
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.3です。
ああ、本当だ。たしかにカードは入ってないですね。チップだね。
MOBILITY RADEONとかないことはないけど、載るわけがないね。マザー交換だとやっぱり4、5万か。
No.4
- 回答日時:
> NECのLaVie L(LL750)のグラフィックカードって交換できますか
いや、ノートパソコンをお使いと思いますので、
ノートパソコンには、元々、グラフィックカードは存在しません。
「RADEON IGP340M」というグラフィックチップが搭載されているだけです。
よって、存在しない物との交換はできません。
また、ノートパソコンと言う形状から、グラフィックカードの増設もできません。
快適な3Dゲームの動作を望むならば、基本的にパソコンの買い替えしかありません。
そして、もし、買い換えるのだったなら、
間違いなく「3Dゲームが動作する」パソコンをお選び下さい。
最新型でも、多くのメーカー製パソコンでは、まともに動作しません。
No.3
- 回答日時:
基本的にノートPCは素人は空けないほうがいい。
1台壊すくらいのつもりでやるならまだしも。ちゃんと修理に出したほうが絶対いいぞ。しかもLaVieのシリーズはネジ外しても簡単には開けられない。3、4年前のノートPCのグラフィックカードを定価で買って修理だと平気で3万円とかかかっちゃうのかな。しかもグラフィックカードだけじゃないかも知れないしさ。
だったら、新しいPC買うほうがいいかもなぁ。データだけは早めにサルベージしといたほうがいいと思う。
No.2
- 回答日時:
残念ながら、ノートパソコンのグラフィック機能は交換出来ません。
「最近調子が悪く今までできたゲームができなくなってしまいました」であれば、どういう状況かによりますが、
・ゲームの再インストール
・OSの再インストール
・ドライバの再インストール
・DirectX関係のチェック
が必要かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
GPU使用率がとても低いです
-
5
ゲーム以外で、グラフィックボ...
-
6
ティアリングの直し方
-
7
オンボードのHDMIとビデオカー...
-
8
GPUの2枚挿し(非SLI)について
-
9
グラボの故障でしょうか?
-
10
4Kディスプレイを複数接続して...
-
11
3dcadとゲーム両方やるPCにはQu...
-
12
リアルフライトシュミレーター...
-
13
グラフィックボードは「GeForce...
-
14
3Dゲームをやると表示がおかし...
-
15
グラフィックカードの選び方
-
16
PC版とPS4版のゲームの違いにつ...
-
17
ノートPCのグラボの性能の差を...
-
18
IntelのGMA 3100について
-
19
ビデオカードSis740を使ってい...
-
20
rtx3060とi5 12400で自作する場...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter