プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Asrock Z370 Pro4で、Windows10(近日11)環境で、
Asrock Z370 Pro4のドライバを失い、メーカーのサイトより、
ドライバのダウンロードがありましたが、どれをダウンロード、インストールすればいいのかわからず、
教えてください。
Asrock Z370 Pro4 サイト
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z370%20Pro4/inde …

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

ANo.6 です。



了解です。Windows 10 と Windows 11 の iso ファイルはお持ちなんですね。それとライセンス(現状の Windows 10)があれば OK でしょう。

"現在の Windows 10 で、オフラインアカウント(ローカルアカウント) → オンラインアカウント(Microsoft アカウント)に変更。これで、マザー交換し、オンラインアカウントで設定でキーは引き継ぎでしょうか?"
→ ANo.6 に添付してある URL の通りに実行すれば、それで新しいパソコンで Windows 10 が認証されるはずです。

"マザー交換後、新しい HDD に OS をクリーンインストールします。10 がインストールされてる旧 HDD はマザー交換後も使う予定で、中身は完全削除します。"
→ Windows 10 のライセンスは古いパソコンと Microsoft アカウントで紐付けられたデジタルライセンスですから、クリーンインストールして認証が通らなかったら、前のパソコンの HDD で立ち上げて先に新しいパソコンの認証を通さなければなりません。クリーンインストールでそのまま通れば良しですが、駄目だった場合のことを考えて、それまでは前の HDD はそのまま残しておいた方が良いでしょう。新しいパソコンで認証が通ったら、古い HDD は 「diskpart」 → 「clean」 で内部情報を消去してフォーマット、データドライブとして使って下さい。

Windows10でHDDやSSDをフォーマットする方法
https://reviewheavenly.jp/pc/format-yarikata

"OS はもう 11 にすぐした方がいいでしょうか。"
→ それは質問者さん次第です。私は既に Windows 11 のノートパソコンを持っていますので、現在使っているパソコンは Microsoft のセキュリティサポートが終了する 2025年10月14日までは、Windows 10 のままで使って行く予定です。もしパソコンが一台しかないようなら、早目に Windows 11 にしておいても良いかも知れませんね。
    • good
    • 0

そういえば、Windows11をインストールするにあたって大事な事がありましたね。


マザーボードのBIOSのバージョンの確認と、「Intel Platform Trust Technology (Intel PTT)」の有効化です。
Windows11のシステム要件の一つである「TPM 2.0」が「Intel PTT」に該当するので。

Z370 Pro4のBIOSは、正規バージョンである2019/11/6リリースのバージョン4.30と2022/11/3にリリースされたβバージョンの4.30Eの2つが実質的な最終バージョンですね。
バージョンが4.30よりも古かった場合は、可能であれば4.30又は4.30Eへ更新を行っておく事をお勧めします。
(ASRockは何も問題が起きていないのであればBIOSの更新はしないように、というスタンスですけども)

その後、BIOS(UEFI)設定で[Advanced Mode]に表示を切り替えてから「Boot」ページを表示させ、下の方にある「CSM: Compatibility Support Module」で「CSM」が無効(Disabled)になっている事を確認したら画面を最初の方にまで戻してから「Security」ページを表示させ、「Intel Platform Trust Technology」を有効(Enabled)にしてから設定を保存&再起動すれば完了となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

BIOSアップデートは怖いですね・・・
過去に何度もやられました。

バージョン確認後の作業は了解です。

お礼日時:2023/12/03 22:00

ANo.5 です。



現在お使いの Windows 10 のパソコンにもライセンスがありますよ。これを使って新しいパソコンに移行する方法もあります。そのためには Micorosoft アカウントを取得すると、デジタルライセンスに紐付けされますので、移行が簡単になります。下記の例は、自作パソコンから自作パソコンへのライセンスの移行の方法です。

Windows10でOSやハードディスクの内容はそのままマザーボードやCPUを交換してみた
http://www.solar-make.com/personal-computer/moth …

これでは、取り敢えず同じ SSD/HDD での移行ですが、恐らくクリーンインストールでも同様でしょう。Microsoft アカウントを使わず、ローカルアカウントでも Microsoft の電話認証でオペレーターに事情を説明すれば認証を取ることもできますが、かなり面倒です。

現在のライセンスを上手く使えば、新規に購入する必要はありません。ただし、移行してしまうと現在のパソコンにはライセンスが無くなってしまいますので、それも使う必要があるならライセンスは移行しないで、新しい Windows 11 の OS を購入して下さい。

Windows 10 は既に新規の OS として購入するのは難しくなっています。Windows 10 Home で¥17,000、Pro で¥25,000 くらいだっと思いますが、メディア付きだとプレミアがついて何倍も高くなっていますね。ライセンス(プロダクトキー)だけなら安く販売されていますが、怪しいものも多くリスクが高いです。まぁ、試しに購入して認証が通るかどうか試しても良いのですが ・・・ 因みに Windows 10 自体はまだ Microsoft のサイトからダウンロードできますので、手持ちに USB メモリがあればメディア代は不要です(笑)。

