dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様の知恵をかしてください。
スペック LevenoPC
os windows10home64bt
cpu第10世代インテルcore i9-10900k プロセッサー3.70ghz 20mb
メモリ32g 16×2
ストレージ pcle nvme m2 ssd512g 専用ヒートシンク搭載+HDD2tb7200rpm
グラボ 玄人GKーRTX3070tiーe8gb/white
ユニット850w
cpuクーラー 水冷式
モニターはbenqxl2411 144hzです。モニターにDPをつなぐ線がないのでHDMIでつないでます。グラボにつながってます。60hzしかでてないです。
HDMIコード
フルHD1080p対応
4k2k(60p)対応
HDR対応
BT,2020対応
ゲーム
valorant250fps
apex144fps
お互いにカクカクしてます。
調べてNVIDIAコントロールパネルもいじりましたがカクカクのままです。
これはモニターの60hzのせいですか><?

質問者からの補足コメント

  • ゲームだけになります

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/16 05:11

A 回答 (5件)

ゲームをプレイする場合の設定を見て下さい。

電源オプションと nVIDIA コントロールパネルの設定です。

パソコンが遅くてイライラする時に、「電源オプション」 で "高パフォーマンス" にし、「視覚効果」 を調整
https://cloud-work.jp/windows/performance/

【徹底解説】ゲーマー向けNVIDIAコントロールパネルの最適化設定について
https://www.tokidokioton.com/entry/2018/06/06/23 …

電源オプションで、「省電力」 や 「バランス」 になっていると、アクションの無い画面で CPU のクロックやコア電圧が下がります。負荷が掛かるとすぐ定格に復帰しますが、その僅かな間にカクカクしてしまいます。「バランス」 はそうでもないですが、「省電力」 は度合いが大きいです。

nVIDIA コントロールパネルの設定も同様です。これで改善すればよいのですが。

後は、CPU 温度関係です。温度はどれくらいでしょうか? 下記のようなソフトで測定してみて下さい。これはグラフ表示ができて、ゲーム後でも時間をさかのぼって温度の変化を見ることができます。

情報のグラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …
・これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。
・各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
  View → Show Plot ----- グラフの表示。
  View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
  Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置を下側にする。
・グラフを左右にドラッグすると、現在から過去のグラフを遡ってみることができます。また、上下にドラッグするとグラフの縦軸を移動させることができます。
・グラフ上の右クリックで記録時間を設定できます。ホイールのスクロールでグラフのスケールなどを変更できます。

CPU 温度は、80℃ になると保護のためクロックとコア電圧を下げます。それでも温度が下がらず 90℃ くらいになると、サーマルスロットリング動作で CPU を間欠動作させます。これは、クロックを止めてしまいますので、強制的にカクカクとした動作になります。

温度が高くなる理由と対策は次のようなものです。
・CPU クーラーに埃が溜まっていないかどうかを確認して下さい。埃がヒートシンクやファンにこびり付いていると、放熱がうまく行かず温度が上昇してしまいます。埃を除去して下さい。
・CPU クーラーの取り付けが緩んでいないかどうかを確認して下さい。CPU にヒートシンクが平行に当たっていないと CPU の熱が正しく伝わらず、オーバーヒートし易くなります。正常な取り付けを行って下さい。
・CPU グリスが乾いていると、ひび割れし隙間が生じて熱がヒートシンクに伝わらず、温度が上昇してしまいます。グリスの塗り直しが必要です。
・CPU クーラーを外した場合、下記の方法でグリスの塗り直しをして下さい。面倒なら CPU のヒートスプレッダ上に 「✖」 印を書いて下さい。十分広がります。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …
https://i.imgur.com/XTVJgoD.gif ← gif 動画

CPU クーラーの冷却能力が低い場合は、サードパーティーの大型 CPU クーラーに交換して下さい。

http://amazon.co.jp/dp/B07QMK5R45 ← ¥5,427 サイズオリジナル設計 120mmツインタワー・サイドフロー型CPUクーラー 風魔弐 SCFM-2000

http://amazon.co.jp/dp/B07W4J87CT ← ¥1,091 【プロ推奨 高性能】シミオシ OC Master SMZ-01R (13.2W/m・K) 【親和産業 正規品】

これくらいあれば、大概の CPU は冷やせるでしょう。
    • good
    • 1

ゲームにはあまり詳しくないですが。


ゲーム中にnvidiaの使用率が低いようなので、nvidiaの使用率を上げる方法を誰か知りませんか。
プログラム製造としては、GPGPUという技法を使うらしいのですが、ゲームですから、画像編集には使っていると思いますが。
    • good
    • 1

ゲームにはあまり詳しくないですが。


タスクマネージャーで、NVIDIAは100%近く上がってますか。
CPUはどうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

バロラントというゲーム中に見ましたがnvidiaにはcpuが使われてなかったです

お礼日時:2021/10/16 19:55

カクカクしてる時のCPU温度はいかほどか?


CPUやグラボの使用率はいかほどか?
これらもチェックしてください
使用率が高いとか温度が高いとかだったら、そこが原因となる。
    • good
    • 1

症状は


ゲームだけですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゲームだけになります

お礼日時:2021/10/16 05:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A