プロが教えるわが家の防犯対策術!

宿曜経を使った占いをしています。
この占法は、5種類(5重)の円盤を回転させて行います。
もちろんこの占星盤は持っているのですが、この盤をエクセルで作られないものでしょうか。
5種類の円盤に表示されている項目は、オートコンプリートでエクセルのセル上には表示することができます。しかし、それは横長の表示になり、わかりにくいものになります。
これを円盤状に表示することができると、パソコンの画面を見ながら、依頼者に説明できますし、プリントアウトしてお渡しすることができます。
この円盤とは、5種類の円盤を中心で止めて、それぞれを右や左に回して、占なう人の盤をつくるのです。
セル上で横長につくるのは、12分割の円盤どうしなら同じサイズで表示すればよいのですが、円盤状に表示しようとすると、同じ12分割であるなら、内側の円盤は小さなサイズになります。そこらあたりが、どう作っていいのかわかりません。
また、この円盤づくりがエクセルで可能かどうかも、私の力量ではわかりません。
どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

円グラフを重ね合わせるのはどうですか?



1.
12の項目があれば左にその項目、右にすべて数値の1
___A_B_
_1_あ_1_
_2_い_1_
_3_う_1_
_4_え_1_
.......
12_し_1_

2.
上の範囲を選択して円グラフ

3.
グラフエリアでマウス右クリック
→グラフエリアの書式設定
→パターン
..輪郭 なし 領域 なし

4.
もう一度グラフエリアでマウス右クリック
→グラフオプション
→データラベル 分類名
→凡例 凡例を表示するのチェックをはずす

5.
できたデータラベルのひとつ[例ではあ、い、う..]
の上でマウス右クリック
→データラベルの書式設定
→配置 ラベルの位置 内部外側

6.グラフを選択した状態で
Shiftキーを押しながらメニュ-バーの
編集
→図のコピー
→OK
→別のシートで 編集
→形式を選択して貼り付け
→図(拡張メタファイル)

※以下同じように
項目が24あったら
__C_D_
_1_a_1_
_2_b_1_
......
24_x_1_

別のシートに図(拡張メタファイル)で貼り付け、
サイズを大きくしたり小さくしたり。
複数の円グラフすべてを中心がそろうように
重ねる。
「エクセルで占星盤作れますか?」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
明日、やってみます。
元気がわいてきました、感謝!感謝!です。

お礼日時:2009/01/30 22:59

・グラフを変換してしまった後なら、


[書式]
→図形の塗りつぶし
→塗りつぶしなし
とか、
グループ解除して
外の大きい長方形削除、
ピザの形を全選択(★)して
[書式]
→図形の塗りつぶし
→塗りつぶしなし
→お好みの単色で
→再グループ化

・またはグラフ作成の直後であれば、
円の上で右クリック
→データ系列の書式設定
→塗りつぶし
→[塗りつぶしなし] とか
[要素を塗り分ける] のチェックをはずして[単色] とか
お好みで。

※実は★の部分、難しいんです。
[ホーム]
→一番右の検索と選択▼
→オブジェクトの選択
でマウスカーソルを矢印の形にして、
範囲選択すれば複数の図形を囲めます。
    • good
    • 0

次はグラフをコピーして


別のシートで

[ホーム]
貼り付け の下の
▼クリック
形式を選択して貼り付け
図(拡張メタファイル)

[書式]
グループ化
グループ解除
はい
    • good
    • 0

2007だと少し手順が異なります。



●グラフエリアで右クリック
→グラフエリアの書式設定
..塗りつぶし:塗りつぶしなし
..枠線の色:線なし

●凡例の上で右クリック
→削除

●円グラフの上で右クリック
→データラベルの追加
→もう一度円グラフの上で右クリック
→ラベルオプション:
値 のチェックをはずし
分類名 にチェックを入れる
「エクセルで占星盤作れますか?」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんとか、3重の円盤ができました。
表示の関係で、5重までつくると、見ずらいようです。
必要な部分を分けて、2種類の盤で占断ができるかと思います。

もう一つ質問なのですが、
たとえば12に分けた円盤をつくると、自動的に色をつけてくれます。
この色を解除することはできるでしょうか?

何度も質問してすみません。
しかし、だいたいイメージしていたものができあがりつつあります。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/01/31 21:10

別々のセルです。



アンダーバーは横方向の位置をそろえて見やすくするための物ですので、無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
グラフはうまくできました。
次なのですが、回転の方法ももしかしたら、2007では扱いがちがうのでしょうか?
そして、グラフを重ねる方法についても今一度教えていただけますか?
宿曜盤ができそうな気がしてきました。

お礼日時:2009/01/31 19:20

補足します。


●回転するときShiftキーを押さなければ
細かい任意の角度で回転が可能です。

●また、文字がさかさまになったりするのが
気に入らなければ、最後にそれぞれの円に対して

グループ解除
→はい

を行って、Microsoft Office 描画オブジェクト
に変換してもいいかもしれません。
そうすれば回転しても文字には影響がありません。
(Excelの場合)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります。
教えていただいたとおりにやってみるのですが、うまくいきません。
お手数とらせて申し訳ないのですが、まず一番に
_1_あ_1_
の入力について、教えてください。
これは、ひとつのセルに入力するのでしょうか。
それとも、別々のセルでしょうか?
また、アンダーラインの長い短いは、半角全角で使い分ければいいですか?そうすると、一行目のAの左側の長いアンダーラインの書き方がわかりません。
すみません、初歩的な質問になって・・・
エクセルは、会計処理に使う程度で、詳しくないのです。
もしこの初心者に付き合う時間があれば、アドバイスをお願いします。
また、エクセルは2007を使っています。

お礼日時:2009/01/31 17:45

「占星盤」を知らないので、イメージができませんが…



中心にある円盤を含め、5重に環状の帯があって、それらが独立に回転できるといった感じでしょうか?
回転角は1/12回転を基本単位として回転できるのかな?
さらに、想像では、それぞれの盤の図柄(あるいは文字)などは変化しなくて、回転した組み合わせの状態が表示できればよいものという勝手な想定のもとで以下の回答を書きます。
(想定が違っていたら、無視してください)

必ずしもエクセルでなくてもいいけれど、とりあえずエクセルと言うことで…
1)それぞれの盤(?)を図化して(5枚)、エクセル上に重ねて貼り付ける。
2)それぞれの回転角度(1~12)を、指定セル(例:A1~A5)に記入する。
3)セットボタンを押すと、マクロにより2)の指定角度に基づいてそれぞれ
 の盤が回転する。

というような感じにすれば、ご質問の内容とは違うかも知れませんが、お求めのものに近いのではと思います。
最初に5枚の図形を用意し、中心をピッタリ合わせてセットしておくなどの、準備作業が必要になりますが、あとは(多分)「占星盤」そのものに近い見掛けのものが得られるのではと想像します。

盤を回転させるマクロが問題となるかも知れませんが、図形を指定角度回転させるだけなので、「マクロの自動記録」でもほとんど作成できますし、少し調べれば作成不可能ではないでしょう。
まぁ、どなたか、少しでもかじっている方がいれば、簡単に作成可能かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マクロは、ほとんど使ったことがないので、
何か参考になるウェブサイトがあれば紹介していただけますか?

頑張ってみます。

お礼日時:2009/01/30 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!