Windows 10 インストールメディア作成方法(DVD・USBメモリ)
https://pcmanabu.com/windows-10-install-dvd/

Windows 11 -USBインストールメディアを作成する方法
https://pc-karuma.net/create-a-windows-11-instal …

尚、ライセンス(プロダクトキー)は下記の方法で調べることでできます。知っておいた方が良いでしょう。

【Windows 10対応】インストール済みのWindows OSのプロダクトキーを調べる
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0907/10/ …

有料記事になっている 「ShowKeyPlus」 は下記です。これは私も使っていますね。

“ Windows 10 にアップグレードする前 ” に使用されていたプロダクトキーも解析できる!「ShowKeyPlus」
https://www.gigafree.net/system/systeminfo/ShowK …

その他、必要なドライバは前の回答の通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

10と11のISOはあります。
再度ですが、まだマザー交換してないですが、現在のWindows10で、オフラインアカウント→オンラインアカウントに変更。
これで、マザー交換し、オンラインアカウントで設定でキーは引き継ぎでしょうか?

言い忘れてましたが、マザー交換後、新しいHDDにOSをクリーンインストールします。
10がインストールされてる旧HDDはマザー交換後も使う予定で、中身は完全削除します。

OSはもう11にすぐした方がいいでしょうか。

お礼日時:2023/12/03 21:59

ANo.1 です。



クリーンインストールなのですね。Windows 10 や Windows 11 の場合、それぞれアップグレード用に予め標準的なドライバが組み込まれていますので、クリーンインストール直後でもある程度動作します。特にネットワークあたりが動作すれば、直ぐにインターネット経由で Windows Udatae が可能になり、不足しているドライバをダウンロードできます。

それらだけでもかなり助かりますね。本格的にドライバを当てるのであれば、メーカーサイトからダウンロードしてインストールすることになります。

手動でドライバを選んでインストールする場合、下記に出てくるものは一通りインストールします。

ダウンロード Windows 10 64bit
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z370%20Pro4/inde …

[Beta] と書かれているものはインストールしなくて良いでしょう。Windows 11 一見インストールするドライバが少ないように思われれますが、下記の注意書きがあります。英語なので見逃さないようにしなければなりません。ブラウザの翻訳機能を使うと便利です。

*インテル チップセット (INF)、インテル グラフィックス、インテル マネジメント エンジン (ME)、およびインテル RST の場合、特定の Windows 11 ドライバーは利用できません。
これには Windows 11 の統合ドライバーを使用するか、Windows 10 ドライバーを使用してください。

INF と言うのは Intel Chipset のドライバのようですね。これはインストール必須でしょう。デバイスマネージャーを見ながら、一通りインストールして下さい。ASUS のようにマザーボードに適したドライバを一括してインストール可能なユーティリティがあると便利なのですが、ASRock は個別になりますね。

Windows 10 のライセンスをお持ちならば、Windows 11 を直接インストールすることも可能でしょう。プロダクトキーの入力を求められたら、Windows 10 のものを打ち込んで下さい。Windows 11 は Windows 10 のアップデートバージョンなので、殆どのドライバはそのまま使えますし、ドライバの変更は僅かな部分になるでしょう。アップグレードの場合は、OS 自体はかなり入れ替わりますけれど。

ドライバのインストールに関しては、参考になるページを探しましたが、どれも同じようにものばかりです。メーカーのサイトからダウンロードしてインストールするだけです(笑)。間違って他のデバイスのドライバをインストールしようとしても、サポートしていないとか適用できないと言われますので、間違ってインストールすることは無いでしょう。しかし、一々そう言われるのも面倒なので、できたら一発でインストールを終わらせたいものです。

ドライバのインストールが進んで、ドライバが全て正常に当って問題が無くなった状態で、それらのドライバをバックアップ可能です。これを使えば、再度クリーンインストールした際にドライバを再度探す必要がありません。

Windowsでインストール済みドライバーをバックアップする方法
https://anykey.bz/win/surface-backup-driver/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ほんと詳しくありがとうございます。

ドライバは助かります。
確かに、グラボ交換でも、OS起動すれば、すぐにドライバを拾ってきますね。
各種ドライバも拾うんですね。

そうなんです。もう10年もASUSの歴代マザーだったんで、
ROM入れたら一括でドライバ当ててくれました。
ASRockは個別なんですね。了解です。
INFも注意します。

ライセンスですが、10も11も所有してないです・・・
これから購入しようかと。
ただ、解答にもありましたが、今は10で、オンラインアカウント取得し、
アカウントを紐付けしたので、これでひとまずかなと。
あとは、11にアップデートするかどうかです。
いずれにしても、11にするとしたら、クリーンインストールです。
(個人的にあまりクローンは好きではなく・・・)

お礼日時:2023/12/03 04:06

Windows10をインストールしてからWindows11へアップグレードさせるよりかは、最初からWindows11をインストールしてしまった方が余計なファイル等が残っていたりする事も無く安定すると思います。



>当方、サウンドカード装着しておりますが、上記のオーディオ(標準?)のドライバは必要なのでしょうか?

