6コアのインテルなのですがRUSTというゲームでcore3とかcore5が50%ぐらいしか稼働せず
fpsも80~100ぐらいです。
グラフィックの解像度を大幅に下げても大して変化なくfpsが200とかに行くことはありません。
これはyoutubeでも見ましたがゲーム側のプログラム割り振りがクソでCPUを活かせずGPU側が命令待ちの状態になると言っていました。
これはwindowsの設定などどう弄ってももっとCPUに仕事をさせる事は出来ないものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
RUST
https://store.steampowered.com/app/252490/Rust/
最低動作環境:
CPU Core i7-3770、メモリ 10GB、GPU GeForce GTX670 2GB 以上
推奨動作環境:
CPU Core i7-4790K、メモリ 16GB、GPU GeForce GTX980 4GB 以上
中々、動作環境が厳しいですね。推奨動作環境とは、中設定で快適にプレイ(60Hz)できるものです。第 12 世代の Core i3 は 4コア/8スレッドなので、6コアと仰っていますから、Core i5 だと思いますが、パソコンのスペックはどういったものでしょうか?
CPU 使用率が 50% だそうですが、その時の GPU の使用率はどれくらいだったのでしょうか? ゲームが軽い場合は、CPU に使用率はそれ穂と上がらないことがありますし、その時点で GPU が 100% 近い使用率だったら、グラフィックボードの性能が足を引っ張っているのかも知れません。
また、CPU 使用率のばらつきはゲームの作り方によりますので、パソコンのハードウェア側ではどうにもならないでしょうね。マルチスレッドに対応しているプログラムでも、沢山のコアを上手く使えないのか、使う必要がないかのどちらかです。
タスクマネージャーで CPU の割り当てるコア数を設定することは可能です。Intel の場合、シングルスレッドの性能は比較的高いですから、少数精鋭で動作させることも可能です。
Windows 10 - プロセス(アプリ)に CPUコアを割り当てる方法
https://pc-karuma.net/windows-10-process-cpu-core/
マルチスレッドに対応しているプログラムで、割り当てるコア数を減らせば、それだけ性能は低下しますから、通常なら fps(Frame Per Second) は低下します。最適なコア数があるプログラムなら、マッチすれば余分なパワーを使わずに済みますので、fps は上がるかも知れません。
私の良くプレイする 「S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat」 は、古いゲームなので 1 コアしか使いません(笑)。Windows 10 Pro 64bit です。
https://store.steampowered.com/app/41700/STALKER …
"グラフィックの解像度を大幅に下げても大して変化なく、fps が 200 とかに行くことはありません。"
→ これは、パソコンの性能に対してゲームが軽いからでは? もっと性能を高くしたら、改善するようなゲームなのでしょうか? CPU の性能に見合った GPU を使えば、fps はもっと上がるのでしょうけれど。
"これは YouTube でも見ましたが、ゲーム側のプログラム割り振りがクソで、CPU を活かせず GPU 側が命令待ちの状態になると言っていました。"
→ そうであれば、GPU に使用率も低いはずですね。今のシステムが合っていない可能性がありますから、AMD Ryzen にしてみるとか?
※正直言って、Intel CPU の方がコア全体を万遍無く使うと思います。第 12/13 世代を除いて、AMD Ryzen の方がコア数が多いですから、Intel は少ないコアで効率良く CPU を動作させいる感じがします。AMD は、働いているコアとそうでないコアが必ずある感じです。まぁ、他の仕事が割り込んでくるような場合は、空いているコアがあると対応できますけれど。
インテルとAMDの違い【どっちを選ぶべきか】
https://itkaisen.com/amdintelcpu/
Intel 第 12/1 3世代 CPU は、P コアと E コアでコア数が急激に増えていますから、AMD Ryzen 7000 シリーズは苦しい戦いを強いられていますね。面白くなってきました!
