
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
カク付きはスタッタリングの方ですね。画面がずれるティアリングを避けるために、垂直同期を有効にするとなり易いですね。
Apex Legends で fps が出ているのにカク付くという事例は多いですね。下記に対策の書いてある記事を貼っておきますが、既に試されている内容もありますね。
Apex Legendsでカクつく、重い気がする等の解消する設定方法
https://vanillaice-fps.com/apex-legends/apex-leg …
Steam 版は EA 版に比べて不具合が多いようですね。一度アンインストールして再インストールしてみたらどうでしょう。
また、より高負荷になりますが 144Hz のモニターを使ってみると改善するかも知れません。※より負荷をかけて使用率を上げる方法。
あと、CPU 温度はどうでしょうか? 下記のようなソフトで測定してみて下さい。
情報のグラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …
・これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。
・各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置を下側にする。
・グラフを左右にドラッグすると、現在から過去のグラフを遡ってみることができます。また、上下にドラッグするとグラフの縦軸を移動させることができます。
・グラフ上の右クリックで記録時間を設定できます。ホイールのスクロールでグラフのスケールなどを変更できます。
CPU が 90℃ 近くになっていると、保護の為にサーマルスロットリング動作になります。間欠動作になりますのでカク付きます。冷却不足なら、下記のようなサードパーティーの CPU クーラーをお薦めします。
http://amazon.co.jp/dp/B072PWL5YF ← ¥3,400 サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark II
http://amazon.co.jp/dp/B07BGTC77R ← ¥3,464 サイズ オリジナル設計 トップフロータイプCPUクーラー 超天 CHOTEN 虎徹のトップフロー版コンセプト
何度も回答ありがとうございます。色々試したら多少改善されたのですが、まだ完全に直っていません。これからのアプデで何かしら変化があるかもしれないので、とりあえず今のままでプレイしていこうと思います。
No.1
- 回答日時:
Apex Legends の動作環境は下記です。
Apex Legendsの推奨スペックを検証 & 解説:意外と重たいよ
https://chimolog.co/bto-apex-legends-specs/
必要動作環境:CPU Core i3-6300 3.8GHz、メモリ 6GB、GPU GeForce GT640 以上
推奨動作環境:CPU Core i5-3570T 2.3/3.3GHz、メモリ 8GB、GPU GeForce GTX970 以上
グラフィックボードは、Radeon RX6800XT ですね。CPU やメモリは不明ですが、多分推奨動作環境以上でしょう。
基本的にゲームをプレイする場合の、パソコンの設定とグラフィックボードの設定を見直して下さい。
パソコンが遅くてイライラする時に、「電源オプション」 で "高パフォーマンス" にし、「視覚効果」 を調整
https://cloud-work.jp/windows/performance/
Radeon Software Adrenalin 2020 Editionのゲームプレイを快適にする各種機能を紹介
https://www.pc-koubou.jp/magazine/40713
電源オプションの設定で 「省電力」 や 「バランス」 の場合は、負荷が軽くなるとクロックを下げてしまいますので、負荷が掛かった時の復帰に引っ掛る感じがあるかも知れません。これを防ぐには、「高パーフォーマンス」 に設定を変えます。同様に Radeon の設定も見直します。
"シーズン10が始まって数日後に突然この現象が発生し始めました。ちなみに他のゲーム(valorant cod)などでは正常に動作しました。"
→ その 「シーズン10」 で何かアップデートがあったのかも知れません。ゲームではバージョンが上がるたびに、機能を増やしたりグラフィックを向上したりで、重くなる場合があります。
また、垂直同期を有効にしていると、カクつく場合もあります。ティアリングとスタッタリングの関係と Free Sync についての説明が下記です。
ゲーマーなら知っておきたい!V-SYNCとG-Syncと144hzについて!
