

Intel Core i9-9900kのCPUを使っています。
比較的重いソフトウェアを使用しているのですが、タスクマネージャーを見ていると、一部のコアの使用率だけ極端に高く、それ以外はとても低い状態になっています。
そのせいでソフトウェアの動作がちょっと遅くなってしまいます。
具体的に言えば、3DCGソフトや3Dゲームなどです。
原因を教えてほしいです。あとできればほかのコアも使用してもらうためにどうすればいいかも教えてほしいです。
一応PCスペックを載せておきます。
CPU Intel Core i9-9900k
RAM 32GB(Corsair製 16GB*2)
GPU Geforce RTX 2080super
Cドライブは500GBのm.2 SSD

No.4
- 回答日時:
そのソフトウェアがマルチスレッドに対応していない、シングルスレッドの動作のものなのか、2スレッドまでしか処理出来ないソフトウェアなのかってことでしょうね。
そのソフトの仕様ですから、あきらめるしかないでしょう。
ターボブーストは、Intel Turbo Boost Technology 2.0みたいですから、5Ghzだと、1コアでしか動作しないので、2コア動作だと5Ghzでは動作しないみたいですから、すでにターボブーストでの速度は得られているでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マルチコアCPUの負荷偏り
その他(パソコン・周辺機器)
-
マルチコアで1コアだけCPU使用率が高くPCが非常に重くなってしまいま
Windows Vista・XP
-
PCゲームでCPU使用率が全コアフル稼働になりません
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
ゲーム中のGPU使用率が低く、CPU使用率が高いです OS:windows10 Home 64bit
ビデオカード・サウンドカード
-
5
ゲームをやっているとcpuもgpuも余裕があるのにフレームレートが出ません。解決策がわかる方教えてい
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには
ビデオカード・サウンドカード
-
7
CPUコアの使われ方についてご教授ください
UNIX・Linux
-
8
ゲーム中にGPU使用率が急激に下がりFPS値が下がってしまう
BTOパソコン
-
9
PコアとEコアの使い分け
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
CPU温度がCore毎に異なるのは異常ですか?
BTOパソコン
-
11
CPU使用率が低いのにPCが重たい
ノートパソコン
-
12
Ryzen 5 3600 のスレッドが1つしか動きません
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASUS H97M-PLUS マザーボード
-
CPUの古いcore i5とかi7よりも...
-
フォートナイトをやってる時にd...
-
射出成形機のコア引き抜きを分...
-
Androidスマホの「AQUOS wish S...
-
サーバ仮想化におけるCPUコ...
-
プレステ4のCPUとi7 7500Uはど...
-
CPUのヘキサコアとオクタコア ...
-
Northwood換算値ってなんだろう
-
CPUのコアが一部しか使われない
-
CPUは脳メモリは机のもっといい...
-
今、買うか?Sandy Bridgeを待...
-
[Processor Core Ratio] [Proce...
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
【Core2Duo以上って何でしょう??】
-
Canon DPP4 が快適に動くデスク...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
Core i5 6300Uと、Core2duo P87...
-
CPUクロックがスペックとタスク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUのコアが一部しか使われない
-
MacBookAir M4 10コアCPU 8コア...
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
どちらの中古パソコンを買うべ...
-
PCゲームでCPU使用率が全コアフ...
-
ゲームをやっているとcpuもgpu...
-
Androidスマホの「AQUOS wish S...
-
[Processor Core Ratio] [Proce...
-
サーバ仮想化におけるCPUコ...
-
フォートナイトをやってる時にd...
-
CPUの古いcore i5とかi7よりも...
-
PコアとEコアの使い分け
-
CPUは脳メモリは机のもっといい...
-
射出成形機のコア引き抜きを分...
-
自分のパソコンのCPUが確認でき...
-
プレステ4のCPUとi7 7500Uはど...
-
PS2とPS3はパソコンに例...
-
タスクマネージャーのCPU使用率...
-
ASUS E200H、CPU詐称
-
マルチコア対応してないゲーム...
おすすめ情報