No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マザーボードのドライバ(Windows用)は、絶対必要かと問われると、なくても動作はします。
基本的なドライバは、OS に標準で組み込まれていますので、インストールした直後でも各デバイスは動くことができます。ただ、標準のドライバなので、解像度が上がらない、パフォーマンスが出ない、音が出ない等が発生します。この点は、専用のドライバをインストールすると、機能のすべてを使えます。従って、Windows OS のインストールは、OS 自体のインストールとドライバのインストールで完成すると言えるでしょう。
Linux 等は、OS に殆どのデバイスのドライバが組み込んであるため、ドライバの別途インストールが必要なく動作します。ただ、プリンターなどの幾つかのデバイスは、ドライバをインストールしないと、機能の全部を使えない場合もあります。この辺は、Windows と同じです。
何故、Windows でも同じようなことができないのかと疑問に思われるかも知れませんが、Linux はパーフォーマンスをある程度犠牲にすることで、汎用性を持たせています。Windows は、ハードウェアの選択肢が広いので、汎用性を持たせることをあきらめる代わりに、デバイスごとのドライバをハードウェア・メーカーに任せることで、最大のパーフォーマンスを得られるようになっています。
デバイスマネージャで、デバイスのプロパティを見ると判ります。標準ドライバなどとある場合は、専用のドライバがインストールされていません。また、OS で持っているドライバでも、インテルのチップセット用ドライバなどでは、そのまま使えるものもあります。
デバイスマネージャで項目に "!" や "?" マークがついているものは、適切でないドライバや適応できるドライバが無いこと示しています。"その他のデバイス" になっているものなどは、どのデバイスなのかを調べないと、ドライバのインストールができません。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet …
No.3
- 回答日時:
マザーボードってものに、CPUとメモリがついている。
CPUとメモリだけでは、PCとして使えません。
ドライバは、OSが制御するのに必用なもの。マザーやグラボのドライバ以外にも、プリンターもドライバが必用です。
あと、厳密に言えば、HDDだけでなく、外付けHDDなりUSBフラッシュメモリにも必用だしキーボードなりマウスにも必用。装着したら、使えるってことだからOSが標準で持っていたりしますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
マザーボードドライバをインストールしないとどうなるのですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
マザーボード交換後のドライバーインストールとは
CPU・メモリ・マザーボード
-
自作pcの質問 マザボやグラボに、付いている CDは何ですか? 光学ドライブは必要ですか?
ドライブ・ストレージ
-
4
マザーボードのドライバCDを捨ててしまった
中古パソコン
-
5
PCのケースファンが回らない
デスクトップパソコン
-
6
自作PCの最初の起動時には
マウス・キーボード
-
7
マザーボードのドライバを消したいのですがどれを消せばいいですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
ケースファンのDCとPWMの違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
スペックは足りているはずなのにPCゲームがカクカクする!
BTOパソコン
-
10
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8gb×2枚は どちらの方が性能がいいんですか? あと、2枚挿す
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
〜マザーボードDRAM点灯電源はつくがディスプレイ画面が表示されないことについて〜ryzen7 37
デスクトップパソコン
-
12
intel coreCPUとAMD radeon組み合わせるのってやっぱり相性悪いですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
先日自作pcを作ったんですが 「American Megatrends 」と表示されてbios設定に
デスクトップパソコン
-
14
geforce RTX 3070 + 自分に合うおすすめcpu
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
マザーのドライバがインストールできない
BTOパソコン
-
16
PCケースの上部ファンって必要ですか? 電源から直接3PINに変換するケーブルがあるんですかそこまで
デスクトップパソコン
-
17
steam版apex カクつきが直りません。
ビデオカード・サウンドカード
-
18
増設のとき、メモリのシールははがすんですか??
ノートパソコン
-
19
グラボが先?ドライバが先?
ビデオカード・サウンドカード
-
20
グラボのドライバーが互換性がないと出る
その他(ソフトウェア)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
5
PCスペック(CPUとGPUのバラン...
-
6
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
7
ちがうメーカー同士のメモリを...
-
8
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
9
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
10
マザーボード ドライバとは必ず...
-
11
メモリ使用量が100%を超えると...
-
12
マザボ故障?それともグラボ?
-
13
RyzenのCPUでZen◯アーキテクチ...
-
14
Razer Blade15 でのゲーム動作...
-
15
メモリのシングルランク・デュ...
-
16
ボタン電池の付いていないマザ...
-
17
パソコンのメモリについて、3枚...
-
18
長年使っているメインパソコン...
-
19
メモリがreadになるこなことは...
-
20
ブートメニューにSSDが表示され...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
今pcの中に入っているかどうかは確認できるのでしょうか?