No.2
- 回答日時:
そうですね、ゲーム側の問題なので、
こういうのがあるので、1コアクロックが高いCorei5や7のKモデルがゲームには推奨されています。
打つ手なしというわけではなく、
UEFIの設定でCPUのHTをオフにしてみると改善する場合があります(コア数は半分になるが1コアをフルに利用出来るようになります)
これは結構効果のあるゲームが多いので設定しておいて損はないかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題 4 2022/12/15 09:29
- CPU・メモリ・マザーボード CSGOの最低FPSを上げたいのですが 1 2022/09/10 17:53
- その他(ゲーム) steamで買っていたハローネイバーがインターネットにつなげて起動したとたんに落ちます。ネットにつな 0 2022/04/07 23:09
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- CPU・メモリ・マザーボード AMDのCPUコアが、連続稼働でハングする件について 5 2023/06/07 21:00
- その他(ゲーム) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/02/10 09:42
- CPU・メモリ・マザーボード PCスペック(CPUとGPUのバランス)について ボトルネックチェッカー (https://babl 3 2022/10/30 15:33
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CPU使用率が高いです OS:windows10 Home 64bit
ビデオカード・サウンドカード
-
ゲームでのGPU使用率を上げたいです RTX2070super
ビデオカード・サウンドカード
-
CPUのコアが一部しか使われない
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
ゲーム画面にCPUとGPUの使用率を表示する方法を教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
GPU使用率がとても低いです
ビデオカード・サウンドカード
-
6
EFT(Escape from tarkov) タルコフでのCPU, GPUの低使用率
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
ゲーム中にGPU使用率が急激に下がりFPS値が下がってしまう
BTOパソコン
-
8
ゲームをやっているとcpuもgpuも余裕があるのにフレームレートが出ません。解決策がわかる方教えてい
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
GPUが仕事しないです
ノートパソコン
-
10
スペックは足りてるのにゲームがカクつく
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
Escape From Tarkovを楽しんでいるんですが、GPU使用率が低く、フレームレートが60
ビデオカード・サウンドカード
-
12
GPUの使用率について
BTOパソコン
-
13
マルチコアCPUの負荷偏り
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
CPU使用率が低いのにPCが重たい
ノートパソコン
-
15
最近ゲーミングPCを買ったのですが最大温度80度以上なのですが大丈夫なのでしょうか?GPUはNVID
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
スペックが足りているはずなのにゲームがカクつく
ビデオカード・サウンドカード
-
17
グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには
ビデオカード・サウンドカード
-
18
SteamのCPU使用率が高い
その他(ゲーム)
-
19
メモリ使用量が低すぎる
Windows Vista・XP
-
20
MSIアフターバーナーの設定が保存できない
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCゲームでCPU使用率が全コアフ...
-
フォートナイトをやってる時にd...
-
Androidスマホの「AQUOS wish S...
-
ゲームをやっているとcpuもgpu...
-
CPUは脳メモリは机のもっといい...
-
CPUのコアが一部しか使われない
-
PS2とPS3はパソコンに例...
-
G0ステップとは?
-
プレステ4のCPUとi7 7500Uはど...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
パソコンのCPU交換は難しいです...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
グラボのrtx2080tiってまだ現役...
-
メモリーは CPU が指定する上限...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
BIOSでCPUクロックダウン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUのコアが一部しか使われない
-
PCゲームでCPU使用率が全コアフ...
-
フォートナイトをやってる時にd...
-
ゲームをやっているとcpuもgpu...
-
[Processor Core Ratio] [Proce...
-
PコアとEコアの使い分け
-
射出成形機のコア引き抜きを分...
-
Androidスマホの「AQUOS wish S...
-
マルチコアCPUはコア数が多けれ...
-
L3キャッシュはなぜ共有か-コン...
-
CPUの古いcore i5とかi7よりも...
-
自分のパソコンのCPUが確認でき...
-
タスクマネージャーのCPU使用率...
-
Virtualboxを快適に動作させる...
-
OEM版のCPU
-
プレステ4のCPUとi7 7500Uはど...
-
CPUのヘキサコアとオクタコア ...
-
サーバ仮想化におけるCPUコ...
-
CPUのコア数が4なら4つのソフト...
-
CPUがUNKNOWNで表示される
おすすめ情報