
デュアルモニターでTwitchで配信見ながらだとプレイ中のゲーム(主にvalorant.apex)のfpsが安定しません。
具体的には普段240fpsが張り付いてくれるのですが、プレイしていくうちに180〜200あたりまで落ち込み、またそれ以上の画面のざらつきを感じます。
考えうる原因、対処法あればご教示ください。
以下がpcのスペックですが、下記スペックですと配信視聴しながらのプレイは240fps張り付きは難しいでしょうか。cpu温度は60℃あたりです。
・i9-10900f
・RTX 3080ti
・DDR4-3200 16gb×2
windowsとゲーム内共に出来る限りパフォーマンスを重視する設定で行ってます。
よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
x264のプリセットを変更
(ハードウェアエンコーダーを使用できない環境で「x264」を選択した場合に限る)
「設定」「出力」「出力モード」「詳細」「CPU使用のプリセット」を「veryfast」にする。
No.6
- 回答日時:
デュアルモニターが原因で配信画面がカクつくことがあり、
(高リフレッシュレートのメインモニター(120/144/240Hz)、且つ、60Hzのサブモニター)GPUの設定を変更(60Hz出力に落とす)
デスクトップ画面上で右クリック「ディスプレイ設定」「ディスプレイの詳細設定」「ディスプレイ 1 のアダプターのプロパティを表示します」「モニター」「画面のリフレッシュ レート」を「60 ヘルツ」にする。
60Hzどうしのモニターでも問題が起きる場合、一旦シングルモニターにしてみる。
垂直同期の設定を変更しGPU負荷を下げる。
Geforceグラフィックボード搭載の場合の、垂直同期の設定。
デスクトップ画面上で右クリック「NVIDIA コントロールパネル」「3D 設定の管理」「グローバル設定」「垂直同期」の設定を変更し「適用」。
(ゲーム内のオプションにも垂直同期の設定があることがあり、「オフ」にする)
G-SYNC(対応モニタ)の設定を変更しGPU負荷を下げる。
デスクトップ画面上で右クリック「NVIDIA コントロールパネル」「G-SYNC の設定」「G-SYNCの有効化」の設定を変更。
No.5
- 回答日時:
GeForceの場合、
ゲーム録画機能であるShadowPlayを無効にする。GeForce Experienceを起動、右上の歯車アイコンをクリックし「ゲーム内のオーバーレイ」を「無効」。
Windows 10の場合、録画機能であるゲームバーも無効にする。
「スタート」「設定」「ゲーム」「ゲーム バー」「ゲーム バーを使って…」を「無効」。
左メニュー「キャプチャ」を開き、「ゲームをプレイ中にバックグラウンドで記録する」を「無効」。
No.4
- 回答日時:
実行中のプロセスが原因で動作が重くなるので、「スタート」右クリック「タスク マネージャー」「プロセス」「詳細」「CPU」部分の数字が大きいと(例 : 100%)動作が重くなり、配信画面がカクつくから、「CPU」の部分をクリックして、項目をCPU使用率が高い順に並び替えか、終了させたいプロセスを選択し、「タスクの終了」。
No.3
- 回答日時:
「配信しながら」+「ゲームする」は負荷になる。
ゲーム内のグラフィック設定を下げる:ゲームの「オプション設定」を開き、画質・品質、解像度、フレームレート(無制限にせず60fpsに)を下げる。
No.2
- 回答日時:
出力解像度とフレームレートの両方を下げ、負荷を軽減させる。
「設定」「映像」「出力解像度」を下げ(例 : 1280x720)、「縮小フィルタ」「バイリニア」を選択し、「FPS 共通値」を「30」(fps)にして「OK」。
No.1
- 回答日時:
ハードウェアエンコーダーを使用
(GPUエンコード)
「設定」「出力」「出力モード」「詳細」「配信」「エンコーダ」を「x264」以外にして、「キーフレーム間隔」を「2」秒にし「OK」。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCのパフォーマンスについて 2 2021/12/17 21:49
- デスクトップパソコン pcゲームで特定のゲームだけ急に短時間だけFPSが下がったり、一瞬カクッってなります。 見た感じ、読 2 2021/11/26 20:46
- CPU・メモリ・マザーボード ハイスペックなのにゲームがかくつきます CPU 12世代 i9-12900k 3.19GHz RAM 4 2022/04/29 02:58
- デスクトップパソコン フォートナイトプレイ時のfpsが安定しません 2 2021/10/28 11:10
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
- CPU・メモリ・マザーボード ハイスペックなのにゲームがかくつきます CPU 12世代 i9-12900k 3.19GHz RAM 3 2022/05/05 13:20
- デスクトップパソコン 初めてのゲーミングPCなんですが ドスパラのセットで買えるこちらを検討しています。主にapexやマイ 2 2021/11/06 15:23
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホに詳しい方教えて下さい。 Amazonでスマホを購入しようかなと考えています。 今使っているス 4 2021/12/26 15:16
- Windows 7 全画面にした時の比率が最近変わってしまいました 5 2021/12/27 01:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
動画見ながらゲーム等するとPCが重くなる、かくかくする 直す方法
デスクトップパソコン
-
valorantをメインモニターでしながらサブモニターでYouTubeを見たいのですがカーソルがサブ
モニター・ディスプレイ
-
ゲームをしながらYoutube LiveやTwitchを視聴すると視聴画面がカクカクする
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
デュアルモニターで謎の処理落ち?が発生します
モニター・ディスプレイ
-
5
スペックが足りているはずなのにゲームがカクつく
ビデオカード・サウンドカード
-
6
PCモニターを増設してデュアルディスプレイ環境を作る予定ですが、心配事が多いです。メインモニターでゲ
モニター・ディスプレイ
-
7
スペックは足りてるのにゲームがカクつく
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
デュアルモニターでフルスクリーン中にほかの作業がしたいのですが、、
モニター・ディスプレイ
-
9
動画見ながらゲームをするとガクガクになる:原因
ビデオカード・サウンドカード
-
10
マルチディスプレイで動画を見るとPCが重い
ビデオカード・サウンドカード
-
11
G-SYNC Compatibleのモニターを買ったのですが、165hzまで出るモニターです。 使用
ビデオカード・サウンドカード
-
12
推奨スペックは足りているのにPCゲームがカクつく場合に考えられること。 最近ゲーム中の映像のカクつき
デスクトップパソコン
-
13
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
steam版apex カクつきが直りません。
ビデオカード・サウンドカード
-
15
あの、
モニター・ディスプレイ
-
16
ゲーム中のGPU使用率が低く、CPU使用率が高いです OS:windows10 Home 64bit
ビデオカード・サウンドカード
-
17
(緊急)ps4のコントローラーをpcに繋ぐとオーディオデバイスとして認識される。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
デュアルディスプレイでかくつきます
モニター・ディスプレイ
-
19
CPUのコアが一部しか使われない
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
ゲーム中にGPU使用率が急激に下がりFPS値が下がってしまう
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
XINPUT1_3.dllとは何でしょうか...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
イザナギ零のギミック予想キャ...
-
アウトルックのエラーメッセー...
-
使用中HDD,SSDの使い回しは可能...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報