TEXT情報の書き込み(W)」のチェックが
あるかどうかと、曲名情報に半角以外の情報(漢字・全角ひらがな・全角カタカナ・全角数字)
を入れていないか確認してください。

参考URL:http://www.roxio.co.jp/support/faq/ecdc/ecdc4.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがありがとうございます!
なぜか僕の場合は、
「CD TEXT情報の書き込み(W)」
が、チェックいれれなくなっています。
どこか設定がおかしいのでしょうか?
また、今までは全角で普通にいれてたので、先日全て半角で入れてみましたが
駄目でした。
アドバイスをお願いします!

お礼日時:2003/02/13 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!