
"サイト内の検索にGoogle.comを使う方法"
http://www.hyuki.com/netserv/google.html
を教科書にして、サイト内検索窓を作りました。
少なくとも2006年11月の頃は、正常に動作していたのですが、
現在では、文字化けの不具合が発生しています。
1. 何故、不具合が起こったのか?
2. 対処法
の二点をご教授願います。
○私のサイト
安部公房解読工房
http://www.geocities.co.jp/Bookend/2459/novel.htm
○サイト内検索に関するHTMLソース
<HEAD>タグ内に
<script>
<!--
function addstring() {
document.forms[0].q.value = 'site:www.geocities.co.jp ' + '安部公房 ' + document.forms[0].q.value;
return true;
}
// -->
</script>
<BODY>タグ内に
サイト内検索 (<A HREF="search.htm">検索の注意</A>はこちら)
<form onSubmit="addstring()" action="http://www.google.com/search">
<INPUT type="hidden" name="hl" value="ja">
<input type="hidden" name="ie" value="Shift_JIS">
<input type="hidden" name="oe" value="Shift_JIS">
<input type="text" name="q" size="31" maxlength="256" value="">
<input type="submit" name="btnG" value="Google検索">
</form>
以上
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
参考程度ですが。
普通に見に行って普通に読めました。
その為、プラウザのエンコードが自動になっていないなどの理由は考えられませんか?
エンコードがSIFT-JISですので、それに自動で直らなければ文字化けは起こります。
あとは、FFFTPなどでアップデートするときにデータをSIFT-JISとEUCを同一ページに混在させると、確実に文字化けが出ます。
ですので、その辺りを確認してみればよろしいのではないでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>普通に見に行って普通に読めました。
そこでサイト内検索をしていただけると、文字化けすると思います。
追加情報です。
Firefox 3.0.5では文字化けが発生しますが、Internet Explorer 7では正常に動作します。ブラウザに依存する問題のようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- HTML・CSS ただいま勉強始めたての初心者です。フォームを縦並べにしたいです。 2 2022/11/20 17:18
- JavaScript sessionStorageを調べています。 1 2023/06/20 12:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3つ以上の数値の中から、最も...
-
値を初期化したい。
-
クリックの度に加算していくには?
-
UART通信の取説で,left floati...
-
入力された日付とシステム日付...
-
ラジオボタンとテキストを同時...
-
jsで、配列内の文章を改行する...
-
どのボタンがクリックされたの...
-
フォーカスすると初期値が消去...
-
hiddenのvalueの値を変えたい
-
子から親へチェックボックスの...
-
セレクトメニューの値の取得
-
HTMLのフォーム名とJavaScript...
-
追加ボタンを押した際に ok ボ...
-
Java Scriptで・・・
-
プルダウンメニューの項目で1つ...
-
tableの任意行にfocusをあてる
-
JavaScriptで次のような動作を...
-
特定<table>内の<td>の色を変える
-
チェックボックス付きのテーブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
value内に変数を入れたい
-
hiddenのvalueの値を変えたい
-
複数のsubmitボタンで押された...
-
eval()を使わずに数値を取得し...
-
javascriptでhiddenに二次元配...
-
switchを使って四則演算のプロ...
-
どのボタンがクリックされたの...
-
VB.NET DateTimeの型について
-
フォームで入力した値を別のフ...
-
name属性が同じフォームが複数...
-
selectboxのoptionタグのvalue...
-
setIntervalの間隔を途中で変更...
-
Javascriptの小ウインドウから...
-
子から親へチェックボックスの...
-
プルダウンで作文!?
-
プルダウン選択時、既に入力済...
-
ループで連続したフォームの値...
-
チェックボックスのvalueをテキ...
-
チェックボックスの値について
-
JAVASCRIPTで、ボタンを押した...
おすすめ情報