サウンドカードだけを使用するのであれば、「絶対にインストールしなくてなダメ」という訳でもありません。
インテル マネジメント・エンジンと同様にデバイスマネージャ上で「!」マークがついた状態で表示されたままになるだけなので。

そういったデバイスマネージャ上の表示に不備が見えてしまう状態が嫌なのであれば、Realtekのオーディオドライバもインテル マネジメント・エンジンも両方ともインストールしておけば良いかと。
    • good
    • 0

そのマザーボードのドライバとして最低限必要なものは



・Chipset用ドライバ
・LANドライバ
・Audioドライバ

の3種類かな。

Windows10なら

・INF ドライバーバージョン:10.1.17765.8094
・Intel Lan ドライバー バージョン:12.18.9.7w
・Realtek ハイデフィニション・オーディオドライバーバージョン:8470_UAD_WHQL_ASR

の3つ。

「Intel マネジメント・エンジン・ドライバーバージョン:11.8.65.3606_ME_SW_DCH」はインテル マネジメント・エンジンが必要なら入れればよい程度だけれども、最新版はIntelの公式webサイトからダウンロード出来ますのでASRockのサイトからダウンロードする必要性がありません。

・Intel:インテル® マネジメント・エンジンとは何ですか?
 https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/suppor …

・Intel:Windows® 10 および Windows* 11* 用インテル® マネジメント・エンジンドライバー
 https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/downlo …

Windows11ならChipset用ドライバはWindows標準ドライバで良いので

・Intel Lan ドライバー バージョン:12.19.1.37b_v2
・Realtek ハイデフィニション・オーディオドライバーバージョン:6.0.9231.1

の2つになります。

「Intel Optane ドライバー」はIntelのOptaneをストレージとして導入しているのならインストールした方が良いけれども、今どきOptaneを使う人がどれだけ存在しているのか・・・という類の物。

「Intel ラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバーおよびユーティリティ」は現在では使われることが無くなったメインディスクがHDDになっているPC向けの高速処理技術なので、今更入れる必要はありません。

「SATA フロッピーイメージバージョン」は今では滅多に目にする機会も無い「フロッピーディスクドライブ(FDD)」をパソコンに搭載している場合に、RAIDのドライバを組み込むために必要なフロッピーディスク仕様のドライバーなので、今どきのFDDが存在していないパソコンでは使う事は一切ありません。

「グラフィックカードドライバ」はCPU内蔵のグラフィック機能を使う場合は必要ですが、GeForceやRadeon等のグラフィックボードを使うのであれば特に入れる必要は無いドライバとなります。

「ASRock Motherboard Utility」や「ASRock A-Tuning ツールプログラム」や「APP Shop」は別にインストールをしなければならないといったモノでは無いただのチューニング用のユーティリティツール群ですし、「Restart to UEFI」は電源投入時にUEFI画面に入る事が難しくて出来ないといった人向けのツールですので必ず必要というモノでもありません。

何でもかんでもメーカーの用意したモノだからインストールすれば良い、みたいな人も居ますけれども・・・マザーボードのユーティリティはかなりの不安定要素なのでおススメしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ほんと詳しくありがとうございます。
勉強、勉強です。

インストールするドライバは了解です!

Windows10ですが、マザー交換で、いっそWindows11に上げようかと。
11に上げるメリットはありますでしょうか?

>・Realtek ハイデフィニション・オーディオドライバーバージョン:6.0.9231.1

当方、サウンドカード装着しておりますが、上記のオーディオ(標準?)のドライバは必要なのでしょうか?

チップセットはいれなくていいんですね(11の場合)

確かにグラボも自動的にドライバあてれますね。

ユーティリティは好きじゃないです・・・。
ASUSでもあり、入れて不安定になったことあるので・・・。
必要なければ入れませんね。

お礼日時:2023/12/02 22:33

そのサイトから「サポート」をクリックしてBiosをクリックしたら


最新のドライバーがDLできる。
最新は4.30ですね。

YOUTUBEで「ASROCK Z370PRO」で検索すると
ドライバーのDLのやり方等を説明している動画ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

うわー、動画だと初心者には助かります。
検索して見てみます!

BIOSのアップデートは必要なのですかね・・・

お礼日時:2023/12/02 22:25

クリーンインストールでもしたのでしょうか? Windows 10 はそれでも大概の標準的なドライバは持っていますので、動作はするはずです。

一応添付の URL から下記のドライバで最新版をインストールすれば良いでしょう。

ダウンロード お使いのオペレーティングシステムをお選びください: Windows 10 64bit
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z370%20Pro4/inde … ← OS に Windows 10 64bit を選択し、ダウンロードでドライバインストールです。

Windows 11 は Windows 10 からアップグレードしたら、ドライバは基本的には Windows 10 のものがそのまま動作します。それも Windows Update で Windows 11 にバージョンにアップデートされるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いつもありがとうございます。

はい、クリーンインストールです。
まだですが、ドライバが気になり・・・。

URLから、Windows10を選択すると、かなりの数ですね。
Windows11だと少ないですが、これは、おっしゃる、
Windowsアップデートから拾えるからですかね(初心者考え)

お礼日時:2023/12/02 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A