https://harukin.com/games/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- デスクトップパソコン ブルーレイ再生時にモニターが切り替わる 2 2022/11/04 05:18
- 据え置き型ゲーム機 PS5向けに開発されているゲームって、PCユーザーを意識した物が多すぎませんか? タイトルは伏せます 5 2023/05/15 13:14
- オンラインゲーム 自作ゲーミングpcについて 3 2022/04/12 00:58
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- ノートパソコン HPの保証について 1 2023/08/26 10:17
- CPU・メモリ・マザーボード ハイスペックなのにゲームがかくつきます CPU 12世代 i9-12900k 3.19GHz RAM 4 2022/04/29 02:58
- CPU・メモリ・マザーボード ハイスペックなのにゲームがかくつきます CPU 12世代 i9-12900k 3.19GHz RAM 3 2022/05/05 13:20
- CPU・メモリ・マザーボード Razer Blade15 でのゲーム動作について 2 2023/01/30 22:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
ハイスペでFPSが出てるのにカクつく
ビデオカード・サウンドカード
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリーズしてしまいます。
デスクトップパソコン
-
スペックは足りてるのにゲームがカクつく
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
スペックが足りているはずなのにゲームがカクつく
ビデオカード・サウンドカード
-
5
ハイスペックなのにゲームがかくつきます CPU 12世代 i9-12900k 3.19GHz RAM
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
動画見ながらゲーム等するとPCが重くなる、かくかくする 直す方法
デスクトップパソコン
-
7
PC版ApexLegendsプレイ中にカクつく
デスクトップパソコン
-
8
PCゲームのFPSが突然下がります。
BTOパソコン
-
9
ゲーム中にGPU使用率が急激に下がりFPS値が下がってしまう
BTOパソコン
-
10
ゲーム中のGPU使用率が低く、CPU使用率が高いです OS:windows10 Home 64bit
ビデオカード・サウンドカード
-
11
G-SYNC Compatibleのモニターを買ったのですが、165hzまで出るモニターです。 使用
ビデオカード・サウンドカード
-
12
GPU使用率がとても低いです
ビデオカード・サウンドカード
-
13
(緊急)ps4のコントローラーをpcに繋ぐとオーディオデバイスとして認識される。
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
CPU 使用率がおかしい
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
pcでゲームしているとよく一瞬だけカクッってなります。 しかし、CPU・GPU使用率は共に80%以下
BTOパソコン
-
16
アプリケーション毎に表示ディスプレイ変えるにはどうすればいいのでしょうか。
モニター・ディスプレイ
-
17
ゲームのカクつきの原因がパッドってあるんでしょうか。
デスクトップパソコン
-
18
ゲームのFPSが出ているのに時々カクつく現象に悩まされています。
デスクトップパソコン
-
19
ゲームでのGPU使用率を上げたいです RTX2070super
ビデオカード・サウンドカード
-
20
スペック足りてるのにゲームがカクカクします。
Windows 10
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
ティアリングの直し方
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
スペックが足りているはずなの...
-
最近pcでゲームをする時、バグ...
-
ゲーム画面がスローモーションに
-
GPU使用率がとても低いです
-
ゲームがグラフィックボードを...
-
グラボの故障でしょうか?
-
DirectX9.0
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
NvidiaのANSELという機能を使い...
-
全画面にすると画面全体が灰色...
-
GPUについて NVIDIA Tesla K20X...
-
デュアルモニターで片方をフル...
-
ゲーム以外で、グラフィックボ...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
スペックが足りているはずなの...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
ティアリングの直し方
-
GPU使用率がとても低いです
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
最近pcでゲームをする時、バグ...
-
デュアルモニターで片方をフル...
-
3Dゲームをやると表示がおかし...
-
Intel HD GraphicsとOpenGL
-
NvidiaのANSELという機能を使い...
-
ゲーム以外で、グラフィックボ...
-
ゲーム画面がスローモーションに
-
オンボードのHDMIとビデオカー...
-
PCゲームをするとラグのような...
-
グラフィックカードの交換
-
PC版とPS4版のゲームの違いにつ...
-
Steamのバイオハザード RE:4が...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。一通り試しましたが、どれも効果はありませんでした。メモリもcpuも推奨動作環境以上のものを使用しています。高パフォーマンス設定にして、平均fpsは上昇しましたが、カクつきは改善されませんでした。ティアリングというよりかはスタッタリングに近い気がします。ほかに考えられる原因はないでしょうか。