
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
> 最初に図形を選択してドラッグアンドドロップで移動したり、グループ化したりする作業の中で、
> コントロールキーも押していないのに、移動前の図形が残っていて増えてしまうのも、いつもと違うなと感じていました。
そのオブジェクト(?)を右クリックしたとき、コンテキストメニューに「図の書式設定」がありませんか?
(図形がグループ化されている場合は、「オブジェクトの書式設定」が表示されます。)
もしそうなら、何かの原因で「図」に変換されています。
「図」であれば、対処があります。次のように操作してみてください。
1)その図を「コピー」して、「編集」→「形式を選択して貼り付け」→「図(拡張メタファイル)」または「図(Windowsメタファイル)」を選択して「OK」を押します。
2)貼り付けされた「図」を選択して右クリックから「グループ化」→「グループ解除」を選択します。
3)「これはインポートされた図で、グループではありません。・・・」メッセージに「はい」を押します。
注) 2重にグループ化されている場合もあります。その時は、もう1度「グループ解除」の操作をしてください。
この回答への補足
図とオブジェクトが別物だということも今初めて知りました!
メタファイルとか初耳なので、
サイトで調べてもなんだか難しすぎてよくわかりませんでしたが、
出社日にご教示の通りに試してみます。
またご報告します
No.2
- 回答日時:
グループ化した時と同じ操作で、「グループ解除」します。
グループ化したオブジェクトを選択して、「図形描画ツール」→「図形の調整」→「グループ解除」の順にクリックします。
または、グループ化したオブジェクトを右クリックから「グループ化」→「グループ解除」をスリックします。
上記の操作をしても解除できないということでしょうか?
この回答への補足
御二方に同じお返事です。
いかにもそのとおりです。
いつもと同じように解除しようとしたら、
→「図形の調整」→から先の部分がグレーになっていて、
「グループ解除」も含め選択できなくなっているのです。
それと、もうひとつ。
最初に図形を選択してドラッグアンドドロップで移動したり、
グループ化したりする作業の中で、
コントロールキーも押していないのに、
移動前の図形が残っていて増えてしまうのも、
いつもと違うなと感じていました。
No.1
- 回答日時:
グループ化した時とほぼ同じ手順ですよ!
グループ化された図形をクリックして選択し、右クリックからでもメニューが出たと思いますし、参照先のような手順でもよいかと思います。(このときクリックする場所や回数によってはグループがうまく選択できませんが、普通に1回クリックすれば大丈夫だと思います)
参照先はツールバーからやる方法です。microsoftのオフィシャルなので間違いないですね!
ツールバーの表示方法も含めてここに書いてあります。
参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HP052036 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF Word→pdfに変換する際,図形部分に画像が上書きされる 1 2023/02/01 12:49
- Word(ワード) ワード 2003。表とテキストボックスや図をグループ化出来ませんか? 2 2022/04/17 15:06
- Excel(エクセル) エクセルで作った文章を図で貼り付けたが元のエクセルが削除したので図からエクセルに戻したい 4 2022/07/05 08:11
- ノートパソコン Open Office.orgのDrawで描いた図形の塗りつぶしをしたい 1 2022/03/22 19:24
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/22 11:43
- ノートパソコン 教えて下さい。過去のエクセルのファイルデータの中に、ヘッダーのところに図形を登録しています。 今回新 4 2023/04/11 15:16
- Excel(エクセル) 教えて下さい。 ●過去のエクセルのファイルデータの中に、ヘッダーのところに図形を登録しています。 ● 2 2023/04/11 17:40
- Google Drive One driveの解除の仕方 3 2022/05/11 12:34
- ノートパソコン 三角形折りの卓上札に両面印刷をしたいのですが、全くわかりません。エクセル、ワードだれか教えてください 4 2023/06/23 22:52
- Excel(エクセル) エクセルの値を元に図形の色を変えたい 2 2022/05/11 01:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで作図した図を...
-
ばねの図を描きたい。
-
エクセル上で図のグループ化解...
-
WORDで回路図
-
パワーポイントのスライドに図...
-
テキストボックスを図で貼付け...
-
貼り付けた図を編集するには
-
オートシェイブで入れた図(矢...
-
エクセルVBAで形式を選択して貼...
-
Word上に貼り付けたExcelの表の...
-
Wordの「図形描画」。線を消す...
-
WORDで作った図を移動させると...
-
エクセルでの オートシェイプ...
-
自作地図のワードへの貼り付け...
-
エクセルで作成した文書やデー...
-
エクセルからワードへのフロー...
-
PowerpointでCtrlキーにて複数...
-
WORD上でEXCEL表貼り付け回転
-
回路図をwordにきれいに貼り付...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで作図した図を...
-
エクセル上で図のグループ化解...
-
ばねの図を描きたい。
-
貼り付けた図を編集するには
-
テキストボックスを図で貼付け...
-
エクセルからワードへのフロー...
-
オートシェイブで入れた図(矢...
-
Word上に貼り付けたExcelの表の...
-
パワーポイントのスライドに図...
-
パワーポイントのスライドをワ...
-
パワポで挿入画像を同じサイズ...
-
図とオブジェクトの違い(エク...
-
PowerpointでCtrlキーにて複数...
-
Word内のExcelワークシートの最...
-
エクセルVBAで形式を選択して貼...
-
Wordの「図形描画」。線を消す...
-
【マクロ】図をクリックした位...
-
エクセルでの オートシェイプ...
-
AutoCADからエクセルへのコピー
-
OpenOfficeのアンカ...
おすすめ情報