
次のように、login.phpでユーザ情報を入力してindex.phpへジャンプするPHPを
書いているのですが、
次のようなエラーというかWarning(Undefined...)が出てしまいます。
これを出ないようにするためにはどこをどうなおしたらよいでしょうか?
(index.phpへアクセスしたとき)
ようこそ!初めての訪問ありがとうございます!
Warning: Undefined array key "visit" in C:\xampp\htdocs\PHP\index.php on line 24
【index.php】
<?php
$_POST["email"];
$_POST["password"];
echo $_POST["email"]."<br>";
echo $_POST["password"]."<br>";
//訪問回数判定
if(isset($_COOKIE['visit'])){
$counter = $_COOKIE['visit'] + 1;
setcookie('visit',$counter,time()+60*60*24);
$_COOKIE['visit'] = $_COOKIE['visit'] + 1;
echo 'こんにちは!あなたの訪問は'.$_COOKIE['visit'].'回目です<br>';
}else{
echo 'ようこそ!初めての訪問ありがとうございます!<br>';
setcookie('visit',1,time()+60*60*24);
}
//訪問回数10回目ならカウントリセット
if($_COOKIE['visit'] >= 9){
setcookie('visit',0,time()-60);
}
?>
【login.php】
<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<title> Submit the form data</title>
</head>
<body>
<h1>MyLogin Page</h1>
<form action="index.php" method="POST">
Email <input type="email" name="email" value=""><br>
Password <input type="password" name="password" value=""><br>
<input type="submit" value="login" value="Login"/>
<input type="reset" value="clear">
</form>
</body>
</html>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
dice_zk1 さん
・・・・・次のようなエラー・・・・Warning: Undefined array key "visit" in・・・・・・・・
「未定義の "visit" を呼んではダメよ」と言われているのだから、それを直せばよい。
過去の質問でも同じミスをしていたので直しておいたのに・・・・。↓
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13479077.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13480756.html
【修正例】↓
・・・・・・・・
//訪問回数判定
if(isset($_COOKIE['visit'])){
$counter = $_COOKIE['visit'] + 1;
setcookie('visit',$counter,time()+60*60*24);
$_COOKIE['visit'] = $_COOKIE['visit'] + 1;
echo 'こんにちは!あなたの訪問は'.$_COOKIE['visit'].'回目です<br>';
//訪問回数10回目ならカウントリセット
if($_COOKIE['visit'] >= 9){
setcookie('visit',0,time()-60);
}
}else{
echo 'ようこそ!初めての訪問ありがとうございます!<br>';
setcookie('visit',1,time()+60*60*24);
}
?>
訪問回数10回目ならカウントリセット、と
echo 'ようこそ!初めての訪問ありがとうございます!のところの
setcookieの順番が大事なんですね、今やっと間違いに気が付きました。
有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- PHP php ログイン 1 2022/11/01 00:24
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- PHP php テーブルが作成できない 1 2022/11/17 23:41
- MySQL php テーブルを作れない 2 2022/11/17 18:22
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェックボックスの必須項目指定
-
phpのswitch文
-
フォームのsubmitボタンを押し...
-
table を配列で取得
-
phpでのボタン押下の活性・非活...
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
HTMLのリンクをクリックするこ...
-
HTMLフォームで複数選択のチェ...
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
PHPとpostgreSQL プルダウンの作成
-
laravelを利用してコントロール...
-
複数 selectフォームから今回on...
-
リンク先のフォームに自動的に...
-
ファイルをアップロードしよう...
-
PHPでURLにジャンプするには?
-
$_REQUEST とphpファイルでphp?...
-
フォームのPOST情報が渡らない?
-
なぜ、unexpected T_VARIABLEに...
-
PHP で動的ファイル出力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
<input type="hidden" >で配列...
-
フォームへの前回入力値をクリ...
-
PHP ボタンが押されたら処理を...
-
DBの値をチェックボックスに反...
-
パラメーターを隠す
-
【PHPチェック】ラジオボタンが...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
テキストボックスに初期値を入れる
-
ラジオボタンをsessionで使いたい
-
ラジオボタンを押すと、表示が...
-
入力フォーム→確認画面→送信画...
-
PHPの関数実行
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
画面が更新されてもチェックボ...
-
HTMLフォームで複数選択のチェ...
-
<input type='checkbox'>要素で...
-
同じページでフォームデータを...
-
$_SESSIONについて教えて下さい。
おすすめ情報
回答有難うございます。
修正していただいた通り直したのですが、
はじめて訪問となった場合、やはりWarning: Undefined array key "visit" in C:...
と同じエラーになってしまいます。
どこかはじめの方でで$visitを宣言しなくてはならないでしょうか?
ようこそ!初めての訪問ありがとうございます!
Warning: Undefined array key "visit" in C:...
if(isset($_COOKIE['visit'])){
$counter = $_COOKIE['visit'] + 1;
setcookie('visit',$counter,time()+60*60*24);
$_COOKIE['visit'] = $_COOKIE['visit'] + 1;