dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某掲示板などで、(笑)やWと、よく見かけますが、意味は何となくわかりますが、どういう時に、どちらを使って、どういう時にどちらを使うのですか?

A 回答 (5件)

相手が


若い人なら、w
ちょっと歳いった方やお堅いまじめな方なら、(笑)

wは嘲笑の意味もあるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(_ _)なる程、そういった意味もあったのですね!

お礼日時:2009/01/23 11:37

確かwって2ちゃんねる発祥だったと思うので相手によって使い分けてます。

2ちゃんとか嫌いな人結構多いですから。
この人にw使っても大丈夫そうだなって判断できたら多用しますww
(笑)は面倒ですからね。


あと、最近だと(笑)は一部では嘲笑の意味に使われています。
メディアの情報に安易に流される女性が スイーツ(笑)と呼ばれたり、等身大の自分(笑)とか馬鹿にされてるのを聞いたことがありませんか?
最近は女性に留まらずそこから派生して、某野党が国民のための政治(笑)とかなじられたり、いろいろなフレーズについて回るようになってきました。といってもまだまだネット用語の域をでないでしょうが、参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(_ _)はい!!確かに、そのような文章見たことあります。理解出来ました(^-^)

お礼日時:2009/01/23 11:39

連続すみません。


後は何となく個人的に笑いのニュアンスが違って受け取れますので、
自分はその点で使い分けたりもします。

(笑)だと、にっこり^-^ *^□^* 系
wだと、ウフvとかケラケラみたいな。。。^∀^ =`∪´=

世間一般がどうなのかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連続でも、嬉しいです(_ _)なる程!!なんとなく要領掴めてきました!

お礼日時:2009/01/23 11:36

あくまで私の場合は、ですが、字面で決めています(笑)←早速使ってみた。



文中に小笑いwの雰囲気で入れたり、大笑いの意味で文末にwww
としてみたり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(_ _)そうですか(^-^)これと言って使い分ける意味は無いって事ですね。

お礼日時:2009/01/23 11:34

人によって、どっちを使うか決まっている、ということだと思いますけど。


同じ人が、使い分けているということですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます(_ _)意味は両方共に、<笑い>の意味ですよね?これと言って使い分ける意味は、無いって事でかね?

お礼日時:2009/01/23 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!