
練習で作成しています。
一度、名前に入力したものをエラーが出た際にもそのまま名前を表示させたいのですが上手く行きません。
ここの所です。→ 名前を入力してください。<br>
<input type ="text" name ="name" value ="<?php echo htmlspecialchars($_POST['name']) ?>"><br>
どのように記述すれば良いか教えて下さい。
お願いします。
<?php
$me=[];
if ($_POST) {
$gender = filter_input(INPUT_POST, 'gender');
$cate = filter_input(INPUT_POST, 'cate');
if(!$_POST['name']) {
$me[] ='名前を入力して下さい。';
}
if(mb_strlen($_POST['name'])>10) {
$me[] ='10文字以下で入力してください。';
}
if(!isset($gender)) {
$me[] ='性別を選択して下さい。';
}
if(!isset($cate)) {
$me[] ='部署を選択して下さい。';
}
if(!$me) {
header('Location:2.php');
exit();
}
}
$_POST=[];
$_POST['name'] = '';
?>
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<title>Document</title>
</head>
<body>
<?php
if($me) {
foreach($me as $k) {
echo "<h4> $k </h4>";
echo "<br>";
}
}
?>
<form method ="POST" action ="1.php">
名前を入力してください。<br>
<input type ="text" name ="name" value ="<?php echo htmlspecialchars($_POST['name']) ?>"><br>
性別を選んで下さい。<br>
<input type="checkbox" name="gender[]" value="1">男性<br>
<input type="checkbox" name="gender[]" value="2">女性<br>
部署を選んで下さい。<br>
<input type="checkbox" name="cate[]" value="1">総務課<br>
<input type="checkbox" name="cate[]" value="2">営業課<br>
<input type="checkbox" name="cate[]" value="3">事業課<br>
<input type ="submit" value ="次へ">
</form>
</body>
</html>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<?php
$me = [];
$name = filter_input(INPUT_POST, 'name');
$gender = filter_input(INPUT_POST, 'gender',FILTER_DEFAULT,FILTER_REQUIRE_ARRAY)??[];
$cate = filter_input(INPUT_POST, 'cate',FILTER_DEFAULT,FILTER_REQUIRE_ARRAY)??[];
$checked=[
"gender"=>[
1=>in_array(1,$gender)?" checked":"",
2=>in_array(2,$gender)?" checked":"",
],
"cate"=>[
1=>in_array(1,$cate)?" checked":"",
2=>in_array(2,$cate)?" checked":"",
3=>in_array(3,$cate)?" checked":"",
]
];
if($_SERVER["REQUEST_METHOD"]=="POST"){
if(empty($name)) {
$me[] ='名前を入力して下さい。';
}elseif(mb_strlen($name)>10){
$me[] ='10文字以下で入力してください。';
}
if(count($gender)==0) {
$me[] ='性別を選択して下さい。';
}
if(empty($cate)) {
$me[] ='部署を選択して下さい。';
}
if(count($me)){
print_r($me);
}
}
function h($val){
return htmlspecialchars($val);
}
?>
<form method ="POST">
名前を入力してください。<br>
<input type ="text" name ="name" value ="<?=h($name)?>"><br>
性別を選んで下さい。<br>
<label><input type="checkbox" name="gender[]" value="1"<?=$checked["gender"][1]?>>男性</label><br>
<label><input type="checkbox" name="gender[]" value="2"<?=$checked["gender"][2]?>>女性</label><br>
部署を選んで下さい。<br>
<label><input type="checkbox" name="cate[]" value="1"<?=$checked["cate"][1]?>>総務課</label><br>
<label><input type="checkbox" name="cate[]" value="2"<?=$checked["cate"][2]?>>営業課</label><br>
<label><input type="checkbox" name="cate[]" value="3"<?=$checked["cate"][3]?>>事業課</label><br>
<input type ="submit" value ="次へ">
</form>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
DBの値をチェックボックスに反...
-
チェックボックスを使った複数...
-
エラーを元の画面に表示させるには
-
PHPでフォームデータをサンクス...
-
アップロードの際にファイルパス
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
【HTML(PHP?)】複数のフォーム...
-
POSTやGETの変数をフォーム無し...
-
フォームボタンを押すたびに数...
-
なぜ、unexpected T_VARIABLEに...
-
テキストリンクをPOST送信したい
-
Submit(送信ボタン)を押した...
-
$_SERVER['REQUEST_METHOD']と"...
-
処理後のページ内移動について
-
PHPのエラーの解消法について教...
-
POSTの項目に追加
-
phpで、フォームのラジオボタン...
-
PHPでURLにジャンプするには?
-
DB接続やInsertでのエラーを画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
DBの値をチェックボックスに反...
-
$_SESSIONについて教えて下さい。
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
PHP ボタンが押されたら処理を...
-
<input type="hidden" >で配列...
-
アンケートフォームの作り方
-
入力した部分を表示させたまま...
-
画面が更新されてもチェックボ...
-
ラジオボタンをsessionで使いたい
-
チェックボックスによる検索
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
同じページでフォームデータを...
-
POSTをボタンではなくリンク等...
-
配列をhiddenで
-
HTMLのvalue値を取得したい。
-
パラメーターを隠す
-
選んだ数字だけ繰り返す
-
PHPで画像データーのアップロー...
おすすめ情報