
No.3
- 回答日時:
考えられる理由として
・どこぞのへんなサイトに接続した
・へんなソフトを落とした
・それを実行した
なんてのもありますね。
とりあえずスタートアップの中を調べてダイヤルアップを消しましょう。
またそれはどこへのダイヤルアップなのか確認するといいですね。
海外やQ2に繋げてませんか?
この回答への補足
ヘンなサイトってどういうサイトのことですか。
特別変わったサイトは見てないと思うんですが・・。
へんなソフトていうのもどういうのか知らなくて・・すみません。
たぶん一般的なソフトしか使ったことないので大丈夫かと。
どこへのダイアルアップが見てみたら、私の入っているプロバイダでした。
海外とかQ2にも繋げてないんですが。
スタートアップの中にもダイアルアップ入ってなかったし・・。
どうしてこうなってしまったのか不思議です。
No.2
- 回答日時:
いくつか確認してほしいところがあります。
1.スタートメニュー「プログラム」「スタート
アップ」に、ダイアルアップへのショート
カットは入っていませんか?
2.常駐ソフトでInternetへ接続を試みそうな
ソフトはありませんか?
例)ICQ、Yahoo Messengerなど
一応これをご確認後、直らなければ、補足
してください。
ではでは☆
この回答への補足
スタートアップに、ダイアルアップへのショートカットは入ってませんでした。
常駐ソフトにもICQ、Yahoo Messengerの類は入れてないです。
接続を試みそうなソフトはないと思いますが。
何が原因でしょうか・・
No.1
- 回答日時:
ウィルスに感染している可能性も有りますので、定義ファイルを最新の物に更新の上確認してみてください。
もしお持ちでない場合は、体験版が有りますので試して見てください。
参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/trial/trial.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS Chrome のキャッシュについて 3 2022/05/26 07:50
- Wi-Fi・無線LAN ホームルータで急にインターネットにつながらなくなる 4 2023/03/25 11:00
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- LTE Windows11 インターネット利用不可 6 2023/02/27 15:41
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- マウス・キーボード パソコンについて 2 2022/08/26 14:21
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi接続したいです。添付画面の箇所を押してもWi-Fiが表示されません。 4 2023/07/30 15:11
- ノートパソコン PCのモデムの設定の事ですが? 5 2022/04/03 12:54
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- テレビ BSよしもと、BS松竹東急、BSJapanextが映らない 2 2022/04/06 02:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校からパソコンを借りてます...
-
gooブログを開くとエラーが発生...
-
かってに接続します
-
インターネットがうまくできま...
-
インターネットの接続
-
インターネット接続について
-
インターネットに接続が出来ない
-
match.comに接続出来なくなった...
-
フレッツが突然つながらなくな...
-
ダイヤルアップで接続するまで...
-
メールは見れるが、ネットに繋...
-
messenger サインインできない
-
ダイアルアップの設定について...
-
表示できないホームページについて
-
パソコンによって通信速度が違う?
-
ウィルス駆除後、インターネッ...
-
個人のPCデーターは盗めるのか?
-
ADSLなのに画面表示が遅すぎる
-
msnメッセンジャーに接続できま...
-
ネットワークプレーヤーが使えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校からパソコンを借りてます...
-
業務時間中の私用インターネッ...
-
メールは見れるが、ネットに繋...
-
Becky! メールサーバーへの接続...
-
TeamViewerが途切れる
-
寮のネットについてなんですが...
-
IPoE方式での接続方法
-
関係のない時に、ダイアルアッ...
-
IPアドレスの取得に失敗します
-
インターネットがちょうど30秒...
-
【無線LAN】coregaというネット...
-
DDIのH"のMC-P200を使っている...
-
『インターネット アクセスがブ...
-
win xpマシンを自宅のNASに接続...
-
いつも見ていたサイトを開こう...
-
http://yahoo.co.jp/とhttp://w...
-
ノートパソコンを譲ってもらう...
-
FC2にてFFFTP&ブラウザ...
-
パソコンによって通信速度が違う?
-
SDHC-IDE変換アダプターの速度
おすすめ情報