
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私のPCは、Ryzen9 5950X 16コア32スレッド
メモリ32GB
RTX4060 ti
そこそこハイスペックパソコンですけど、Premierpro使うと重いので
使うのを辞めました。
むしろ、64GBくらいメモリいるんじゃないの?って思うほどです。
なぜなら、32GBメモリでメモリ不足になって重くなるからです。
今は、Davinci Resolveを使用しています。
こちらは、無料の動画編集ソフトだし、結構高度な事も出来ますので
Premier使うよりは、Davinciの方を強くお勧めします。
No.4
- 回答日時:
今から購入するのにWindows11非対応PCは無しでしょう。
余っているPCを裏技使ってWindowa11に上げて、自己責任で使い潰すのはありだと思いますが、わざわざ購入するのは無駄遣いでしょう。
Windows10のものを安く買って自分で11にあげたら良いのです。
マイクロソフトの保証が無いのは同じです。
推奨スペックどころか、最小スペックも満たしてませんから、Premiere Proは使い物にならないと思いますよ。(推奨スペックが実用最低限だと思いますよ)
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/system-r …
No.3
- 回答日時:
Windows 11 は第 7 世代の CPU は非対応で、インストールできませんから、非正規にインストールしたパソコンとなりますね。
そして Core i5 だと 4コア/4スレッドでしょうから、CPU の非力さが出てくると思います。メモリは 16GB なので何とかでしょう。Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。
Premiere Pro 必要システム構成
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/system-r …
ソフトは、動作すると思います。まぁ、上記の推奨スペックの構成にするなら快適に動作するはずです。
と言う訳で、動作はするけども扱う内容によっては、かなりストレスが感じられるように思います。
No.2
- 回答日時:
使えます。
むしろ一番負荷がかかるのはエンコードです。
H265のハードエンコードも対応しているので大丈夫だと思います。
AV1は対応していませんが、仕事で動画編集しない場合は問題ありません。
メモリは32あったほうがいいですね。
4k動画で高度な編集とかなら買い換えたほうがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン購入
-
MEIx64のエラーと警告について...
-
パソコン
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
CPU温度について
-
パソコンの電源オンオフのタイ...
-
SSD 256GB をSSD 512GB に換装...
-
型落ちゲーミングPCであり付け...
-
自作パソコンで、マザーボード...
-
i5 10600Kは、3600Mhzのオーバ...
-
CPU電源
-
デスクトップpcのアップグレー...
-
デスクトップのパソコンメモリ...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
現状出ているINTEL CPU用マザー...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
初代ファミコン。非ライセンス...
-
パソコンのパーツで壊れやすい...
-
Ryzen CPU性能について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Core™ i7-13700F
-
CPU温度について
-
自作パソコンで、マザーボード...
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
パソコンの電源オンオフのタイ...
-
SSD 256GB をSSD 512GB に換装...
-
CPU電源
-
デスクトップのパソコンメモリ...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
MEIx64のエラーと警告について...
-
デスクトップpcのアップグレー...
-
パソコンのメモリについて
-
i5 10600Kは、3600Mhzのオーバ...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
現状出ているINTEL CPU用マザー...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
初代ファミコン。非ライセンス...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
パソコン購入
おすすめ情報